2008年09月30日

「麺道しゅはり」@六甲道

JR六甲道駅南側にある「ウェルブ六甲道5番街」にある
麺道しゅはり」


syuhari1.JPG

にやってきました。こちらはラーメン系サイトで評価が高
いお店の1つです。何年か前一度食べにきているんですけ
どね。
続きを読む
posted by cozey at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「MINAMI WHEEL 2008」(Part.3)

関西が誇る秋フェス(勝手に書いているだけなんですが)
「MINAMI WHEEL」のタイムテーブルが発表されました。
今年の「MINAMI WHEEL」の私のお目当てAYUSE KOZU
E
は、ここで書いた予想通り21:00@「TRIANGLE」
での出演なんですが、ここで起きてはならない事態が・・・。
私がチェックしていたアーティスト、この時間帯で出演し
ているのが多すぎる!!岡野宏典BIG CAT坂詰美紗子
OSAKA MUSE・そして竹仲絵里hillsパン工場ですか・・・。
非常にガックリ感が。私の今年の予定はシークレット枠以
外は発表された時に書こうかと思います。本当にガックリ。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月29日

「一本義」(純米酒)

ippongi1.JPG

「日本海さかな街」の酒屋さ
んで購入した一本義久保本店
の「一本義」の純米酒です。
酒屋さんいわく、福井県の蔵
の中で1番大きいみたいで。










続きを読む
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | アルコール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、新井選手猛打賞!!&マリーンズ、天王山第2戦は"絶対無敵のドーム王子"の前に惨敗・・・。

タイガース、逆転勝ちです!!(5ー3)
それにしても今日の天気でゲームをやったんですね!!び
っくり。(やらないといろいろ大変になるからでしょうけ
ど)
それにしても新井選手猛打賞ですか!!それに伴って金本
選手の調子も上がってきている様な?
ただウィリアムス選手の調子が今イチなのが・・・。今ま
で何度も助けてもらっているので書きたくないんですが。

マリーンズ、天王山2戦目は惨敗・・・。(2ー1)
今日は投手戦になりました。今日の試合を決定づけたのは
塀内選手がボールをこぼしてしまった所になってしまうん
でしょうか?思い切って走った糸井選手もナイスランだっ
たんですが。
やはりというか当然と言うべきか"ウチビッシュ"を打ち崩す
事は出来ませんでした・・・。ただ2タテされなくて良か
ったというのが本音かな?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。




posted by cozey at 23:18| Comment(0) | TrackBack(23) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月28日

「SITA-KAMALA」@阪神西宮

久しぶりに「SITA-KAMALA」に行ってきました。今日の
日替わりメニューが「ひよこ豆キーマ」だったので楽しみ
にしてお店に入ったら売り切れだと、注文する前に言われ
てしまいました。したがって残りの「チキン」「野菜」カ
レーを注文する事に。

続きを読む
posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カレー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「広島市民球場最後の日」

今日の試合で広島カープの本拠地「広島市民球場」ラスト
ゲームだったんですが、試合の方はカープの若きエース格
前田(健)選手の投打(初ホームランが市民球場ラストゲー
ムというのは感慨深い)にわたる活躍&主砲栗原選手の一
発もあって、カープが有終の美を飾った訳なんですが。
「広島市民球場」といえば、個人的には1991年セリー
グ優勝の時のビールかけを市民球場でやった事かな?あの
映像は個人的には衝撃的でした。

今日の試合で「広島市民球場」ラストゲームと書いたんで
すが、「日本シリーズ」に進出すると、もう一度「広島市
民球場」で試合をする事が出来ます!!個人的には虎キチ
なのでそれは勘弁なのですが、ただいち野球ファンの意見
を言わせてもらうとするならば『市民球場で前田智徳の輝
いている姿を見たい』(それと同時に、あの素晴らしき新
球場でも前田智徳が輝いている姿を見たいんですが)


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天王山第1戦は逆転勝利!!

マリーンズ、天王山初戦を勝ちました!!(4ー1)
8回裏の畳み掛けが効きました!!そのきっかけを作った
のは福浦選手!!今年はベンチを温めている時間が多いで
すが、大きな一仕事をしたと思います!!
今日先発の成瀬選手、3、5回裏のピンチを迎えてしまっ
たんですが、よく1点で抑えたと思います。
明日はドーム球場では絶対的無敵を誇る"ウチビッシュ(ドー
ム王子)
"なダルビッシュ選手が先発。ここで勝てば「クラ
イマックスシリーズ」が見えてきます!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 22:50| Comment(0) | TrackBack(8) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月27日

タイガース、この敗戦は痛すぎる・・・。&マリーンズ、いざ天王山へ!!

タイガース、負けてしまいました・・・。(6ー4)
6回裏の満塁のチャンスであと一押し出来なかった所がす
べてでした・・・。あそこでもう一押しできたら状況は違
っていた様に思うのですが?
読売ジャイアンツとの直接対決は東京ドームでの試合が2
試合残っているんですが、これはジャイアンツ有利と書か
ざるを得ないかな?今日勝っていたら、半分息の根を止め
ていたんですが・・・。
収穫は今日1軍復帰した新井選手が早速仕事をしたくらい
ですか・・・。この敗戦は痛い。

マリーンズ、貯金2です!!(4ー2)
3回裏のチャンスをものにしていたら、もっと楽な試合展
開になっていた気がしたんですが、勝てたから良いんです!!
そして今日先発だったのが直さんだった事にびっくり!!
てっきり明日からの天王山3連戦に登板してくるものだと
思っていたので。これは勝てる試合を確実になんでしょう
か?明日からの3連戦に今シーズンのすべてを賭けてくだ
さい!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:59| Comment(2) | TrackBack(13) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月26日

「びぜんや」@敦賀

新快速を1本乗り遅れてしまったので、その間時間を潰す
ために立ち寄った「びぜんや」

bizenya1.JPG


にやってきました。敦賀駅前には結構喫茶店(3店だった
かな?)があったんですが、その中でどうしてこちらを選
んだかというと、建物の趣が非常に良かったからなんですが。

続きを読む
posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

石野田奈津代、メジャー復帰!!

昨日、石野田奈津代のHP内にあるblogで「大切なお知らせ」
という名の記事
があったので、"何があったのかな"と思った
ら、なんとメジャー復帰ですか!?

 おめでとう、なつ!! 


正直そんな事はもうないだろうと思っていました。なつ
自分の歌いたい曲を自由に歌いたいがために、"ノー事務所、
ノーレコード会社"という形態で活動していく決意みたいな
ものを感じたので。これが代表曲の1つ&ロック or ヒップ
ホップ系なアーティストだったら頑張れ!!ですんだと思
うんですが、なつのスタイルはいわゆる路上系なので、果
たしてどこまで行けるのか?ちょっと疑問な部分もあった
んですが、私は歌いたい曲を自由に歌うなつが好きだった
し、これからも頑張っていってほしいと思ったし。
ある意味、ZAZEN BOYSの向井秀徳ライクな感じになっ
ていく(音源も自分で管理)のかな?と。そしていつか
井秀徳アコースティック&エレクトロニック
との夢の競演
を見てみたいなと思ったんですが。

正直この展開に非常に驚いています!!私はこちらの記事
で、なつの11/5にリリースされる3rdアルバム「きみ
のうた」
でターニングポイントを迎えるはずという記事を
書いたんですが、まさかCDリリースされる前にある意味ター
ニングポイントを迎えてしまいましたか。
最初の「大切なお知らせ」という記事の一文を引用させて
いただくと「私の歌や想いをちゃんとした形で届けたい!」
と。そこから推測すると、何となくだけどユニバーサルミュ
ジック
の名前が浮上してくるんですよ。あそこはドラッグ
を2回やった岡村ちゃん(ちゃんとお務めしているんでし
ょうか?もうやっちゃ駄目だよ、岡村ちゃん)を再び迎え
入れたので、なつの歌い歌を(ある程度)自由に歌わせて
くれる&創作活動させてくれそうかな?と思ったんですが。

最後に何回も書く様ですが、なつは気持ちのアップダウン
が激しいタイプなので、今のアッパーな感じが何時までも
続く事を1ファンとしてはただただ願うだけです。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


ラベル:石野田奈津代
posted by cozey at 23:56| Comment(3) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パリーグペナントレースは埼玉西武ライオンズが優勝

今年の「ペナントレース」を制したのは埼玉西武ライオン
でした。やはりというか当然というべきか、私の開幕前
順位予想通り
王者西武・常勝軍団の血がたった1年ごとき
のBクラスで絶える訳がないわけで・・・。
正直ライオンズブロガーの開幕前の順位予想を見た時は唖
然としたものがありました。良くて3位。なかには最下位
にしている強者もいた様な。大体平均が前年と同じ5位だ
った記憶が?正直"王者西武のファンならもう少し信じてや
れよ!!"と思った(マリサポなのに5位[評論家の皆様方
には本命視されていたんですが]にしたんですが)んです
が。やはり2軍監督→1軍監督に昇進した渡辺監督。そし
てデーブ大久保打撃コーチの存在が大きかったみたいで。

個人的には今日対戦相手の北海道日本ハムファイターズ
黒星をつけていただきて本当に感謝しているんですが。

今年からの「クライマックスシリーズ」は再び1位にはア
ドバンテージの1勝がもらえる訳なんですが、ここで勝た
ないと1位になった意味はなくなってしまいます。
ライオンズの選手・ファンには第2シリーズで待っててい
てくれと。最後にはマリーンズが「クライマックスシリー
ズ」を制してくれるはずなんで!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月25日

「ヨーロッパ軒」@敦賀

レペゼン福井(レペゼンシリーズ初めてみました。第1弾
第2弾第3弾第4弾第5弾第6弾)な「ソースか
つ丼」を食べに「ヨーロッパ軒」

you-ken1.JPG


に行ってきました。敦賀に来たならやはりここに立ち寄ら
ない訳には参りません!!それにしても建物がとてもハイ
カラな感じがいいです。

続きを読む
posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(1) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権13」

今回の「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で優勝し
たのは、復活したウクレレえいじでした。てっきりフェイ
ドアウトしたものだと思っていたんですが、パワーアップ
して帰ってきました!!何でもここ2年間は旅番組ばかり
見ていたそうで。旅館の違う所に感動する岡本信人や、ケー
シー高峰は切れ味抜群でした!!
個人的には阿佐ヶ谷姉妹の由紀さおり・安田祥子姉妹のモ
ノマネも良かった!!歌の力量もあるんですが、哀愁感と
でも言えばいいんでしょうか?そういう所も良かったです!!
阿佐ヶ谷姉妹が優勝でもおかしくはなかった!!

個人的にはエハラマサユキの矢野顕子のモノマネが最高に
つぼでした!!あれめちゃめちゃ似ています!!自分流に
メロディをアレンジしちゃいますもんね。あと矢野顕子特
有の幸福感をあそこまで表現できるとは!!それも男で!!
「ただ見たい」の時のネタを決勝でやっていたら、間違い
なく優勝だったと思います!!

あとは名前を忘れてしまったんですが、YOU THE ROCK★
の赤ずきんちゃんのネタと、織田裕二のモノマネでおなじ
みの山本高広の「めざましテレビ」のキャスター大塚範一
さんのエロコメントな部分も面白かった!!

今回も笑いのピリオドの向こう側を見せてもらいました!!


posted by cozey at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、勝って土曜日の"天王山"へ!!

タイガース今日も勝ちました!!(5ー3)
4回裏のチャンスをものにしたのが大きかったです!!出
来れば2回裏で先取点を取っていればもっと楽な展開にな
ったと思うんですが。土曜日の読売ジャイアンツ戦は今後
の戦いを左右する1番、まさしく本当の"天王山"になりそう
な気がします。この試合に勝利した方が「ペナントレース」
を制しそうな気がします。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 22:37| Comment(0) | TrackBack(6) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月24日

タイガース、"ハマの番長"を攻略!!&マリーンズ、待望の貯金1!!

タイガース勝ちました!!(5ー2)
今日の試合は大きい!!"タイガースキラー"の"ハマの番長"
こと三浦選手相手に勝ったんですから!!
個人的には4回裏の林選手のバウンドの高いセカンドゴロ
とはいえ、よく関本選手ホームを陥れたなと。明日も負け
れない試合です!!

マリーンズは待望の貯金1です!!(9ー1)
今日の対戦相手埼玉西武ライオンズはマジック1なので、
この試合をマリーンズが落としてしまうと目の前で胴上げ
を見せられてしまうんですが・・・。
涌井選手相手に打線が爆発したなと。4回表の打者一巡の
猛攻が効きました!!
土曜日の福岡ソフトバンクホークス戦は確実に白星が欲し
い試合です!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(15) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月23日

「敦賀日帰り紀行」(Part.4)

「日本海さかな街」から敦賀市周遊バス「ぐるっと敦賀周
遊バス」
に乗って次の目的地へ。このバスは敦賀市の観光
スポットを廻っている訳なんですが、音声の方も敦賀市に
ある名物スポットをいろいろ紹介している所がいいですね♪
なかなか勉強になります。

次に行く場所は「リラポート」

08-tsuruga-higa28.JPG

という温泉施設です。ここも行きたかったんですよね。そ
れにしても日帰り紀行でこういう旅情感覚に浸れるのって
初めてだな。

続きを読む
posted by cozey at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「DREAM.6」

今日のベストバウトは、

       船木誠勝 vs ミノワマン

展開的にはバーリトゥードでは珍しい足関節の攻防の末に
船木選手がヒールホールドで勝利した訳なんですが。はっ
きり言って地味な展開なんですが、かつてこの2人はパン
クラス
で同じ飯を喰っていたので。(船木選手が引退する
までの間は、まだミノワマンは台頭していなかった記憶が?)
足関節の攻防を見ていると、パンクラスでの道場マッチと
いうか、スパーリングというかそんな感じの風景が見えて
きたんですよ。最後の決まり手となったヒールホールド、
これはかつてパンクラスでは禁じ手(今もなんでしょうか?)
にした技。この技で勝った事に時の流れを感じてしまった
というか。
最後のマイクパフォーマンスで船木選手は涙を流していた
んですが、これからどうなんですかね〜。ここから有力外
国人と闘う船木選手は想像できない・・・。プロレスでい
う"前座の番人"みたいなポジションになっていきそうな気が?
個人的には伸び悩んでいる柴田勝頼選手と闘ってほしいな
と思う訳なんですが。

この試合をベストバウトにした理由は、ベストバウト候補
が消化不良に終わってしまった部分が理由なんですが。

まずその1つは「ミドル級グランプリ」決勝の

   ゲガール・ムサシ vs ホナウド・ジャカレイ

の一戦。最初のスタンドでの攻防を見た時、"これは面白い
試合になる"と確信しました!!その後グラウンドの体制に
移行し、ジャカレイ選手が有利な体制に。ここからジャカ
レイ選手が立ち上がってパンチを打ちおろした時に、ムサ
シ選手の足がジャカレイ選手の顔面にヒットしKO。この展
開に唖然としてしまいました。ここから関節の攻防を見れ
るのかな?と期待していただけに。あとムサシ選手の足が
ジャカレイ選手の顔にヒットした時、故ジャイアント馬場
さんの必殺技十六文キックに見えました。(それと同時に
十六文キックって効くんだと)

そして、

  ミルコ・クロコップ vs アリスター・オーフレイム

の一戦。アリスター選手のローブロー2発によってミルコ
選手が戦闘不能になり、ノーコンテストになってしまった
んですが、この試合ミルコ選手の(判定)負けだったろう
な。アリスター選手が良かった!!スタンドでもグラウン
ドでも。打撃の破壊力が凄かった!!それ以上にミルコ選
手がグラウンドで下になってしまった時、ガードポジショ
ンを取る以外何もしていなかった所に愕然としてしまいま
した・・・。いまやグラップラーがストライカー顔負けの
打撃を放つ様になった現在、グラウンドで相手の攻撃を凌
ぐ耐える以外の選択肢がないミルコ選手はいつかバーリト
ゥードの世界から取り残されてしまいそうな気が?

ストライカー顔負けな(高坂剛さんの"TKチャート"で寝技
よりも打撃の方が評価が高かった事にびっくり!!)打撃
を放つ秋山成勲選手は"正道会館最強の男"外岡真徳選手と対
戦したんですが、サイドポジションでの攻撃の仕方がえぐ
かった。関節を極めるのはデコラインで本当は顔面への打
撃は見ていて老獪というか、力の差を見せつけたというか。
あれは袖車で極めようと思えば何時でも出来たはず。唯一
の誤算は一度逃げられた事だと思うんですが。「DREAM」
に秋山ありを違う意味でみせつけたなと思いました。

で試合終了後、吉田秀彦選手と大晦日に闘いたいと。これ
はどうなんですかね?「戦極」サイドがどう出るか?とい
うより、秋山選手のあきらかなフライングですね。

最後に

         所英男 vs 山本篤

所選手はKID選手との試合を熱望しているみたいなので、
KID選手と同門(弟子?)の山本選手との対戦はチャレンジ
マッチなのかな?と思ったんですが、これどちらがキャリ
アが上なのか、まったく分からない試合になってしまいま
した。最初のスタンドの攻防を見ていると、所選手は肩の
力を抜いた感じでちょっと上から見下した感じのスタイル
の様に感じたのに対し、山本選手の打撃はKID選手を彷彿と
させる様な積極的な打撃。気がつけば先にダウンを奪った
のは山本選手でした。あと山本選手のバックボーンはレス
リングだそうですが、KID選手と同じ様に打撃が好きなんだ
なと。対して所選手は山本選手の土俵につき合った部分も
あると思うんだけど、タックルにいか(け)なかった所が・・・。
ニールキックで展開を変えようとしたんですが。2Rラスト
で所選手は山本選手を腕ひしぎ十字固めを狙いに行ったん
ですが、山本選手は余裕で腕をロックしていた印象が。
どちらが上か分からない試合になってしまったんですが、
山本選手は打撃の時、もっとふてぶてしさが出てくると非
常に面白いと思います。ガンガンに打撃を振り回してくる
外国人・あるいは青木・宇野選手との試合を見てみたいな
と思ってしまいました。この選手は私、「DREAM」の主役
の1人になれそうな気がします!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:54| Comment(3) | TrackBack(1) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、負けなかったというのが最大の収穫です。&マリーンズ、早川選手大当たり!!

タイガース引き分けです。(1ー1)
今日の試合を一言でまとめるならば、よく負けなかったと。
横浜ベイスターズの拙攻に助けられました・・・。
タイガースは1、3回の満塁のチャンスを決められなかっ
たのが痛かった・・・。
明日はタイガースキラー"のハマの番長"こと三浦選手が登
板ですか?正念場です。

マリーンズは勝ちました!!(6ー1)
今日は早川選手が大当たりでした!!早川選手を2番に固
定できる体制になると、うるさい攻撃が出来ると思うんで
すが。
今日の俊介は2回表のピンチを脱したのが大きかった!!
これで乗っていけましたね!!
マリーンズも明日の試合が大切になってくるんじゃないで
しょうか?明日勝って待望の貯金を!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:51| Comment(0) | TrackBack(9) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月21日

「敦賀日帰り紀行」(Part.3)

さぁ、いよいよ「日本海さかな街」の中に入りました♪
中の様子はこんな感じです。

08-tsuruga-higa21.JPG

潜入です!!

続きを読む
posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、まさかの天王山は3タテ・・・。

タイガース3タテです・・・。(9ー5)
5回裏がすべてでした・・・。ここで突如岩田選手が崩れ
てしまい、その後出てくる投手も・・・。特にアッチソン
選手が炎上してしまったのが・・・。これは今後どういう
影響が出てくるのか?
これでジャイアンツに並ばれてしまったのですが、今後は
どういう戦い方をするのか?去年のタイガースの様に1つ
負けただけで失速する道を歩むのか?それとも・・・。
ただ1つ言える事は「クライマックスシリーズ」があるの
であんまり悲壮感がないです。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(3) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする