2007年03月29日

マー君初登板&今年のドラフト会議から希望枠廃止

東北楽天イーグルスの田中将大選手が1軍公式戦初登板。
結果は1回2/3、6安打、3奪三振、6失点。
まぁ、福岡ソフトバンクホークス相手ですからね。プロの
洗礼を受けたと思った方がいいんでしょうか?それにして
も、スポーツニュースではスライダーを多投していた様な
報道のされかた(6球連続スライダー)をしていたけど、
これはキャッチャーのリードの方も・・・。と思ってしま
ったんですが。

ドラフトの方は、今シーズンから希望枠が廃止されるみた
いです。1巡目は抽選で(すべての指名が確定するまで。
だから”外れ外れ1位”というのも)2巡目以降はウェー
バー方式に。一言で言えば逆指名枠が行われる前のドラフ
ト会議に戻るのかな?一部では”完全ウェーバー制”にし
た方がいいのでは?と思う人もいるかとは思うんですが、
私個人的には、1巡目抽選は賛成です。抽選される選手に
は気の毒かもしれないけど、そこにドラマを感じてしまう
ので。ただ、これだったら分離ドラフトではなく、すべて
一括にした方が良いのでは?と思うんですよね。これだっ
たら、駄目もとでその年のNo.1選手にアタックする事が
可能になってしまいますから・・・。(特に今年の高校生
の方は)
最後にデイリースポーツのコラムの”虎のしっぽ”で、プ
ロ野球選手会会長の東京ヤクルトスワローズの宮本選手が
完全ウェーバー制導入を訴えている事に対して、そのコラ
ムに「逆指名で入ってきているのに、そんな事言われる筋
合いはない」(みたいな事)という記事が掲載されていた
事が非常に印象に残ってしまいました。


banner2.gif

ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
posted by cozey at 23:57| Comment(0) | TrackBack(9) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。