7回、8回裏の畳み掛けが効きましたね!!今年のタイガー
スが強い理由は、勝負所での集中打の様に思うのですが?
今日勝った事によって、交流戦首位に躍り出たそうですよ!!
タイガース、交流戦最後の相手は北海道日本ハムファイター
ズとの天王山!!4連勝してセリーグ初の交流戦優勝の栄
誉を!!
マリーンズ、連勝は3でストップ・・・。
初回に俊介にアクシデントが発生したみたいですが、大丈
夫だったんでしょうか?その影響からなんでしょうか?2
回裏に"ハマのモンチッチ"こと吉村選手のサードゴロの間
にサードランナーがホームインして先制。そして3回裏、
"1アウト1塁"から仁志選手が"クアトロK"が解体されてし
まった今、借金を1つづつ返していくにはこの一打に賭け
るしかないとばっかりに、3塁線を破るタイムリー2ベース。
5回表に大松選手のライトへのソロアーチでマリーンズが
1点返すんですが、8回裏、"2アウト1塁"の場面でこの回
から登板した2番手シコースキー選手の"YFK"が解体されて
しまった今、"コバマサ劇場"の正当後継者はIt's meだ!!と
いうのと、ビグビー選手の"クアトロK"が解体されてしまった
今、借金を地道に1つずつ返済していくには一発に賭ける
しかないという両者の思惑が一致したのか、ライトスタン
ド最上段に届く2ランホームランで試合の行方が決してし
まいました・・・。
本来ならベイスターズはこんな状態にいるチームじゃない
はずなんです!!阪神タイガースに"JFK"・北海道日本ハム
ファイターズに"HAMの方程式"・広島カープに"KYK"(これ
はどうなったんですか?)そして三星ライオンズに"KOパン
チ"がある様に、クルーン選手を放出せずに"クアトロK"を維
持していれば、こんな最悪な状態にはなっていないはずです!!
("クアトロK"ネタは、"プロレスLOVE"ならぬ"川相(読売ジ
ャイアンツ→中日ドラゴンズ)LOVE"なblogを参考にして書
いています)
マリーンズ、交流戦最後の相手は中日ドラゴンズです。調
子の悪いドラゴンズに2タテして、ペナントレースに良い
感じで復帰してもらいたいです!!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。