2008年07月21日

「DREAM.5」

久しぶりに見た「DREAM」私的ベストバウトは

        宇野薫 vs 青木信也

でした。序盤はスタンドで両者相手の間合いに入るのを嫌
ったのか、しばらく様子見の状態だったんですが、青木選
手がジャンプで飛びかかった時、宇野選手がパンチで迎撃
した後から、試合内容が一変。最初は宇野選手が上のポジ
ション(青木選手がガードポジション)を取っていたんで
すが、そこから青木選手が足を取りに行きヒールホールド
へ。そのヒールホールドから逃げようとする宇野選手を今
度は首に足を絡ませていきましたか。それが無理だとする
と、今度はバックマウントからチョークを決めに行ったん
ですが。これはさすがに宇野選手と言えども無理だろうと
思っていたら、逃げ切ったじゃないですか!!そこから再
び足を首に絡める様な状態になり、宇野選手が逃げ切った
ら、今度が宇野選手が上になりパンチを数発打った所で1R
は終わったんですが、この攻防は芸術的でした!!攻める
青木選手も素晴らしかったけど、あの攻撃をすべて防ぎ逃
げ切った宇野選手も素晴らしかった!!この攻防はこれか
ら続くであろう(だよね?)「DREAM」の初期の名シー
ンの1つとして挙げられても良いのでは?と思ったのです
が。結局は判定で青木選手が勝ち決勝進出。あの日本人離
れした長い足は大きな武器だな。と思ったし、これでライ
ト級のベルトを取ったら、「DREAM」の主役の1人にな
るんだろうな。と思ったら、リザーブマッチから勝ち上が
ってきたヨアキム・ハンセン選手の打撃でKOされてしまい
ました・・・。関節のテクニックは最高だと思うんですが、
打撃あまり見なかったなと。あと関節で1本取る事にこだ
わりすぎてた(自分のテクニックに酔っていた)気も。
ベルトを取れなかった事は非常に残念だとは思うのですが、
青木選手には良いものを見せてもらいました。

この選手も良くも悪くも「DREAM」の主役の1人でしょ
う。「やれるのか!」以来のリングではないでしょうか。
秋山成勲選手は柴田勝頼選手との対戦。当然なのかも知れ
ないんですが、TVで見ていてもブーイングが凄かった!!
試合の方は、秋山選手の貫禄勝ちでしたね。VTRで殴り合
うみたいなコメントを言っていたので、どんな感じの試合
になるのか楽しみにしていたんですが。今いちスウィング
していなかった気もするんですが?
それでも秋山選手のローキックはバックボーンが柔道だと
は思えない蹴り方です!!

あと印象に残ったのは所英男選手のスタンド技術が上がっ
たというよりかは、あんなにもスタンドで勝負する事に拘
っていたっけ?と思った事(最初の右ストレートでダウン
を奪った後、畳み掛けてマウントポジションでひたすらパ
ンチ打ってレフェリーストップ奪わないと)と、何故かア
ンディ・オロゴン選手がバーリトゥードしていた事(決ま
り手が飛びつき腕十字という、バーリトゥードではめった
に見られないであろう決まり手だった気が?)と、アリス
ター・オーフレイム選手の強さかな?

「DREAM.1」を見た時は正直期待は「・・・」と思って
いたんですが、しばらくテレビ放映されていない間に良い
感じになってきたんじゃないですか!!久々に"バーリトゥ
ードを堪能した"気分になりました。KID選手不在(楽しみ
にしていたけど)をまったく感じませんでした。これから
もいい時間帯でテレビ放映してくれる事を強く臨みます!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

下降線かな?

タイガース、連敗です・・・。(3ー1)
読売ジャイアンツとの3連戦で1つでも勝てば、マジック
が点灯するみたいなんですが。なんか足踏みしそうな気配
がするんですが。今までが良すぎでしたから。ここらで下
降線を描いてしまう事は仕方ないのではと。というより、
今までが順調すぎでしたから。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(9) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月20日

オリンピック開催年限定ユニットのライブを見てきました。

今日はこんなライブを見てきました。

2008-7.20.JPG

お目当ては堀下さゆりが期間限定ユニットを組んだ五輪姉
妹(オリンピックシスターズ)
でした。五輪姉妹のblogで
ちょっとだけ視聴したので、大体どんな感じなのかは理解
していたつもりだったんですが。それにしても原田知世
参加したpupaにも言える事なのかもしれないんですが、猫
も杓子もエレクトロニカなのか!?と思ってしまった事は
間違いなんでしょうか?ちなみに五輪姉妹のエレクトロニ
カはある意味異端というか、尖っているというか、異様と
呼ぶべきなのか。サウンドはとても前衛的なエレクトロニ
カなのに、メロディーラインがゴリゴリなGIRLPOPに驚い
てしまいました。というより、エレクトロニカとGIRLPOP
が融合できていないとでも言うべきなのでしょうか?エレ
クトロニカと呼ぶにはメロディーラインがキャッチーすぎ
る。GIRLPOPと呼ぶにはサウンドが前衛的すぎる感じがし
てしまいました。
そして五輪姉妹は明日「アップルストア心斎橋店」でイン
ストアライブを行うみたいです。
ちなみにライブ会場限定アルバム「Re: 五輪姉妹」という
ものを買ってきました。6曲入りで1000円です。パッ
ケージがDVD仕様だった事に驚いてしまったんですが。
もし機会があればレビュー出来たらな〜。とだけ書いとき
ます。

もう1つ印象的だったのがGlowShipという4人組バンド。
ライブが始まる前、円陣みたいなのを組んで4人で手を重
ねて気合いみたいな物を入れていたのが印象的だったので
すが。まさかこれが初ライブだったとは思いませんでした。
4人ともライブ慣れしている感じがしたので、とてもとて
も初陣だとは思いませんでした。奏でる音も壮大でダイナ
ミックだったし。個人的にはドラムのぶん殴り系なドラミ
ングがとても印象的でした。(ドラムの方のプロフィール
を見ると好きなアーティストがZAZEN BOYSなんですが、
ドラムの方はアヒトイナザワ派松下"柔道2段"敦派なのか
どっちか知りたい。[あのぶん殴り系なドラミングを見る
とやはりアヒトなのかな?])
バンドのタイプ的には音で圧倒させるタイプではなく、歌
詞の世界観で勝負するタイプのバンドの様に思えたんです
が。こういうタイプのバンドって、悪い意味で仲の良いオー
ディエンス(お得意さん)と馴れ合ってしまうという印象
があるんですが。(私の勝手な妄想なのかもしれないけど)
ちなみに良い歌詞書いていた(哀愁というか切ないという
か。そういうのが好みなので)と思います。(個人的には
「月」が良かった)
これから頑張って下さい!!

最後に今日のメンツを見ると五輪姉妹だけえらい異端なん
ですよね。このライブイベントの主催がFoggy Melancho
lic
なんですが、どうして呼んだんだ!?と物凄く考えてし
まいました。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 23:59| Comment(3) | TrackBack(0) | 音楽(ライブ総評) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、追いつめはしたんですが・・・。&マリーンズ、今日も"マリンガン"が大爆発!!

タイガース、負けてしまいました・・・。(7ー6)
最終回、岩瀬選手を引っ張りだして1点差まで追い上げた
んですが・・・。個人的にはフォード選手の所で浅井選手
を代打に出してもよかった気が?
それにしても"ガラスのエース"が粉々にされてしまった所が
非常に気になります。きちんと修復されるのでしょうか?

マリーンズは大勝です!!(16ー0)
久々にこれぞ俊介!!という感じの投球だったのではない
でしょうか!!88球で完封!!今日は俊介に関しては言
う事がないです!!
いう事がないと言えば、今日も打線が大爆発!!6回裏に
は8者連続安打!!オールスターまで好調を維持してほし
いなと思いました。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(12) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

タイガース、2年前はナゴヤドームで光輝く事が出来るなんて想像すら出来ませんでした!!マリーンズ、乱打戦の末3連敗・・・。

タイガース、今日も勝ちました!!(7ー2)
3番に入った鳥谷選手の3ランホームラン。そして今日ス
タメンに入った高橋選手のレフトスタンドに叩き込んだアー
チ。どちらも良かったです!!鳥谷選手に関しては、ここ
で"不動の3番"になって欲しい!!という気持ちが!!3番
が1番適正だと思うし。それにしても本当に今年は鳥谷選
手が覚醒する年になりそう!!今一番願う事は『今年の契
約更改の席上&記者会見でメジャー志望を口にしない事(
爆)』でしょうか。(井口選手の後を追いかけそうな気が?)

マリーンズは3連敗です・・・。(17ー10)
それにしても成瀬選手は・・・。4回裏でせっかく逆転し
てもらったのに、その直後の5回表に中島選手に2ランアー
チを浴びてしまいました・・・。ここは抑えなければいけ
ない場面だったんですが・・・。
そしてこの頃、いい結果を残し始めた中継ぎ陣が久しぶり
に"enjo-K"になってしまいました。打線は好調なんですけど
ね。やはりオールスターまでに借金返済!!という事を書
いた罪なのでしょうか?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 23:30| Comment(0) | TrackBack(9) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月18日

ガンバの新スタジアム建設計画

今日の読売新聞の一面を見て驚いてしまいました!!ガン
バ大阪
の新スタジアムをエキスポランドに建設計画ですか。
確か高槻市の大学跡地にサッカー専用スタジアムを建設す
る計画(高槻市長の公約だった記憶が?)があったはずな
んですが。
建設する理由は「アジアチャンピオンズリーグ」(ACL)
等、国際試合が出来る新スタジアムが必要と判断。今春、
新スタジアムのプロジェクトチームを立ち上げたみたいで
す。(ちなみに今月30日、南米のカップ王者アルセナル
[アルゼンチン]と争う「スルガ銀行チャンピオンシップ」
は万博競技場ではなく、セレッソ大阪のホームスタジアム
長居公園陸上競技場で行われるそうです。理由はFIFAの幹部
を招き入れるVIPルームがないからだそうで)

この新スタジアムは3万5千人収容を予定しているそうで
すが、個人的には緩行地帯で消えてしまう分も含めて、4
万〜4万3千人収容ぐらいが妥当なのかな?と思ってしま
ったんですが。
ちなみにこのスタジアムは自治体ではなく、地元企業やサ
ポーターに出資してもらう方式(広島カープみたいだな)
を検討だそうです。

最後に、阪神タイガースに次ぐプロチームの座についたの
ガンバ大阪ですか・・・。ここ最近の成績をみたら当然
なのかもしれないんですが。まさかそこまで関西人のDNA
ガンバの3文字が刻み込まれる(私はガンバサポーター
ではありませんが)とは思ってもいませんでした・・・。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー(Jリーグ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、当り千金の一打!!&マリーンズ、唐川選手炎上・・・。

タイガース、勝ちました!!(2ー1)
今日は7回表の金本選手のホームランと9回表"!アウト満
塁"からの矢野選手のレフト前タイムリーヒットに尽きるなと。
両方とも当り千金だったのではと。今日先発した下柳選手
に捧げる一打の様に思いました。
そして今日は3番に鳥谷選手が!!個人的には1番適正が
あるのが3番だと思うので、このまんま3番でさらなる覚
醒を!!と思いました。

マリーンズは連敗です・・・。(8ー6)
今日の先発は唐川選手だったんですが、初回に先取点を取
ってもらった直後の2回表、打者一巡の猛攻で6点も取ら
れてしまいました・・・。その後、中継ぎ陣が2点に抑え
&打撃陣も追撃したんですが・・・。
個人的には7回裏"2アウト満塁"で大松選手に打ってもらい
たかったんですが。(少し酷なのかもしれないんですが)
明日勝って、3タテだけは免れてほしいです。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 23:56| Comment(0) | TrackBack(14) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

日本代表24名決定&野茂選手引退を発表

今日は北京オリンピックの日本代表24名が発表されまし
た。良かった点を1つ挙げろ!!と言われれば、森野選手
が選出された事でしょう!!森野選手1人いるだけで、選
手起用にいろいろと幅が出てくると思うので。いやぁ〜、
オリンピックに出場できるくらいまで回復するとは思わな
かったので、びっくりしてしまいました。

個人的にちょっとびっくりしてしまったのが、東北楽天イー
グルス
の"マー君"田中選手が選出された事でしょうか?どう
いうポジションで起用するか見物ですね。
野手陣に関して言えば、あと1人ユーティリティープレイ
ヤーが欲しかったかな?と思ってしまったんですが。個人
的には中島選手よりも読売ジャイアンツの"キムタク"こと木
村選手を選出した方がベターだった様な気が?
そして投手陣に関しては、中継ぎ陣に使い勝手の良い左が
1枚欲しかったというのが星野監督の本音かな?どちらと
言えば、本当は田中選手ではなく長谷部選手の方が・・・。
("プロの洗礼"&故障が原因でしょうけど)
この北京オリンピックで野球が正式競技から外れてしまう
訳なんですが、個人的には「ワールド・ベースボール・ク
ラシック」
という大会が出来た以上、オリンピックはアマ
の最高峰の大会にした方が良いと思うんですが、そうなる
と注目されないんでしょうね。

そして野茂英雄選手が引退を発表してしまいました・・・。
野茂選手がいなければ、今イチロー・松坂・福留・松井選
手がMLBの舞台で活躍していたでしょうか?
MLBに行ったのは、近鉄バファローズ時代に契約交渉でこ
じれた&"草魂"鈴木監督との確執という記憶があるんですが。
個人的には千葉ロッテマリーンズの立花コンディショニン
グコーチの様な方向(立花コーチのコンディショニング理
論?に心酔しているイメージがあるので)に行くのかな?
と思うのですが。

それにしても、桑田選手に続いてですか・・・。ショック
だな〜。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 23:23| Comment(2) | TrackBack(19) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、敵ながら良い攻撃でした・・・。&マリーンズ、連勝は7でストップ・・・。

タイガース、久々にカード負け越しです・・・。(3ー0)
それにしても敵ながらアッパレな9回表の攻撃でした。
9回表、東京ヤクルトスワローズの攻撃、"1アウト1、2
塁"で畠山選手という場面。ここで初球にダブルスチールで
すか。これで久保田選手のリズムが完全に乱れた&スワロー
にゲームの流れを引き寄せられてしまいました・・・。
この後、畠山選手が四球で出た後、田中選手の2球目(カ
ウント1ストライク0ボール)にスクイズを敢行。スクイ
ズは阻止したんですが、矢野選手がボールを前に弾いてし
まい、サードランナーの福地選手がホームイン。で待望の
先取点を取ったんですが。これで完全に久保田選手が切れ
てしまいました。その後の田中選手の打球を上手い事久保
田選手は捕球したんですが、その後の送球が大きく上に行
ってしまい二者生還。これでゲームが決まってしまいまし
た・・・。
1点がどうしても欲しい時の攻撃でしたね。この攻撃を見
た時、"まだ野村IDの遺伝子は生き残っている(チームの伝
統になっている)"と思ったんですが。

マリーンズ、連勝は7でストップ・・・。(6ー5)
今日の先発は大嶺選手だったんですが、5回、6回をどう
切り抜けるかがポイントになってくるでしょうね。序盤良
いピッチングをしていても、中盤でエンジン切れをおこし
ていそうな気配がするんですが。
打線の方は好調を持続している感じがするので、また明日
から出直してほしいです。そしてオールスター前までには
借金返済してくれたら(こんな文章を書けるくらいまで持
ち直すとは思いませんでした)なと。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 23:05| Comment(0) | TrackBack(12) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月16日

「Arrow Tree」@JR西宮

夏ですね。夏の果物と言えば桃。桃と言えばタルト。タル
トと言えば「Arrow Tree」という訳で(無理があったかな?)
久しぶりに行ってきました。お目当てはもちろん「白桃タ
ルト」(990円)です。そしてショーケースの中を覗く
と「宮崎完熟マンゴータルト」(1480円)もあるじゃ
ないですか!!去年は某宮崎県知事のお陰で、1カットの
値段が2700円ぐらいしたんですが、お求めやすい価格
(これでもまだ高いんですが)になったので購入しました。
そしてもう1つ「レゼンデdeゼリー」(350円)という
ゼリーも購入してきました。

続きを読む
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロナウジーニョ選手、ACミランへ

FCバルセロナのロナウジーニョ選手がイタリアセリエAの
ACミランに移籍。移籍金は2100万ユーロ(約35億円)
だそうです。

やっぱりミランだったか。というのが率直な感想かな?そ
れにしても今年のミランは「ヨーロッパチャンピオンズリー
グ」には出場できないのに、よく移籍を決断(バルセロナ
に移籍した1年目も確か出場[確か「UEFA杯」にも出場
出来なかった記憶が]出来なかったはず)しましたね。

個人的にはロナウジーニョ選手が"カルチョ"の世界に馴染め
るかどうかも興味があるんですけどね。
何となくだけど、ロナウド選手みたいに再びスペインに戻
り(ロナウド選手ともチームメイトになるんですね)そう
な気がするんですが?

そして「北京オリンピック」に出場できるという一文が入
っているからミランに行くのだと思うんですけど。(どう
なんですかね?)

個人的にはプレミアリーグの方が合っていた様な気がする
んですけどね。
ロナウジーニョ選手が再び輝きを取り戻す事を願います。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


タイガース、今日も"アニキ"が走った!!&マリーンズ、7連勝!!

タイガース、勝ちました!!(2ー0)
今日は新井選手が腰痛の悪化で出場できない事態になって
しまったんですが、その穴を感じさせないというか、チー
ム一丸と言った感じのゲームだった様に思いました。
それにしても、金本選手が今日も走るとは思いませんでし
た。今日のスチールは完璧だったと思います。個人的には
もっと"アニキ"が走る姿を見たいんですけどね。(膝の手術
したので、あんまり見たくない気持ちもあるんですが)

マリーンズは7連勝!!(9ー8)
今日は2回までに9点取ったので、先発は清水(直)選手
だし決まったな!!と思ったら・・・。何故ですか?まさ
かまさかの大乱調で、えらい試合になってしまいました・・・。
まさかこの点差でシコースキー・川崎・荻野選手が登板す
るとは思わなかったし、そして小宮山選手も久しぶりの登
板(交流戦でのカープ@広島市民球場以来?)で勝ち星挙
げたし。いろんな意味で『???』なゲームの様に思って
しまいました。(勝ったから良いんですけどね)


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 22:42| Comment(0) | TrackBack(21) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

北京オリンピック代表18名決定

北京オリンピックのサッカー日本代表のメンバー18人が
発表されました。個人的にはアテネの時、『北京での主役』
的な記事が、どこのサッカー雑誌を読んでも書いてあった
平山選手が選出されなかった事(予想はしていたんですが)
に、哀愁を感じてしまったというか・・・。4年の月日は、
いろんな物を変えてしまうんだなと。個人的に意外だった
のが水野選手が選出されなかった事ですか。これは大丈夫
なんでしょうか?いろいろと。英国のサッカークラブに在
籍するためには、ある程度代表に選出されないといけない
はずなので。確かある程度の猶予は与えてもらったとサッ
カー雑誌の記事で読んだ事があるので、まだ大丈夫だとは
思うんですが。

この18人で、一握りでも良いので日本のサッカーの未来
(経験)を持ち帰ってくれる事を願います!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。

タイガース、今日は序盤で試合が終わってしまいました・・・。&マリーンズ、6連勝!!

タイガース、負けてしまいました・・・。(6ー0)
今日の試合は2回で終わってしまいました・・・。この前
久しぶりに勝ったので、このまんま再び調子が上向きにな
るものとばかり思っていたんですが>岩田選手
打線の方も、川島選手に抑えられてしまいました・・・。
唯一のチャンスは8回裏だけですか。
今日の収穫は、今年の大学・社会人ドラフト3巡目の石川
選手が1軍初登板、1安打打たれるも無失点で抑えた事で
しょうか?
今後どういう使われ方をされるのかは分からないですが、
頑張っていってほしいです♪

マリーンズは4連勝!!(3ー2)
今日もコバヒロさんは、苦しんで凌いでのピッチングだっ
たんですが、よく8回途中まで持ったと思ってしまいまし
た。打線の方も好調を維持しているとは思うのですが、出
来れば5、6回で1点取ってあげてほしかったかなと。
そして打線の方は、福浦選手のサヨナラ安打で勝負が決し
ました。今日の福浦選手は2安打1犠牲フライ。これで不
動の3番打者が帰ってきたら、借金返済が!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。

posted by cozey at 23:25| Comment(0) | TrackBack(11) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「若若男女サマーツアー08」@Zepp Osaka

今日はこちらのライブイベントを観に行って来ました。

2008.07-14.JPG

「若若男女サマーツアー08」です。このイベントは今年
で3回目(去年一昨年のライブレポ)なんですが、回を
追う事にパワーアップしていっています♪今年は3バンド
それぞれ他バンドのカバーをしたんですが、これが度肝を
抜かれてしまいました。そしてそれと同じくらい度肝を抜
かれたのが出演順。てっきり今年もシュノーケルBase B
all Bear
チャットモンチーだと思ったら、初っ端がいきな
チャットモンチー。そしていきなりカバー、そしてそし
てそれをメドレーでやってしまった事に驚いてしまいました。
ちなみに今日の3組の中で1番印象に残ったのはチャット
モンチー
なんですが。(ファンという部分を差し引いても)
日本武道館でワンマン2daysをやったからかもしれないん
ですが、バンドが奏でるサウンドが力強く破壊的な感じに
なった印象を受けました。その中でも1番印象的だったの
が、橋本絵莉子があんなにも楽しく・ノリノリで・アグレ
ッシブなライブアクトを見せていた事にびっくりしてしま
いました!!どちらかといえばライブでも気恥ずかしい印
象しかなかったんですが。アンコールでの小出祐介の振り
にも、まさかの返しが帰ってくるとは思ってもいませんで
した。

毎回楽しみにしているアンコールのセッション、こちらも
楽しかったです。小出祐介のエンターティナーぶりが存分
に楽しめます!!どうやら大阪が一発目だったのでネタバ
レしない様に書きませんが。(ヒントは総合司会=MC。音
楽用語でMCと言えば?ちなみにライブパフォーマンスを見
ると思わずloves[爆]したくなっちゃうかも?)

最後に若いっていいな・・・。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 01:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ライブ総評) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月13日

「EARL CAFE」@阪神西宮

国道2号線産所町西の交差点をちょっと南に下った所にあ
る「EARL CAFE(アールカフェ)」

earl-cafe1.JPG

もっと分かりやすく書くと、国道2号線ラーメン戦争の入
り口のお店(らしい)「力一杯」のすぐ奥にあるお店(「
力一杯」については、また近いうちに)と書けば分かりや
すいのかな?こちらも新しく出来たお店です。ふとこの近
くを通るとカフェが出来るみたいだったので、楽しみにし
ていたんです!!

続きを読む
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、また"イクロー"がやってくれました!!&マリーンズ、イーグルスに3タテ!!

タイガース、劇的勝利!!(5ー2)
また"イクロー"がやってくれました!!一塁線を抜けたタイ
ムリーヒットも良かったんですが、久しぶりに"アニキ"金本
選手のスチールを拝める事が出来るとは思いませんでした。
その昔、"トリプルスリー"を達成した事があるので、スチー
ルの極意は持っているとは思うのですが。膝を手術したの
で、もう2度と(投手のモーションを完全に盗んだ時以外
は)走れないものだと思っていたら・・・。
NOAHの小橋選手の"ムーンサルトプレス"を「GHCヘビー
級」選手権試合の時に久々に見せた時(vs 高山善廣戦)の
高揚感を思い出させる様な感じのスチールでした。あのス
チールを見たら、"アニキ"のスチール、もっと見たい!!
と思ってしまったんですけどね。(膝の事を考えると贅沢
ですね)

マリーンズ東北楽天イーグルス相手に3タテです!!
(7ー2)
今日先発の渡辺(俊)選手、序盤こそピンチを凌ぐピッチ
ングだったんですが、回を追う事に俊介らしさが出てきた
んじゃないでしょうか?
そして、中継ぎ陣もここに来てようやくですか!!来まし
たよ!!ここまでの状態になってきたら、もう"enjo-K "なん
て言葉、書かなくても良くなった訳で。
そして打線は今年の「カムバック賞」最有力な岩隈選手を
打ち砕きました!!
それにしても、まさかイーグルス相手に3タテ出来るとは!!
田中・岩隈という表ローテーなのに!!
そして借金の方も、これで5になったのでは!?
このまんまの調子で借金返済するかな?(その考え方は甘い?)


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:10| Comment(0) | TrackBack(23) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月12日

「ヤスコとケンジ」(第1話)

TOKIOの松岡君が元暴走族の総長。広末涼子が元レディー
スの総長という取り合わせに興味を持って見たんですが。
何か前のドラマの「ごくせん」をラブコメにしたら、こん
な感じになったという気がするんですが?
展開的には非常に面白いんですよ。松岡君の妹役(多部未
華子
)が、広末涼子の弟役(大倉忠義)に片思い。
そして広末涼子扮する元レディースの総長は、TOKIOの松
岡君扮する元暴走族に片思いしているんだけど、自分の気
持ちに素直になれない・・・。
この兄妹・姉弟のちょっと複雑な人間関係も見所の1つだ
と思うんですが。
ただこの番組も後半部分は「ごくせん」な感じなんだろう
な。と、この時点で読めてしまったのには正直"もっとひね
ってくれよ!!(これからひと捻り・ふた捻りあるんでし
ょうけど)"と思ってしまったんですが。
それでも今後の展開に期待しているんですが。このドラマ
を見て1番感じた所は、『内山君、非常に美味しい立ち位
置(ドラマでの)だなと。ある意味、めちゃめちゃ美味し
いじゃん!!』と思ってしまいました。(物凄く斜め目線
ですか?)あと「ごくせん」の二番煎じにならない事を祈
ります。

posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そして誰もいなくなった・・・。

ガンバ大阪の遠藤選手がウイルス性感染症のため、北京オ
リンピックサッカー日本(Uー23)代表を辞退だそうです。
ヴィッセル神戸の大久保選手を事実上選出しなかった(ヴ
ィッセル側が拒否、正確には)事で、1996年のアトラ
ンタオリンピック以来となる、オーバーエイジ枠を使用し
ない事に。

予選突破は、はっきり言ってとても可能性が低いかもしれ
ないんですが、私は逆にこれで良かったのかなと。これか
らの日本のサッカーのためには。
ここで得る経験をいつか日本のサッカーのためにフィード
バックしてくれたらと。
個人的に1番期待しているのは、ゴールキーパーの大分ト
リニータ
の西川選手です。川口・楢崎選手が代表引退した
後に、正GKになるのでは!?と思っているのですが。
出来れば2人が代表にいる間にポジションに割り込んでほ
しいなと思うのですが。
オランダナイジェリアアメリカ相手にどこまで奮闘・
健闘するか!?楽しみにしています。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


タイガース、今日は完敗です・・・。&マリーンズ、もしかしたらオールスター前に借金完済いけるかな!?

タイガース、負けてしまいました・・・。(1ー0)
新井選手の人的補償で広島カープに移籍した赤松選手のサー
ド後方へのテキサスヒットが唯一の得点でした。
開幕時こそ試合に出れなかったみたいなんですが、交流戦
前あたりからレギュラーに定着したみたいで。訳の分から
ない所でボーンヘッドをしてしまう時があるんですが、能
力がある選手なので、頑張ってほしいと思っていたんです
が。今や"赤ヘル軍団"の主力になりましたね。
そして今日1番びっくりしたのが、カープの先発がコズロー
スキー選手だったという所。シーズン開始時は抑え(永川
選手が帰ってきたからでしょうけど。"KYK"は自然消滅です
か・・・。)だったんですが。見事に抑えられてしまいま
した・・・。唯一のチャンスは6回裏ですか・・・。
今日は完敗です・・・。

マリーンズは連勝です!!(7ー5)
勝ったんですけどね、序盤で大量点を援護してもらっただ
けに成瀬選手には完投してもらいたかった。中盤以降は立
ち直ったんですけど、序盤が・・・。まだまだ本調子から
は遠いのでしょうか?
打線の方は好調を維持している感じが。相変わらず畳み掛
ける時の集中打は凄いものを感じます。
そして気がつくと借金5まであと一息じゃないですか!!
この感じだったら、オールスター前にもしかしたら!!を
ちょっとだけ期待(借金完済。物凄い希望的観測だけれど)
しちゃいます!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 22:44| Comment(0) | TrackBack(20) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする