2008年10月17日

セリーグ「クライマックスシリーズ」展望

明日からセリーグの「クライマックスシリーズ」が始まり
ます。私は虎キチなので、阪神タイガースに「クライマッ
クスシリーズ」を制覇→「日本シリーズ」も勝ってほしい
です!!この「クライマックスシリーズ」普通に考えれば
今期限りで辞任する岡田監督がどういう采配をするかなん
でしょうけど、私はこの「クライマックスシリーズ」大本
命は3位通過した中日ドラゴンズを挙げます。
歴史的逆転勝利を挙げた読売ジャイアンツなんですが、「
ペナントレース」→「クライマックスシリーズ」までの勢
いを持続する事は不可能だと思います。そして「ペナント
レース」を大逆転した事による達成感もあるはず?1勝と
いうアドバンテージがあるとはいえ、ちょっと難しいので
はと。ただ「クライマックスシリーズ」に進出したチーム
の中で、1番短期決戦に強い監督はタツノリ・ハラだと思
う(シーズン中でも見られた、"ギャンブル性溢れる機動力"
は確実に仕掛けてくるはず)んですが。
タイガースは、先発投手陣がどこまで長いイニングを投げ
るのか?3回くらいから中継ぎ陣を投入する様では・・・。
と書かせて頂きます。
そしてドラゴンズは不気味なんですよね。落合監督は過去
2回の「日本シリーズ」での温情采配(そのうちの1つは
こちら)を反省した結果が、第5戦先発の山井選手の完全
試合達成か?という9回に岩瀬選手にスイッチするという
鬼畜プレイを敢行しましたから。
そして「クライマックスシリーズ」のキーマンは井端選手
だと思います。右膝を怪我して「ペナントレース」終盤に
1軍復帰したんですが、これがある程度調子が良くなった
ら、タイガースジャイアンツにとってこれ程嫌なものは
ないでしょう!!そして井端選手が1・2番に復帰したら
"アライバ"復活ですから。「北京オリンピック」の空の下で
輝く事を許されなかった"アライバ"が、ここで輝きだして
しまったら・・・。そう"オグシオ・スエマエ・アライバ"
なのです!!
セリーグの「クライマックスシリーズ」の行方が井端選手
の右膝の状態次第でしょう。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パリーグ・クライマックスシリーズ(2ndステージ)「埼玉西武ライオンズ vs 北海道日本ハムファイターズ」(第1戦)

第1戦は埼玉西武ライオンズの打線が大爆発して勝利しま
した。中盤から乗ってくるグリン選手を序盤でノックアウ
トしたのが最大の勝因でしょうね。明日から場所を西武ド
ームに移します。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(3) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。