2006年05月24日

セ、パ交流戦「千葉ロッテマリーンズ vs 阪神タイガース(4回戦)」(マリサポVer.)

マリーンズ、今日も負けてしまいました。(4−2”5回
コールド”)
3回裏の攻撃がすべてでしたね。渡辺(正)選手、西岡選
手が連続ヒット。続く平下選手がファーストにライナー気
味のセーフティーバンドで、”0アウト、満塁”ここで福
浦選手がレフト前に2点タイムリーヒット!!その後の、
今期初4番の大松選手がライト前ヒット。でイケイケだっ
たんですが、ここでピッチャー交代。2番手、能見選手が
良かった・・・。フランコ、ベニー、里崎選手が三者連続
三振・・・。5回裏も2アウトからチャンスを作ったんで
すが、里崎選手が三振・・・。

今日、先発の成瀬選手、1回はなんとか抑えたみたいです
が、2回からはグダグダでした・・・。この経験を次に活
かしてほしい。
明日の先発は、いまだセリーグ相手に負けなしの小林(宏)
選手かな?ここで勝って、悪い流れを断ち切りましょう!!

虎キチVer.もあるので、興味がある人は読んでみてくだ
さい)


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 21:37| Comment(0) | TrackBack(5) | 虎&鴎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セ、パ交流戦「千葉ロッテマリーンズ vs 阪神タイガース(4回戦)」(虎キチVer.)

タイガース5連勝!!(4−2”5回コールド”)
2回表、千葉ロッテマリーンズ先発の成瀬選手を攻略!!
”0アウト、1塁”関本選手が左中間を切り裂くタイムリー
ツーベース。鳥谷選手の打席の時に、成瀬選手ワイルドピ
ッチをしてしまい、関本選手が一気に生還。
”2アウト、1塁”今日1番に入ったスペンサー選手がレ
フトポール際に入る2ランホームラン。

今日のMVPは3回裏、”0アウト、満塁”から登板した能
見選手。今日先発の杉山選手が福浦選手に打たれて2点返
された後の登板。三振を取らなければいけない場面で、フ
ランコ選手をスライダーで三振。その後のベニー選手、里
崎選手も三振で切って取り、三者連続三振!!
今日の勝負の行方はここで決まった様に思います。

それにしても、今岡選手やはり今日先発を外れましたね。
手首の状態が思ったよりもひどい。みたいですね。心配で
す。

マリサポVer.もあるので、興味がある人は読んでみてく
ださい



banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 21:33| Comment(2) | TrackBack(4) | 虎&鴎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

石野田奈津代「5月のうた」

石野田奈津代公式ホームページ?「ミュージックダイブ」
で公開されている「今月のうた」5月は「ぬくもり」
(4月は「サクラ前線」3月は「蕾−つぼみ−」
 2月は「北斗星」1月は「雪国」)
最初、どこかで聞いた事があるな。と思ったんですよ。こ
れはライブかな?いや違う。と思い、いしのだなつよ最初
で最後の(いしのだなつよ名義では)アルバム、「ひまわ
り」
を見ると4曲目に収録されているじゃないですか。通
りでどっかで聞いた事あると思った訳だ!!まさか、「ひ
まわり」
に収録されている曲から、「今月のうた」が選出
されるとは思わなかったのでびっくり!!という事はなつ、
7月(8月)の「今月のうた」期待しているぞ!!もちろ
ん、あの曲を配信してくれ!!

5/14にプラネタリウムコンサートを成功させた石野田
奈津代なんですが、またまたワンマンライブが決まりまし
た!!
一つは毎年恒例の、なつの故郷神津島でのライブ。
8/5「ミュージックダイブ2006」

そして、サントリーホール・小ホールでのワンマンライブ。
(なついわく、結構大きいみたいで)
9/16「石野田奈津代リサイタル〜夕暮れオレンジ〜」

ちなみにこの2つのワンマンライブは、私はなつに自宅待
機を命じられそうです。OTL

そして「キラキラ」に続き、夏頃にコンセプトCD第2弾が
リリースされるみたいで。今年のなつは活発だ〜♪

最後に、ワンマンライブもいいけれど、頼むから関西にも
来てくれ!!(篠原姐さんと、亜紀さんと一緒に百歌に来
てくれ!!百歌で思い出したけど、東京百歌と東京アコー
スティックナイトという、2つのライブイベントが合同し
て行われたライブが、DVDになり発売されたみたいです)


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 00:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(レビュー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする