2006年11月12日

マクドナルド「マックフルーリー(オレオ  クッキー入り)」

地域限定商品(らしい。販売店鋪はこちらで)の「マック
フルーリー(オレオ クッキー入り)」(300円)

mac5.JPG

オレオのサクサク感がとても面白い!!これでソフトクリ
ームの方がもうちょっと濃厚でコクがあったら美味しいの
にな。と思ってしまいましたが。あと50円安かったらヘ
ビーユーザーになってもいいかなと。300円はちょっと
微妙な価格設定だと。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ファストフード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アジアシリーズ2006「北海道日本ハムファイターズ vs ラニューベアーズ」(決勝戦)

アジアシリーズ決勝戦は、北海道日本ハムファイターズ
が、台湾代表のラニューベアーズに勝利しアジアシリーズ
連覇!!(1−0)

一昨日の試合でもかなり苦戦していたので、今日の試合も
・・・。と思っていたら、その通りの展開になってしまい
ました。
7回裏の得点のシーンも、相手のミスに上手くつけこんで
の得点だったので。
それ以上に、今日はダルビッシュ投手が良かった!!4回
表にちょっとピンチになったくらいで。今日は北海道日本
ハムファイターズ
がパリーグ制覇するために、新たに作り
出した数式”HAM”の方程式もいらなかった様な気がする
んですが?

小笠原選手にとって今年はとてもいい年だったのでは。
ワールド・ベースボール・クラシック」
で優勝。日本一
なり、今日はアジア制覇と。そしてFA移籍するんですかね?
小笠原選手は?個人的にはファイターズ残留が1番しっく
りくるんですが。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 21:41| Comment(2) | TrackBack(18) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月11日

「中国杯」(女子・フリー)

「中国杯」のフリーを録画するの忘れていた・・・。ここ
ではNHKのスポーツコーナー&Yahooのニュースを見ての
感想を。
中野友加里選手は、2位でフィニッシュ。トリプルアクセ
ルには挑戦せず、変わりにコンビネーションジャンプを。
途中ジャンプで手をついてしまったのが、敗因になったの
かなと。
浅田舞選手は6位。ショートプログラムで4位と大健闘し
た澤田亜紀選手は8位。個人的には、中野選手よりも澤田
選手の演技が見たかったので、録画する事を忘れてしまっ
たとは痛恨のミス・・・。録画するのを忘れてしまった時
は、とてもガックリきてしまいました・・・。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ウィンタースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アジアシリーズ2006「北海道日本ハムファイターズ vs チャイナスターズ」

アジアシリーズ第3戦目は、北海道日本ハムファイターズ
が、中国代表のチャイナスターズに快勝!!(6−1)

快勝したとはいえ、個人的にはコールド勝ちして欲しかっ
たなと。それと土曜日だというのにスタンドが寂しすぎた。
借りにも4年前までは東京ドームは本拠地だったのに、ち
ょっと寂しい限り。

アジアシリーズ決勝戦の相手は、台湾代表のラニューベア
ーズ
昨日苦戦していたので、もしかしたら1番出て来て
欲しくない相手が決勝進出したかもしれません。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 23:53| Comment(0) | TrackBack(5) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「とん平」@心斎橋

今年もカキが美味しい季節になってきました!!今年も「
とん平」へ行き、「カキフライ定食」(900円)を食べ
に行きました。(去年の記事はこちら

続きを読む
posted by cozey at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月10日

井川選手ポスティング移籍へ

阪神タイガースの井川選手がポスティングでのメジャー移
籍を認められる事に。
正直言って、広島カープの黒田選手が残留してしまった
で、井川選手のポスティングの方も駄目になる。というよ
り駄目になって欲しかったんですが・・・。
私は黒田選手がFA移籍でタイガースに来たとしても、井川
選手のポスティング移籍は反対だったんですが。出来れば、
あと2年頑張ってもらいたかった・・・。理由はですね、
井川選手の後の投手が・・・。西武ライオンズはなんだか
んだ言って、松坂選手の後に西口選手、涌井選手がいるけ
ど、タイガースには安定感ある投手は・・・。安藤選手、
杉山選手はちょっと不安定。下柳選手は中6日は最低でも
開けないと駄目。福原選手は故障がち。なんだかんだ言っ
ても、200イニング投げてくれた選手ですから、井川選
手は。

メジャーに行くからには頑張ってほしいけど、個人的には
さっきも書いたけど、あと2年タイガースで頑張ってほし
かった・・・。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 23:47| Comment(0) | TrackBack(1) | 虎&鴎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アジアシリーズ2006「北海道日本ハムファイターズ vs ラニューベアーズ」

アジアシリーズ第2戦目は、北海道日本ハムファイターズ
が、台湾王者のラニューベアーズに苦戦の末逆転勝ち(2
−1)

今日は試合をまったく見ていなかったので簡単に書くんで
すが、とても危ない試合だったのでは!?8回の逆転も、
ラニューベアーズの守備のミスからだったので。逆にそこ
につけこんだファイターズが見事だったんですが。

逆転した後の残り2回を北海道日本ハムファイターズがパ
リーグ制覇するために作り出した新たな数式”HAM”の方
程式が発動。抑えのマイケル選手が先頭打者を四球に出し
て、その後ちょっとやばい展開になったんですが。

明日は中国代表との1戦です。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 23:41| Comment(0) | TrackBack(3) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月09日

フィギュアスケート「中国杯」(女子・ショートプログラム)

さっき報道ステーションで「中国杯」のショートプログラ
ムの生中継をちょっとだけやっていました。順位的ものは
全選手の演技がまだ終わっていなかったので分からないん
ですが。

まずは、「スケートアメリカ」に続いて出場した浅田舞選
手。最初のコンビネーションジャンプが不安定でした。1
番良かった所と言えば、曲と演技が合っていた所かな?優
雅な感じの曲調が。あとスパイラルシークエンス。これで
もうちょっと安定感があったら、舞ちゃんの1つの武器に
なると思うんですが?舞ちゃんの手足の長さは、他の日本
人選手にはないものだと思うので。

中野友加里選手は、今シーズンの課題を表現力、特に眼力
に力を入れていると、演技が始まる前のインタビューで答
えていたんですが、演技を見る限りでは目よりも手の動き
の方が印象に残りました。しなやかというか艶やかという
か。あと去年の中野選手との大きな違いは、演技中に笑顔
がみられた事。去年は終始厳しい表情だった記憶が?そし
て、相変わらずスピンが鋭い!!”ドーナツスピン→ビー
ルマンスピン”と繋いだ所と、ラストをドーナツスピンで
決めた所は凄くカッコ良かった!!

この中継では、エミリー・ヒューズ選手の演技も放映され
ていました。全体的な印象を言えば、良く言えば力強い。
悪く言えば重い演技だった様に感じました。ただラストの
ステップからスピンまでは、とても軽やかに見えましたが。

フリーの方は土曜日に行われるみたいです。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ウィンタースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アジアカップ2006「北海道日本ハムファイターズ vs サムスンライオンズ」

アジアシリーズ第1戦目は、北海道日本ハムファイターズ
が、韓国王者のサムスンライオンズに快勝!!(7−1)

6回までは良い試合をしていた様に思うんですが、自力の
差が出た様な気がします。気掛かりなのは、今日先発の八
木選手が左肩に違和感を覚えて5回で降板した事でしょう
か?

ただ今日の試合を見ていると、サムスンライオンズは日曜
日の決勝戦の事を考えた?選手起用をしていたように思い
ました。
サムスンライオンズの天王山は、台湾王者のラニューベア
ーズ
との試合だと思うんですが。

最後にスタンドの盛り上がりが、去年と違って・・・。と
思いました。去年はマリサポが外野席を占拠していた記憶
が?平日だから仕方ないと言えば仕方ないんですが。
明日はラニューベアーズとの1戦です。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 22:11| Comment(0) | TrackBack(12) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月08日

「SITA-KAMALA」@西宮

久々に「SITA-KAMALA」の前を通ったら、今日のカレー
メニューに「鶏だんご」の文字が!!さっそくお持ち帰り
しました。(テイクアウトは1種類、350円)

続きを読む
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | カレー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イオン日米野球2006第4戦&今年のストーブリーグはジャイアンツ中心!?

日米野球第4戦は(7−2)で、メジャーリーグ選抜の勝
利。これで日本野球選抜は全敗の危機に・・・。あれだけ
辞退者続出だったので、仕方ないと言えば仕方ないのです
が・・・。

今日先発の井川選手は6回を5安打2失点6四球。ポステ
ィングでメジャーに行きたい割には・・・。と言った所で
しょうか?元々井川選手のポスティング移籍は、広島カー
の黒田選手がFA移籍してタイガースに来る。 というの
と1セットだった様な気が? 黒田選手がFAするだろうと
いう前提で進めてきたであろうポスティングが、黒田選手
広島カープに残留した事によって展開が変わるのでは?
個人的には、井川選手には残ってほしいんですけど。何だ
かんだ言って、タイガースのエースだし、他の投手に批判
が行かないのも、井川選手の存在感、期待感が大きいから
だと思うのですが?どうかあと2年ですか?タイガース
頑張ってほしいんですが?

黒田選手が広島カープに残留した事によって、今シーズン
のFAの目玉となった小笠原選手。 本命:中日ドラゴンズ
対抗:読売ジャイアンツ、そして住居が千葉にあるという
事で我らが千葉ロッテマリーンズも獲得に名乗りを挙げた
訳なんですが、ここに来てジャイアンツが獲得する感じに
なってきている様な?黒田選手が残留する事によって、黒
田選手に使う資金を小笠原選手に回せる様になったので。
ただ、どの球団にFA移籍しても、ポジションはサード(ま
たはDH)になるのでは?そして、小笠原選手はセリーグの
野球に慣れる事が出来るのか?(交流戦があるとはいえ)
私はファイターズに残留しそうな気が?

そして、ジャイアンツはストーブリーグの主役に躍り出ま
した!!まずは、仁志選手と横浜ベイスターズの小田島選
手(+金銭)とトレード。今日、鴨志田、長田選手とオリ
ックスバファローズ
の谷選手とトレード成立!!このトレ
ードはびっくりしました。仁志選手は原監督に干されてい
たので、移籍希望みたいな事を契約更改の場で発言するの
かな?と思ったのである程度納得なんですが、谷選手がま
さかジャイアンツに来るとは・・・。それにしても、交換
相手が鴨志田、長田選手とは・・・。今日のデイリースポ
ーツ読売ジ
ャイアンツというブランドがそれを許さないんでしょうね。

タイガースファンなんですが、矢野選手の心配をしてしま
いました。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 00:09| Comment(2) | TrackBack(11) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月06日

「雲井亭」@三宮

「ミント神戸」の7階にあるタワーレコードに寄った帰り
に、2階にあるカフェに行ってみようと思ったんですが、
いろんな事情があって行けず。しかしお腹が減っていたの
で何か食べたい。気がついたらダイエー三宮店1階にある
「雲井亭」

kumoitei1.JPG

というお店に入っていました。
続きを読む
posted by cozey at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フィギュアスケート「スケートカナダ」(フリー)

フィギュアスケート「スケートカナダ」村主章枝選手は2
位!!
フリーの方は、シンデレラをイメージした演技だったそう
で。サンデースポーツで見た感じは、とても可愛らしい演
技。テレビ朝日さんに全国ネットで放映してほしかった。
そして、村主選手はこれで「グランプリファイナル」の出
場権を獲得できたのかな?

そして、ショートプログラム1位だった高橋大輔選手は、
ジャンプの失敗が響き2位。

やはりフィギュアスケートが全国ネットゴールデンタイム
で放映されるのは、真央ちゃん、ミキティ絡みじゃないと
無理なんだと改めて思い知らされました・・・。OTL


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 02:36| Comment(2) | TrackBack(1) | ウィンタースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月04日

BAGLE & BAGLE「アボカド&シュリンプセット」&「カプチーノ」

「なんばパークス」に久しぶりに行くと、新しいカフェが
出来ていました。ここの名前どこかで聞いた事あるな?と
思ったら、「B0A SORTE」のあっちゃんさん(今は休止
中)
が紹介していました。「BAGLE & BAGLE」というベ
ーグル専門のカフェ?今まで本格的?なベーグルというも
のを食べた事がなかったので、入ってみました。

いろいろなベーグルがある中でセットメニューの「アボカ
ド&シュリンプセット」(714円)を注文。(ベーグル
の種類も選べるみたいで。いろいろある中から「ブラック
ペッパー」を)

「アボカド&シュリンプ」(単品:504円)

bagle-2-1.JPG

エビがプリプリなのがいいです。あとベーグルがとてもモ
チモチしている所も。アボカドはわさび醤油でつけて食べ
るのではなく、こういう風に食べるのがやはり正解なんで
すね。なかなか美味しかったけど、からしマヨネーズソー
スが私にとっては、とても辛かった・・・。

続きを読む
posted by cozey at 23:41| Comment(2) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フィギュアスケート「スケートカナダ」(ショートプログラム)

楽しみにしていた、フィギュアスケート「スケートカナダ」
どうやら、こちら関西地方では放映されないみたいで・・
・。OTL楽しみにしていたのに!!
(したがって、ここからはネットで得た情報を元に記事を
書いています)
村主章枝選手はショートプログラム2位。ショートプログ
ラムの曲はバレエ音楽のボレロ。とても難しい曲みたいで
すが、芸術点で出場選手中1位みたいです。村主選手、演
技の出来にまったく満足していないみたいで。これはNHK
杯までに楽しみを取っておいた方がいいのかな?

女子ショートプログラムのトップは、去年世界ジュニア選
手権を制した
真央ちゃんのライバル、キム・ユナ選手。
恩田美栄選手は11位。男子の方は高橋大輔選手が首位。
試合は観れないんですが・・・。村主選手には2位以内に
入ってもらって、グランプリファイナルに出場してもらい
たいです。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ウィンタースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月03日

2006「Jリーグヤマザキナビスコカップ」(決勝戦)

ナビスコカップ決勝戦

     ジェフ千葉2−0鹿島アントラーズ

後半35分、水野選手がゴールを決め先制点。
後半37分、右からのコーナーキックを阿部選手が頭で決
めて追加点。

ある意味、
       オシム vs ジーコ

という対決だったんですが、見事にオシムさんの方が勝っ
たと言えばいいのかな?スポーツ番組のダイジェストで見
た感じだと、ジェフ千葉の方が優勢に試合を進めていた感
じがしました。

ジェフ千葉は監督問題でいろいろ揺れていたけど、1つタ
イトルを取れて本当に良かったなと。これでタイトルが取
れなければ、モチベーションの方がどうかな?と思ってし
まったので。ちなみに、ナビスコカップ連覇はヴェルディ
川崎
以来みたいで。そんなにも前だったんですね、知らな
かった・・・。

鹿島アントラーズの方は、10冠になかなか手が届かない
・・・。”10冠まであと1つ”と言われて、はや何年?
リーグの方は絶望的なので、天皇杯に賭けるしかないで
すね。

ナビスコカップは、正直日本代表戦の合間にやっているの
で、見ている(雑誌の取り上げられ)方も、注目できない
(されない)んですが。Jリーグカップというなら、昔み
たいにJ2勢も入れての方式のほうがいいと思うんですが?
(J2が過密日程になってしまうから、やめたみたいだけ
ど)そっちの方が、見る楽しみも増えると思うんですけど。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 23:03| Comment(0) | TrackBack(17) | サッカー(Jリーグ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日、村主章枝登場!!

さぁ〜、いよいよ”麗しの舞姫”村主章枝が登場します。
今年の村主選手のプログラムは、まだすべてが明かされて
いないので、どんな風な演技になるのか楽しみなんですが?
(報道ステーションで、ちょっとだけヒントみたいなもの
が出ていたけど)

明日が非常に楽しみです!!いよいよ村主章枝のシーズン
が開幕します!!


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ウィンタースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月02日

「虎一番」@西大島

久しぶりに「虎一番」に行ってきました。今日は「塩ラー
メン(厚切りチャーシュー)」(800円)と、黒板メニ
ューの方を見ると、「酢鶏炒め」(650円)というのが
非常に気になったのでそれも注文しました。

続きを読む
posted by cozey at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「マーブルジェラートカンパニー」@甲子園

期間限定の「パンプキン」のジェラートを食べに「マーブ
ルジェラートカンパニー」に行ったんですが、直前に「パ
ンプキン」が売り切れてしまったみたいで・・・。仕方な
いので、「生チョコスペシャル」と「マロン」(360円)
を注文する事に。

続きを読む
posted by cozey at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする