2008年12月23日

「麺や輝」@大阪市営地下鉄中津

中津にある「麺や輝」

menyateru1.JPG


に行ってきました。当初は違うお店に行く予定だったんで
すが定休日。そしてここら辺に美味しいうどん屋さんがあ
るという事なので行ってみたんですが、そこを見つける途
中にこのお店が目に入ったので。確かここも評判良かった
なという記憶があったんでこちらに行く事にしました。

続きを読む
posted by cozey at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バレンタイン監督、来年まで

ボビー・バレンタイン監督が来年09年で契約満了によっ
マリーンズを去るみたいです。
正直言って、マリーンズが31年ぶりの優勝をしたのはボ
ビーのおかげなんですが、その一方でボビーの権限が大き
くなりすぎて・・・。だそうです。
経費節減をするみたいなんですが、赤字額が半端ないんで
すが・・・。来年去る監督の元で選手はモチベーションが
上がるのか?そして10年からの監督は誰がやるんでしょ
うか?少なくとも来年のマリーンズの成績を上回らなけれ
ば、マリサポは暴動を起こしそうな気が?
それにしてもあまりにも唐突すぎてびっくりしてしまいま
した・・・。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。



posted by cozey at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 虎&鴎(2008 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

WBC世界フライ級タイトルマッチ「内藤大助 vs 山口真吾」

内藤選手が11R1分11秒で山口選手をTKOで仕留めた
んですが、とてもスウィングしていた試合だったと思いま
す。まさか最後まで打撃戦を演じるとは。4Rのラッシュ合
戦。7R山口選手が足が止まってしまったので、ここで決ま
りかな?と思ったら、何とか踏みとどまった所とかは見て
いて面白かった!!そして試合が決まった11R37秒、内
藤選手の打ち降ろす右ストレートで山口選手がダウンを喫
してしまい、そこから立ち上がった後、内藤選手のラッシ
ュが始まる訳なんですが、山口選手そこからクリンチで逃
げる事を選択せず、逆にまだ打撃戦を挑んでいった事に驚
いてしまいました。
WBCはオープン・スコアリング・システム(4、8R終了
時に公表)を採用しているんですが、8R終了時に内藤選手
がかなりの差をつけているのにも関わらず、打撃戦を選択
した事に感動(それしか出来ないとしても)しました。
山口選手も最後まで勇敢に戦っていたし!!
今日のタイトルマッチは『敗者はいなかった』様に思いま
した!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 21:19| Comment(0) | TrackBack(20) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする