久しぶりに「Arrow Tree」に行ってきました。今日は「
桃まつり」が行われているみたいです。桃はいちごと同じ
くらい好きなフルーツなので、”いつか桃でも祭りをして
くれないかな?”と秘かに願っていた訳なんですが、よう
やく念願が叶った訳で。とりあえず、「桃まつり」に参加
する前に店内で食事する事に。(そう言えば、「Arrow T
ree」の店内で食事をするのって久しぶりの様な気が)
続きを読む
2007年07月21日
アジアカップ2007(決勝トーナメント:ベスト8)「日本代表 vs オーストラリア代表」
事実上の決勝戦
日本代表0−0オーストラリア代表
(PK戦4−3)
後半24分、キューウェル選手の右からのコーナキックを
アロイージ選手が飛び込んで、オーストラリア代表が先制。
後半26分、左サイドからの中村(俊)選手のクロスを巻
選手が落として、最後は高原選手が決めて同点。
いやぁ〜、死闘でした。まずは川口選手ですね!!あのP
K戦の最初の2本のシュートを防いだのを見た時、”これは
デジャブか!?”と思ってしまいました。どうやら今回の
アジアカップもこれから川口選手は神憑かりプレーを連発
する予感。
そして中澤選手もよく頑張りました!!前半はビドゥカ選
手とのマッチアップで削られながらも身体を張り、延長後
半ラストは自分自身も前線に上がり得点を決めに行こうと
していました。あと、前半31分のオーバーラップも見事
でした!!(ただ、あの場面はシュート打って欲しかった
なと思いましたが)
ただ、前半9分の高原選手の左サイドからのクロスを巻選
手が頭で合わせた場面と、前半39分の中村(憲)選手の
クロスを遠藤選手がボレーシュートを打った場面、そして
延長後半9分の中村(俊)選手の左サイドからのクロスを
佐藤選手が飛び込んだ場面。1つでも決まっていれば・・・。
と思いましたが。
そしてオーストラリア代表もよく頑張ったと思います。最
後はバテバテになりながら&10人となった後もよく戦っ
たと思います。高温多湿なアジアの洗礼も充分に受けたの
ではと。私はオーストラリア代表はグッドルーザーだと思
います。
最後に、この試合は今回のアジアカップの中で1番のグッ
ドゲームだったと言っても過言ではないと思います。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
日本代表0−0オーストラリア代表
(PK戦4−3)
後半24分、キューウェル選手の右からのコーナキックを
アロイージ選手が飛び込んで、オーストラリア代表が先制。
後半26分、左サイドからの中村(俊)選手のクロスを巻
選手が落として、最後は高原選手が決めて同点。
いやぁ〜、死闘でした。まずは川口選手ですね!!あのP
K戦の最初の2本のシュートを防いだのを見た時、”これは
デジャブか!?”と思ってしまいました。どうやら今回の
アジアカップもこれから川口選手は神憑かりプレーを連発
する予感。
そして中澤選手もよく頑張りました!!前半はビドゥカ選
手とのマッチアップで削られながらも身体を張り、延長後
半ラストは自分自身も前線に上がり得点を決めに行こうと
していました。あと、前半31分のオーバーラップも見事
でした!!(ただ、あの場面はシュート打って欲しかった
なと思いましたが)
ただ、前半9分の高原選手の左サイドからのクロスを巻選
手が頭で合わせた場面と、前半39分の中村(憲)選手の
クロスを遠藤選手がボレーシュートを打った場面、そして
延長後半9分の中村(俊)選手の左サイドからのクロスを
佐藤選手が飛び込んだ場面。1つでも決まっていれば・・・。
と思いましたが。
そしてオーストラリア代表もよく頑張ったと思います。最
後はバテバテになりながら&10人となった後もよく戦っ
たと思います。高温多湿なアジアの洗礼も充分に受けたの
ではと。私はオーストラリア代表はグッドルーザーだと思
います。
最後に、この試合は今回のアジアカップの中で1番のグッ
ドゲームだったと言っても過言ではないと思います。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
「ガリバーオールスターゲーム」第2戦
オールスター第2戦は8回降雨コールドでセリーグが勝利
しました。(11−5)
今日の注目は東北楽天イーグルスの田中選手だったんです
が、炎上してしまいましたね・・・。はっきり言ってコン
ディション最悪のどしゃ降りの中でのゲームなので仕方な
い部分はあるんですけど。
その後、今日のゲスト解説の野村監督に説教?をされてい
ましたけど。それにしても、テレビ画面の左上のテロップ
に”この後、野村監督が田中に生説教”というのは正直い
かがなものか?と思いました。(半分どんな事言うのかな?
という期待もしていたんですが)
MVPは読売ジャイアンツの阿部選手が獲得しました。最後
にオールスターでの降雨コールドは史上初みたいです。(
というより、無理矢理やったとしか思えなかったんですが)
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
しました。(11−5)
今日の注目は東北楽天イーグルスの田中選手だったんです
が、炎上してしまいましたね・・・。はっきり言ってコン
ディション最悪のどしゃ降りの中でのゲームなので仕方な
い部分はあるんですけど。
その後、今日のゲスト解説の野村監督に説教?をされてい
ましたけど。それにしても、テレビ画面の左上のテロップ
に”この後、野村監督が田中に生説教”というのは正直い
かがなものか?と思いました。(半分どんな事言うのかな?
という期待もしていたんですが)
MVPは読売ジャイアンツの阿部選手が獲得しました。最後
にオールスターでの降雨コールドは史上初みたいです。(
というより、無理矢理やったとしか思えなかったんですが)
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。