明日のJリーグ(J1)第9節の試合で、
サンフレッチェ広島 vs セレッソ大阪
の試合が。この両チーム、成績不振で監督が辞任。
セレッソ大阪の方は、スポーツニュースで見ても、守備が
ボロボロ。っていう感じだったので、いつ更迭させるのか
な?という風にしか思わなかったんだけど。
セレッソ大阪に関しては、前も1回、1stステージあと少
しで優勝。しかし相手チームに得点を入れられてしまい優
勝を逃してしまう。というのがあったので、もしかしたら
今年もあるのかな?という風に思っていたんだけど。
ただ、サンフレッチェ広島に関しては、ここでも書いた通
り、台風の目になる存在(もしくはダークホース)だと思
っていたので?どこで歯車が狂ってしまったんでしょうか?
とりあえず、これが両チームとも再出発となる一戦。どっ
ちに勝ってほしいか?一応、私は関西人なので「セレッソ、
頑張れ!!」と書いておきます。
2006年04月21日
タイガース、連夜のサヨナラ負け&マリーンズ、連勝ストップ・・・。
今シーズン初の伝統の一戦は、2試合連続のサヨナラ負け
・・・。(2−3)
非常に締まった投手戦でした!!
井川選手、7回を5安打ピッチング。けれど、二岡選手に
はタイミングが合っていたみたいで。(二岡選手は、今日
の打席:3打数3安打)
読売ジャイアンツの先発の上原選手も8回を3安打ピッチ
ング。その少ない安打の中でよく得点できたなと。
11回表に関本選手のレフト前ヒットで逆転したんだけど、
その裏、鈴木選手がセンター前ヒットで出た後、イ・スン
ヨプ選手にレフトスタンドに飛び込むサヨナラ2ランを打
たれてしまいました・・・。
11回表、巨人の投手は3人目の福田選手。矢野選手にデ
ッドボール、スペンサー選手をライトフライに打ち取った
後、赤星選手を四球で出してしまって、”1アウト1、2
塁”。正直言って、ここで私は投手交代するものだと思っ
たら続行。ここで関本選手に打たれて逆転。その後はさす
がに代えてくるだろう。と思ったらここでも続行。その後、
シーツ選手、金本選手を打ち取って追加点を与えなかった
んですが。
赤星選手を四球で出してしまった所で投手を代えなかった
のは、福田選手に修羅場をくぐらせるため。これからの事
を考えて、いわば捨てゲームにした。という風に見たんで
すが。(物事を”点ではなく線で”)
原監督にしてみれば、捨てゲームを拾った。という事にな
るんでしょうね。
藤川選手はだいぶ本来の姿に戻ってきたのでは?ストレー
トも走っていたし。
久保田選手は、前の試合も2回1/3イニング投げていた
ので仕方ない。と言われればそうなんだけど。セットポジ
ションで投げている時の久保田選手に不安を覚えてしまう
のは私だけでしょうか?
マリーンズも負けてしまいました。(4−2)
渡辺(俊)選手で勝てない・・・。「ワールド・ベースボ
ール・クラシック」の影響がまだあるんでしょうか?
ただ、2番手で登場した川崎選手がいいピッチングをした
みたいで。これは期待出来るかな?(火曜日の初登板もい
いピッチングしたみたいで)
そして、大松選手がまた打ちました!!この調子を維持す
れば、レギュラーになりそう。楽しみ楽しみ!!
勝てば5割復帰だったんですが・・・。贅沢は言いません。
まだ4月の段階で借金2。上出来です!!
−追記−
「セ・パ交流戦」のサイトが開設されたみたいなので、リ
ンクしておきます。(こちらをクリック!!)
・・・。(2−3)
非常に締まった投手戦でした!!
井川選手、7回を5安打ピッチング。けれど、二岡選手に
はタイミングが合っていたみたいで。(二岡選手は、今日
の打席:3打数3安打)
読売ジャイアンツの先発の上原選手も8回を3安打ピッチ
ング。その少ない安打の中でよく得点できたなと。
11回表に関本選手のレフト前ヒットで逆転したんだけど、
その裏、鈴木選手がセンター前ヒットで出た後、イ・スン
ヨプ選手にレフトスタンドに飛び込むサヨナラ2ランを打
たれてしまいました・・・。
11回表、巨人の投手は3人目の福田選手。矢野選手にデ
ッドボール、スペンサー選手をライトフライに打ち取った
後、赤星選手を四球で出してしまって、”1アウト1、2
塁”。正直言って、ここで私は投手交代するものだと思っ
たら続行。ここで関本選手に打たれて逆転。その後はさす
がに代えてくるだろう。と思ったらここでも続行。その後、
シーツ選手、金本選手を打ち取って追加点を与えなかった
んですが。
赤星選手を四球で出してしまった所で投手を代えなかった
のは、福田選手に修羅場をくぐらせるため。これからの事
を考えて、いわば捨てゲームにした。という風に見たんで
すが。(物事を”点ではなく線で”)
原監督にしてみれば、捨てゲームを拾った。という事にな
るんでしょうね。
藤川選手はだいぶ本来の姿に戻ってきたのでは?ストレー
トも走っていたし。
久保田選手は、前の試合も2回1/3イニング投げていた
ので仕方ない。と言われればそうなんだけど。セットポジ
ションで投げている時の久保田選手に不安を覚えてしまう
のは私だけでしょうか?
マリーンズも負けてしまいました。(4−2)
渡辺(俊)選手で勝てない・・・。「ワールド・ベースボ
ール・クラシック」の影響がまだあるんでしょうか?
ただ、2番手で登場した川崎選手がいいピッチングをした
みたいで。これは期待出来るかな?(火曜日の初登板もい
いピッチングしたみたいで)
そして、大松選手がまた打ちました!!この調子を維持す
れば、レギュラーになりそう。楽しみ楽しみ!!
勝てば5割復帰だったんですが・・・。贅沢は言いません。
まだ4月の段階で借金2。上出来です!!
−追記−
「セ・パ交流戦」のサイトが開設されたみたいなので、リ
ンクしておきます。(こちらをクリック!!)
2006年04月20日
「桜観察記、2006」(Part25)
「芦屋洋菓子工房シェフ・アサヤマ」@芦屋
JR芦屋駅南口を出て、いかりスーパと薬局の間の道を通り、
角を右に曲がって少し歩いた所にある、「芦屋洋菓子工房
シェフ・アサヤマ」

ちなみに角を左に曲がってすぐに、「PASTICCERIA ama
rena」があります。
続きを読む
角を右に曲がって少し歩いた所にある、「芦屋洋菓子工房
シェフ・アサヤマ」
ちなみに角を左に曲がってすぐに、「PASTICCERIA ama
rena」があります。
続きを読む
2006年04月19日
タイガース、サヨナラ負け&マリーンズ4連勝!!
タイガース、今日はさよなら負け・・・。(0−3)
今日も先制点は中日ドラゴンズ。
4回裏、井端選手のセンター前ヒット。福留選手、ウッズ
選手は三振させたんだけど、アレックス選手に2ベースヒ
ットを打たれて1点。
5回表に2点を取って、タイガーズ逆転に成功するんだけ
ど、5回裏に、荒木、井端選手の連続タイムリーで再度逆
転。
けれど6回表、濱中選手に同点ホームランが出ました!!
その後、両者攻め手が無いままの11回裏。荒木選手が三
振の後の井端選手の打席。2ストライク取られた後から、
粘る粘る!!結局10球投げたのかな?四球を選んでしま
いました。その後の福留選手も四球を選び、ウッズ選手が
センター前ヒットを打ちサヨナラ・・・。
今日に関して言えば粘って久保田選手の牙城を崩した井端
選手を褒めるしかないです。敵ながらあっぱれ!!という
か。投手を崩す基本を、忠実に実行した感じがしました。
今日の試合で、金沢選手に使えるメドがついたのではない
でしょうか?今までの結果だけ見ると、能見選手と入れ替
えてみるのも面白いのでは?(右上手投げが3人になって
しまうけど)
あと、昨日の試合で、”ちょっとは復調するかな?”と思
った今岡選手。病状がさらに悪化したみたいで。なんかチ
ーム全体に広がっていきそうな気がするのは私だけでしょ
うか?この状態で、ただいまチーム状態最高潮な読売ジャ
イアンツを相手にするのは、かなり苦しいのでは?と思っ
てしまいました。
マリーンズは4連勝!!そして大量得点!!(17−3)
マリンガン打線が大爆発しました!!
大松選手が2打席連続ホームラン!!(2ラン&3ラン)
守備でも、ファインプレーしたし!!確か大松選手って、
1番打者タイプの選手だったはず?もう3本もホームラン
打つとは。
そして、福浦選手が好調を維持しています!!チームが不
調だった時も、福浦選手だけはずっと好調だったんですよ!!
ようやくチームも上昇気流に乗っていけるかな?ただ、今
日の先発の清水(直)選手。1、2回があまりにも・・・。
って感じの内容。勝ったから良かったけど。
この試合始まるまで、東北楽天イーグルスとは、負け数が
たった1敗差。”1勝2敗”だと負け数が楽天に並んでし
まうので、ガクガクブルブル状態だったけど、これで少し
だけ安心しました。
今日も先制点は中日ドラゴンズ。
4回裏、井端選手のセンター前ヒット。福留選手、ウッズ
選手は三振させたんだけど、アレックス選手に2ベースヒ
ットを打たれて1点。
5回表に2点を取って、タイガーズ逆転に成功するんだけ
ど、5回裏に、荒木、井端選手の連続タイムリーで再度逆
転。
けれど6回表、濱中選手に同点ホームランが出ました!!
その後、両者攻め手が無いままの11回裏。荒木選手が三
振の後の井端選手の打席。2ストライク取られた後から、
粘る粘る!!結局10球投げたのかな?四球を選んでしま
いました。その後の福留選手も四球を選び、ウッズ選手が
センター前ヒットを打ちサヨナラ・・・。
今日に関して言えば粘って久保田選手の牙城を崩した井端
選手を褒めるしかないです。敵ながらあっぱれ!!という
か。投手を崩す基本を、忠実に実行した感じがしました。
今日の試合で、金沢選手に使えるメドがついたのではない
でしょうか?今までの結果だけ見ると、能見選手と入れ替
えてみるのも面白いのでは?(右上手投げが3人になって
しまうけど)
あと、昨日の試合で、”ちょっとは復調するかな?”と思
った今岡選手。病状がさらに悪化したみたいで。なんかチ
ーム全体に広がっていきそうな気がするのは私だけでしょ
うか?この状態で、ただいまチーム状態最高潮な読売ジャ
イアンツを相手にするのは、かなり苦しいのでは?と思っ
てしまいました。
マリーンズは4連勝!!そして大量得点!!(17−3)
マリンガン打線が大爆発しました!!
大松選手が2打席連続ホームラン!!(2ラン&3ラン)
守備でも、ファインプレーしたし!!確か大松選手って、
1番打者タイプの選手だったはず?もう3本もホームラン
打つとは。
そして、福浦選手が好調を維持しています!!チームが不
調だった時も、福浦選手だけはずっと好調だったんですよ!!
ようやくチームも上昇気流に乗っていけるかな?ただ、今
日の先発の清水(直)選手。1、2回があまりにも・・・。
って感じの内容。勝ったから良かったけど。
この試合始まるまで、東北楽天イーグルスとは、負け数が
たった1敗差。”1勝2敗”だと負け数が楽天に並んでし
まうので、ガクガクブルブル状態だったけど、これで少し
だけ安心しました。
2006年04月18日
タイガース、初の完封負け・・・。
タイガース今シーズン初完封負け・・・。(0−3)
1回裏、井端選手のヒット、福留選手の2ベースで1点を
先取。
6回裏、ウッズ選手のレフトスタンドに飛び込む2ランホ
ームランで3点。
攻撃の方は、中日ドラゴンズ先発の中田選手に8回までで、
5安打・・・。これじゃ勝てません。唯一得点のチャンス
があったんですが。見事に活かせず・・・。
この試合良い点はというと、今岡選手が2安打打った所で
しょうか?
明日の中日ドラゴンズの先発、川上選手との対戦がちょっ
とだけ楽しみになりました。それにしても、名古屋ドーム
では相変わらず・・・。と言った感じです。
1回裏、井端選手のヒット、福留選手の2ベースで1点を
先取。
6回裏、ウッズ選手のレフトスタンドに飛び込む2ランホ
ームランで3点。
攻撃の方は、中日ドラゴンズ先発の中田選手に8回までで、
5安打・・・。これじゃ勝てません。唯一得点のチャンス
があったんですが。見事に活かせず・・・。
この試合良い点はというと、今岡選手が2安打打った所で
しょうか?
明日の中日ドラゴンズの先発、川上選手との対戦がちょっ
とだけ楽しみになりました。それにしても、名古屋ドーム
では相変わらず・・・。と言った感じです。
2006年04月17日
「Arrow Tree」@西ノ宮
こないだ、「Arrow Tree」の本店に行ってきたんだけど、
その時、壁にチラシみたいなのが貼ってあって、そのチラ
シを見てみると、「4/15、いちご祭り開催!!」と。

(ちゃんとした画像があったんだけど、間違えて消去して
しまい、一番ましだったのがこれでした・・・。)
いちご大好きな私としては、是非足を運ばなければ!!と
思い、再び「Arrow Tree」にやってきました。
続きを読む
その時、壁にチラシみたいなのが貼ってあって、そのチラ
シを見てみると、「4/15、いちご祭り開催!!」と。
(ちゃんとした画像があったんだけど、間違えて消去して
しまい、一番ましだったのがこれでした・・・。)
いちご大好きな私としては、是非足を運ばなければ!!と
思い、再び「Arrow Tree」にやってきました。
続きを読む
”エロかっこいい”でお馴染みの倖田來未さん
はっきり言って、「何を今さら」なネタなんですが、倖田
來未の12週連続シングルリリースについて。
正直言って、 12週連続してCDリリースするんだから、
当然カバー物、コラボ物はやってくるだろうと。そして、
12週連続でリリースし終わったら、そのシングルを1つ
にまとめてアルバムをリリースしてくるだろうと。そのア
ルバムに特典をつけて。
まず、アルバムについては見事に予想が的中しました!!
やはりというか当然というか、「さすが、avex!!」 期
待を裏切らないというか。ただ若干予想が外れていました
けど・・・。当然このアルバムは、コレクションアルバム
名義だと思っていたら、ベストアルバム扱いだったんです
ね!!(確か半年前にベストアルバムをリリースしていた
様な?タイトルはそのVol.2みたいな感じでした。ちなみ
に私が予想したタイトルは「12単(ひとえ)」でした)
そして、このアルバムの特典、私はそれぞれのシングルの
ジャケットをトレーディングカード化した奴だと思ってい
たんですが、 ライブ映像と12週連続シングルのPV集み
たいで。それは、また別でリリースしてくるものだと思っ
ていたんですが。意外とユーザーフレンドリーなんですね。
avexさん。(初回限定らしいですけど)
続きを読む
來未の12週連続シングルリリースについて。
正直言って、 12週連続してCDリリースするんだから、
当然カバー物、コラボ物はやってくるだろうと。そして、
12週連続でリリースし終わったら、そのシングルを1つ
にまとめてアルバムをリリースしてくるだろうと。そのア
ルバムに特典をつけて。
まず、アルバムについては見事に予想が的中しました!!
やはりというか当然というか、「さすが、avex!!」 期
待を裏切らないというか。ただ若干予想が外れていました
けど・・・。当然このアルバムは、コレクションアルバム
名義だと思っていたら、ベストアルバム扱いだったんです
ね!!(確か半年前にベストアルバムをリリースしていた
様な?タイトルはそのVol.2みたいな感じでした。ちなみ
に私が予想したタイトルは「12単(ひとえ)」でした)
そして、このアルバムの特典、私はそれぞれのシングルの
ジャケットをトレーディングカード化した奴だと思ってい
たんですが、 ライブ映像と12週連続シングルのPV集み
たいで。それは、また別でリリースしてくるものだと思っ
ていたんですが。意外とユーザーフレンドリーなんですね。
avexさん。(初回限定らしいですけど)
続きを読む
2006年04月16日
B@by Soul活動終了・・・。
ずっと書かなければいけない!!と思いながら2ヶ月が過
ぎてしまったんですが・・・。私が愛するユニットB@by
Soulが活動終了になってしまいました・・・。この終了が
本人達の意思なのか、それとも所属レコード会社との契約
満了によって・・・。のものなのかは分からないけど・・
・。
ただ、今思えばですが、1stアルバム「everlastin' tra
cks」から2ndアルバム「A Life Trip」までの間、 まっ
たくシングルをドロップ(リリース)してこなかったんで
すよ。確か、セブンイレブンのCMに使用された「My Sun
ny Place」をアルバムの先行シングルとしてドロップして
くるのかな?と思ったんですが・・・。
確か「A Life Trip」は、「everlastin' track」の製作終
了後、しばらくして製作された記憶が?「A Life Trip」
で、すべてを燃焼しつくした。と言われればそれまでなん
ですが・・・。
ただ、いちファンとしては、せめてもう1枚アルバムをド
ロップして欲しかったなと。(たとえメジャーレーベルと
の契約が切れても)この2ndアルバム「A Life Trip」は、
12星座をキーワードに作られたいわゆるコンセプトアル
バム。そのコンセプトアルバムを作った上で、ある意味B
@by Soulの集大成的なアルバムを聞いてみたかった気が
するんですが?(「A Life Trip」がB@by Soulの集大成
的作品になったから、活動終了を選択したのかもしれない
けど・・・。)
個人的には、もうちょっとだけ頑張ってほしかった。リス
ナーを楽しませて欲しかった気持ちがあるんですが、これ
からのUとKozueの音楽活動に御加護がある事を祈ってい
ます。
そして私も新たな旅がまた始まりました。 Key of Life「
ASAYAKEの中で」を超える作品をずっと探していたら、
やっと見つけたB@by Soul。
今度は、B@by Soulを超える様な”Vo.&RAPユニット”
を探して見つけなければなりません。果たして、見つけ
る事ができるのか?それまでは、 B@by Soulの2枚のア
ルバムと、 Key of Life「ASAYAKEの中で」をじっくり
堪能していようと思います。
−追記−
Uの方はサイトを開設したみたいです。(ここをクリック)
そして、非常に駄文なんですが、私が見たB@by Soulのライ
ブレポを(私のHPから)アップします。良ければ見てくだ
さい。
2003年 10/18 @難波MOTHER HALL
2005年 8/31 @心斎橋UNDERLOUNGE
ぎてしまったんですが・・・。私が愛するユニットB@by
Soulが活動終了になってしまいました・・・。この終了が
本人達の意思なのか、それとも所属レコード会社との契約
満了によって・・・。のものなのかは分からないけど・・
・。
ただ、今思えばですが、1stアルバム「everlastin' tra
cks」から2ndアルバム「A Life Trip」までの間、 まっ
たくシングルをドロップ(リリース)してこなかったんで
すよ。確か、セブンイレブンのCMに使用された「My Sun
ny Place」をアルバムの先行シングルとしてドロップして
くるのかな?と思ったんですが・・・。
確か「A Life Trip」は、「everlastin' track」の製作終
了後、しばらくして製作された記憶が?「A Life Trip」
で、すべてを燃焼しつくした。と言われればそれまでなん
ですが・・・。
ただ、いちファンとしては、せめてもう1枚アルバムをド
ロップして欲しかったなと。(たとえメジャーレーベルと
の契約が切れても)この2ndアルバム「A Life Trip」は、
12星座をキーワードに作られたいわゆるコンセプトアル
バム。そのコンセプトアルバムを作った上で、ある意味B
@by Soulの集大成的なアルバムを聞いてみたかった気が
するんですが?(「A Life Trip」がB@by Soulの集大成
的作品になったから、活動終了を選択したのかもしれない
けど・・・。)
個人的には、もうちょっとだけ頑張ってほしかった。リス
ナーを楽しませて欲しかった気持ちがあるんですが、これ
からのUとKozueの音楽活動に御加護がある事を祈ってい
ます。
そして私も新たな旅がまた始まりました。 Key of Life「
ASAYAKEの中で」を超える作品をずっと探していたら、
やっと見つけたB@by Soul。
今度は、B@by Soulを超える様な”Vo.&RAPユニット”
を探して見つけなければなりません。果たして、見つけ
る事ができるのか?それまでは、 B@by Soulの2枚のア
ルバムと、 Key of Life「ASAYAKEの中で」をじっくり
堪能していようと思います。
−追記−
Uの方はサイトを開設したみたいです。(ここをクリック)
そして、非常に駄文なんですが、私が見たB@by Soulのライ
ブレポを(私のHPから)アップします。良ければ見てくだ
さい。
2003年 10/18 @難波MOTHER HALL
2005年 8/31 @心斎橋UNDERLOUNGE
タイガース、カープに今期初黒星&マリーンズ、ライオンズに連勝!!
今日は2−1でタイガース負けてしまいました・・・。
9回裏に犠牲フライを2本打たれて逆転されたみたいで。
ただ、今日の先発の江草選手、9回まで投げて5安打ピッ
チング。負けたとはいえ1軍のマウンドで初めて(私の記
憶が確かならば)9回まで投げ切った事は後々役にたつは
ず!!
それにしても、濱中選手は絶好調ですね。もう7号ホーム
ラン!!怪我で棒をふった過去2シーズンを取り戻す勢い
って感じです。このままシーズン最後まで。とは行かない
かもしれないけど、打てる時に打ちまくって欲しいです。
(月間MVPに名乗りを挙げたのでは?)
そしてマリーンズも勝ちましたよ!!(6−4)昨日は劇
的な逆転勝利を収めたんですが。今日はベニー選手が当た
っていました!!(打点3)今江選手、里崎選手にもホー
ムランが出たし!!
今日先発の久保選手、7回までは良かったんだけど、8回
一挙4点を取られてしまいました。9回は、小林(雅)選
手がきっちり締めてくれたけど。
今年の小林(雅)選手は、今の所大丈夫みたいですね。一
昨年、去年はひどすぎたから!!去年のプレーオフ、日本
シリーズ、アジアシリーズなんかは、小林(雅)選手が登
場したらドキドキしてしまいました。一言で言えば、読売
ジャイアンツ時代の石毛選手が登板してきた時のジャイア
ンツファンの気持ちがよく分かってしまった感じ。
今年はそんな事なさそうかな?(多分)ただ、薮田選手の
状態が良くなさそうなのが気になってしまうんですが(ち
ょっと、救援に失敗している。というイメージが)
9回裏に犠牲フライを2本打たれて逆転されたみたいで。
ただ、今日の先発の江草選手、9回まで投げて5安打ピッ
チング。負けたとはいえ1軍のマウンドで初めて(私の記
憶が確かならば)9回まで投げ切った事は後々役にたつは
ず!!
それにしても、濱中選手は絶好調ですね。もう7号ホーム
ラン!!怪我で棒をふった過去2シーズンを取り戻す勢い
って感じです。このままシーズン最後まで。とは行かない
かもしれないけど、打てる時に打ちまくって欲しいです。
(月間MVPに名乗りを挙げたのでは?)
そしてマリーンズも勝ちましたよ!!(6−4)昨日は劇
的な逆転勝利を収めたんですが。今日はベニー選手が当た
っていました!!(打点3)今江選手、里崎選手にもホー
ムランが出たし!!
今日先発の久保選手、7回までは良かったんだけど、8回
一挙4点を取られてしまいました。9回は、小林(雅)選
手がきっちり締めてくれたけど。
今年の小林(雅)選手は、今の所大丈夫みたいですね。一
昨年、去年はひどすぎたから!!去年のプレーオフ、日本
シリーズ、アジアシリーズなんかは、小林(雅)選手が登
場したらドキドキしてしまいました。一言で言えば、読売
ジャイアンツ時代の石毛選手が登板してきた時のジャイア
ンツファンの気持ちがよく分かってしまった感じ。
今年はそんな事なさそうかな?(多分)ただ、薮田選手の
状態が良くなさそうなのが気になってしまうんですが(ち
ょっと、救援に失敗している。というイメージが)
2006年04月15日
今年は広島さんにいっぱいお世話になりそう
今日もタイガース勝ちました!!(6−3)
打線は本当に好調ですね!!(今岡選手以外は)あと、心
配の勝ちパターンの藤川選手、久保田選手も1安打ずつ打
たれたけど、これくらいだったら。という感じですか?
それにしても、今年は(今年も?)広島さんにいっぱいお
世話になりそうな予感が?沢山、貯金しますんで宜しくお
願いします。
打線は本当に好調ですね!!(今岡選手以外は)あと、心
配の勝ちパターンの藤川選手、久保田選手も1安打ずつ打
たれたけど、これくらいだったら。という感じですか?
それにしても、今年は(今年も?)広島さんにいっぱいお
世話になりそうな予感が?沢山、貯金しますんで宜しくお
願いします。
「私が知らない所で&お知らせ」
当blogは、seesaa様でやらさせていただいているんです
が、 seesaa様の機能の一つに、アクセス解析があるんで
す。その中にリファラ(リンク元)を調べられる機能があ
るんですが、一つ見なれないURLがあったんで辿ってみる
と・・・。ブログratingというサイトに到達しました。そ
このトップページを見ると・・・。当blogの順位が
総合ランキング3位
グルメ部門1位


(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
という結果に!!(AM11:00の段階。この記事をアッ
する直前に見たら、総合ランキングは5位になっていまし
た)当blogは一切、ランキングに参加していないはずなん
ですが?(参加する気もなかったし、する時間もないし。
っていうか、興味がなかったので)
どういう結果であれ、グルメ部門1位。けして嫌ではない
ですよ!!どういう経緯で1位になったのか、理解できな
いんだけど。(アクセス解析だけではなく、読者の投票票
もあるみたいで)とりあえず、票を入れてくれた方々、お
礼を申し上げますm(_ _)m。 あと、末永く当blogとおつ
き合いしてくれる事を願っています。
しかし、今や『デパートの大食堂』的な感じになってきた
当blogが果たして、グルメ部門1位で果たしていいのか?
という思いも若干あります。
グルメネタ、不定期になってしまうかもしれないけど、楽
しみにしといて下さい。
−ここからはお知らせです−
★「桜観察記、2006」はPart25をメドに終了する予
定にしています。(”25”まで持つかな。もしかしたら
”25”に行く前にやめてしまう可能性があるけど)
★もう一つは、「野球」のカテゴリーから、阪神タイガー
ス・千葉ロッテマリーンズのカテゴリーを新たに作ります。
(名前はまだ決まっていませんが。近々という事で)
が、 seesaa様の機能の一つに、アクセス解析があるんで
す。その中にリファラ(リンク元)を調べられる機能があ
るんですが、一つ見なれないURLがあったんで辿ってみる
と・・・。ブログratingというサイトに到達しました。そ
このトップページを見ると・・・。当blogの順位が
総合ランキング3位
グルメ部門1位
(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
という結果に!!(AM11:00の段階。この記事をアッ
する直前に見たら、総合ランキングは5位になっていまし
た)当blogは一切、ランキングに参加していないはずなん
ですが?(参加する気もなかったし、する時間もないし。
っていうか、興味がなかったので)
どういう結果であれ、グルメ部門1位。けして嫌ではない
ですよ!!どういう経緯で1位になったのか、理解できな
いんだけど。(アクセス解析だけではなく、読者の投票票
もあるみたいで)とりあえず、票を入れてくれた方々、お
礼を申し上げますm(_ _)m。 あと、末永く当blogとおつ
き合いしてくれる事を願っています。
しかし、今や『デパートの大食堂』的な感じになってきた
当blogが果たして、グルメ部門1位で果たしていいのか?
という思いも若干あります。
グルメネタ、不定期になってしまうかもしれないけど、楽
しみにしといて下さい。
−ここからはお知らせです−
★「桜観察記、2006」はPart25をメドに終了する予
定にしています。(”25”まで持つかな。もしかしたら
”25”に行く前にやめてしまう可能性があるけど)
★もう一つは、「野球」のカテゴリーから、阪神タイガー
ス・千葉ロッテマリーンズのカテゴリーを新たに作ります。
(名前はまだ決まっていませんが。近々という事で)
2006年04月14日
「桜観察記、2006」(Part19)
スターバックスコーヒー「本日のコーヒー」&「キャラメル&コーヒーパウンドケーキ」
「本日のコーヒー(トールサイズ)」(320円)

今日の「本日のコーヒー」に使用されているコーヒー豆は、
「カフェヴェロナ」という種類みたいです。
飲んでみた感想は、酸味も苦味もほとんどなく、とても飲
みやすいコーヒー。これだったら砂糖、ミルクがなくても
充分に飲めるコーヒーです。(ブラックが駄目な人でも、
これだったら飲めるのでは?)
続きを読む
今日の「本日のコーヒー」に使用されているコーヒー豆は、
「カフェヴェロナ」という種類みたいです。
飲んでみた感想は、酸味も苦味もほとんどなく、とても飲
みやすいコーヒー。これだったら砂糖、ミルクがなくても
充分に飲めるコーヒーです。(ブラックが駄目な人でも、
これだったら飲めるのでは?)
続きを読む
タイガース、やっと本拠地初勝利&マリーンズ、3連敗・・・。
やっと、タイガース本拠地初勝利!!(7−0)
昨日、一昨日と同じく序盤で大量得点だったんですけど、
今日は井川選手のピッチングが安定している様に感じまし
た。 TVの画面で見た感じでは、非常にどっしり。と言え
ばいいんでしょうか?こんなにも安定感がある井川選手を
見たのは、本当に何年ぶり!?という感じのピッチングで
した!!
そしてこちらは、息詰まる投手戦でした。
2−1で西武ライオンズに負けてしまったんだけど・・・。
松坂選手の失投は、6回に塀内選手に打たれたホームラン。
マリーンズ先発の小野選手の失投も、”おかわり君”中村
選手へのボールぐらいなのでは?
両チームともチャンスは作るんだけど、松坂、小野両投手
が踏ん張ってたので、非常に見ごたえがある試合でした!!
ただ心配なのは、西岡選手が右手甲を傷めたみたいで・・
・。(3回表1アウト1塁の時、福浦選手がライト前ヒッ
トを打って、西岡選手一気に3塁を陥れたんだけど、その
時スライディングして傷めたみたいです)
大事にならなければいいんですが・・・。
昨日、一昨日と同じく序盤で大量得点だったんですけど、
今日は井川選手のピッチングが安定している様に感じまし
た。 TVの画面で見た感じでは、非常にどっしり。と言え
ばいいんでしょうか?こんなにも安定感がある井川選手を
見たのは、本当に何年ぶり!?という感じのピッチングで
した!!
そしてこちらは、息詰まる投手戦でした。
2−1で西武ライオンズに負けてしまったんだけど・・・。
松坂選手の失投は、6回に塀内選手に打たれたホームラン。
マリーンズ先発の小野選手の失投も、”おかわり君”中村
選手へのボールぐらいなのでは?
両チームともチャンスは作るんだけど、松坂、小野両投手
が踏ん張ってたので、非常に見ごたえがある試合でした!!
ただ心配なのは、西岡選手が右手甲を傷めたみたいで・・
・。(3回表1アウト1塁の時、福浦選手がライト前ヒッ
トを打って、西岡選手一気に3塁を陥れたんだけど、その
時スライディングして傷めたみたいです)
大事にならなければいいんですが・・・。