加藤いづみの初のカバーアルバム「favarite」が2008
年2/6にリリース。昨今のカバーアルバムに乗じて?と
いう部分もあるのかもしれないんですが、いづみさん自身
としては、エッセー「恋愛かもしれない〜好きになって、
よかった」にて、将来の夢としてカバーアルバムを作りた
い。そのカバーアルバムの曲達を加藤いづみの色に染めあ
げたい。というような文を書いていた記憶があります。そ
してその「favarite」に収録される曲達なんですが、正直
言ってとてもフォーキーな感じの収録曲(こちらでチェッ
ク)になっている感じがします。(そう言えば昔"オールナ
イトニッポン"をやっていた時の1コーナーでフォークソン
グをカバーしていたみたいで)そんな収録曲の中で早く聞
いてみたいなと思うのは、多分このアルバムの最大のセー
ルスポイントになるであろう槇原敬之の「どんなときも。」
確か槇原敬之はSmile&Tearsのゲストとしても出演してい
た記憶が。どんなアレンジでどんな歌声でこの曲を表現す
るのか?楽しみです。個人的に意外!!と思ったのがレベ
ッカの「フレンズ」レベッカの代表曲なんですけど、正直
いづみさんとレベッカがどんなに頑張ってもイコールにな
らない・・・。これはどんな感じで仕上げてくるんでしょ
うか?はっぴぃえんどの「風をあつめて」は、これはいづ
みさんの歌声との相性はバッチリ!!(一度ライブで聞い
た記憶が?)村下孝蔵の「初恋」これは先頃SING LIKE T
ALKINGの佐藤竹善がリリースした「ウタヂカラ〜CORN
ERSTONES4」にも収録されていました。(ちなみに視
聴だけでまだ購入していませんが・・・。[買う予定にし
ていますが、その前にどうしても欲しいカバーアルバムが
出来てしまったので。もしかしたらこちらでも記事するか
もしれませんが]視聴した感想は、カバーアルバムにして
は前衛的だな[サウンドが]と)そして、ツアーのコーラ
スとして参加した松任谷由美の「守ってあげたい」も収録
されるみたいで。
個人的には、サザンオールスターズの「涙のキッス」SM
APの「夜空ノムコウ」オフコースの「Yes-No」を期待し
ていたんですが・・・。(ライブで歌っていたし、聞いて
いて良かったので)これらの曲達はもし第2弾があるなら
ばそちらで期待しようかと思います。
そしていづみさんは、新しい命がそろそろ誕生するみたい
で。母子共々何もない事を祈ります。
続きを読む
2007年11月24日
J1、33節の結果
Jリーグ33節、1位、2位の直接対決
浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ
は、1−0でアントラーズが勝利し、Jリーグ初の300勝
達成&10冠に望みをつなぎました。
それにしても、前半で新井場選手が退場になった時は、"こ
れでアントラーズは終わったな"と思ったんですが、よく勝
ったと思いました。1点取った後のアントラーズの選手達
が1秒でも多く時間稼ぎをしている姿を見て"勝者の哲学、
もしくは勝者のメンタリティーが息づいている"と思いまし
た。これを一言で言えば"老獪、勝ち方を知っている"なんで
しょうけど。
レッズは後半押し込んでいたんですが、決められなかった
というよりかは、曽ヶ端選手のナイスセーブによって点が
取れなかったという感じがしました。
逆転優勝を狙うもう1つのチーム、ガンバ大阪はヴィッセ
ル神戸と引き分け(1−1)て絶望という事に。
来週の34節で優勝が決まってしまうという訳で。
レッズはアウェーで横浜FC、アントラーズはホームで清水
エスパルスとの対戦。どっちの方が有利かは書かなくても
分かりますよね・・・。99%レッズの方が有利です・・・。
私の応援する横浜FCに番狂わせを期待するのはやめてくだ
さい。
それ以上にアントラーズは最終節に嫌なチームを残してし
まった気がするんですけどね。優勝するにはもうひと山超
えなければいけません。
果たして
10冠か!?
それとも
連覇か!?
来週が楽しみですね♪(99%連覇でしょうけど)
続きを読む
浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ
は、1−0でアントラーズが勝利し、Jリーグ初の300勝
達成&10冠に望みをつなぎました。
それにしても、前半で新井場選手が退場になった時は、"こ
れでアントラーズは終わったな"と思ったんですが、よく勝
ったと思いました。1点取った後のアントラーズの選手達
が1秒でも多く時間稼ぎをしている姿を見て"勝者の哲学、
もしくは勝者のメンタリティーが息づいている"と思いまし
た。これを一言で言えば"老獪、勝ち方を知っている"なんで
しょうけど。
レッズは後半押し込んでいたんですが、決められなかった
というよりかは、曽ヶ端選手のナイスセーブによって点が
取れなかったという感じがしました。
逆転優勝を狙うもう1つのチーム、ガンバ大阪はヴィッセ
ル神戸と引き分け(1−1)て絶望という事に。
来週の34節で優勝が決まってしまうという訳で。
レッズはアウェーで横浜FC、アントラーズはホームで清水
エスパルスとの対戦。どっちの方が有利かは書かなくても
分かりますよね・・・。99%レッズの方が有利です・・・。
私の応援する横浜FCに番狂わせを期待するのはやめてくだ
さい。
それ以上にアントラーズは最終節に嫌なチームを残してし
まった気がするんですけどね。優勝するにはもうひと山超
えなければいけません。
果たして
10冠か!?
それとも
連覇か!?
来週が楽しみですね♪(99%連覇でしょうけど)
続きを読む