2008年12月13日

2008年度「Jリーグ入れ替え戦」第2戦

今年で最後の(今の所)入れ替え戦第2戦目の結果

  (J1)ジュビロ磐田1ー1ベガルタ仙台(J2)

松浦選手がキレていましたね!!1点目の自らドリブルで
仕掛けて前田選手にパス。前田選手に折り返してもらった
クロスを胸トラップでシュートは芸術的でした。
そして川口選手はやはり"鬼モード"になりましたか。後半ロ
スタイムのベガルタの波状攻撃を防いだのは川口選手だか
らこそ。と思ってしまったんですが。
それにしても、まさかジュビロが生き残るとは、ちょっと
予想出来なかったなと。去年サンフレッチェがあの戦力で
落ちちゃった
ので。そういう意味では川口能活という存在
の大きさを実感しました。

来年のJ1、J2はこの様になります。





















J1


鹿島アントラーズ

川崎フロンターレ

名古屋グランパス

大分トリニータ

清水エスパルス

FC東京

浦和レッズ

ガンバ大阪

横浜Fマリノス

ヴィッセル神戸

柏レイソル

大宮アルディージャ

アルビレックス新潟

京都サンガ

ジェフ千葉

ジュビロ磐田

サンフレッチェ広島

モンテディオ山形






















J2


東京ヴェルディ

コンサドーレ札幌

ベガルタ仙台

セレッソ大阪

湘南ベルマーレ

サガン鳥栖

ヴァンフォーレ甲府

アビスパ福岡

ザスパ草津

横浜FC

水戸ホーリーホック

ロアッソ熊本

FC岐阜

愛媛FC

徳島ヴォルティス

カターレ富山

栃木FC

ファジアーノ岡山


やっとJ2がJ1と同数になりましたね。そろそろJ2勢も「
ナビスコカップ」に再びと思うんですが。

banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(6) | サッカー(Jリーグ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クラブワールドカップ「アルアハリ vs パチューカ」(準々決勝戦)

去年の雪辱を晴らしてパチューカが逆転勝ちしたみたいで
す。いよいよ明日はガンバ大阪が登場です!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



フィギュアスケート「グランプリファイナル」(女子・フリー)

「グランプリファイナル」を制したのは浅田真央選手!!
3年ぶりの「グランプリファイナル」制覇ですか。「NHK
杯」のフリー
の時には認定されなかった"トリプルアクセル"
2回がしっかり認定された事が最大の収穫だった様に思い
ます。これで、"3回転ー3回転"のコンビネーションジャン
プが決まっていたら・・・。と思ってしまいました。
それにしても「仮面舞踏会」って本当に体力を使うプログ
ラムなんだと改めて思ってしまいました。最後の"ストレー
トラインステップ"は気力で滑っている様に見えたし、ラス
トのスピンは軸がぶれていたし。それにしても合計点数1
88点台だった時は、私は正直やばいかな?と思っていた
んですが。

2位はキム・ヨナ選手。「シェラザード」の調べに乗って
切ない恋心を持った女性を表現している様に思いました。
叶えたくても叶えられない恋をしているかの様な。表現力
は素晴らしいと思ったんですが、昨日のショートプログラ
と同じ"トリプルルッツ"をすかし"トリプルサルコウ"で転
倒ですか。解説の伊藤みどりさんのお話によると、キム・
ヨナ選手もルッツジャンプで"E&アテンション"マークがつ
く事でルッツジャンプに苦手意識を持ってしまった様で。
これはジャッジが厳しくなってしまった副産物なんでしょ
うか?

個人的にはジョアニー・ロシェット選手の合計点数が16
6点台だった事に驚いてしまいました。今日もジャンプが
駄目駄目だったのにも関わらず・・・。それでもこんだけ
の点数を叩きだしたのは表現力なんでしょうね。中盤のギ
ターだけの音色の演技はぐっと魅せられるものがあったし。
ロシェット選手の状態が良ければ、「グランプリファイナ
ル」もしかしたら・・・。と思ったのは私だけでしょうか?

個人的に期待していた中野友加里選手は5位ですか・・・。
表彰台に上がれなくても、170点台に行くかな?という
期待をしていたので。"トリプルアクセル"をステップター
ン。そして中盤のジャンプをすかして、ラストの"ストレー
トラインステップ"でよろけてしまったのが点数に影響して
しまったんでしょうね。個人的には序盤のテンポの早い演
技が終わった後、表情がガラリと変わって穏やかな笑みを
見せた所は、音の世界に入り込んでいるんだなと思ったん
ですが。

フリーの曲を変えて臨んだ安藤美姫選手は6位でした。順
位こそ最下位になってしまったんですが、この演技は収穫
があったんじゃないでしょうか?回転不足と取られてしま
ったんですが、"クアトロサルコウ"に挑戦したし。あと曲中
盤の演技がなんか女スパイを感じさせる様な演技だった様
に思いました。個人的には"ストレートラインステップ"での
ミキティ特有のダイナミックさを感じられる所が良かった
です!!

25日から行われる「全日本選手権」上位3人までに与え
られる「世界選手権」の切符。真央ちゃんは確定として、
残り2枚の切符を中野・ミキティ・村主章枝・鈴木明子の
4選手で争う事になるのかな?村主選手にも出場の可能性
が高くなった気が「グランプリファイナル」を見て思った
んですが。

最後に真央ちゃん、3年ぶりの「グランプリファイナル」制覇

  おめでとう!!  




banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 23:19| Comment(3) | TrackBack(24) | ウィンタースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする