2009年05月18日

ベイスターズの大矢監督が休養

横浜ベイスターズの大矢監督が休養(事実上の解任)しま
した。
権藤監督以降、3年以上続いた監督っていないんじゃない
んでしょうか?正直今のチーム状態だったら誰が監督にな
っても・・・。と思ったんですが。
ただその中でも後ろを"工藤・山口・石井"で整備してきたと
いう印象もあったんですが・・・。
ここまでのチームにしたのは現場ではなく、むしろフロン
トの様な気がするんですが?というより、親会社がTBSに
なってからロクな事がおこっていない気もするんですけどね。
とりあえず、ユニフォームを前のバージョンに戻して欲し
いと心の底から(交流戦限定ユニフォームのだささも何と
かして欲しい)臨んでいるんですが。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 23:56| Comment(2) | TrackBack(1) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年もいよいよ交流戦が始まります!!

明日から「セ、パ交流戦」が始まります。今まで3回とも
パリーグ所属のチームが優勝を飾った訳なんですが。
今回の交流戦"スペードのエース"を引くのは東京ヤクルトス
ワローズ
だと予想します。
チーム状態が非常に良いんですよね。良い意味で勢いに乗
っているし。先発陣がまだ不安的な部分があるとは思うん
ですが、1点でも取っていれば"五十嵐・林(イム)"という
強力なリリーフ陣がいるので。
去年の秋から続くタツノリ・ハラの強運ぶりはこれは当分
続きそうですね。ポイントは1軍に復帰してきた内海選手
がどれだけ勝つ事が出来るか?でしょうね。
打線の方はラミレス選手を軸に日替わりでヒーローが出て
いるという印象があります。
あとは北海道日本ハムファイターズですか。ここもただい
ま打線が絶好調!!"ビッグバン打線"復活といった感があり
ます。個人的注目は復活してきた八木選手がどこまで活躍
できるか?でしょうか。あと意外にダルビッシュ選手です
か。基本オープンスタジアムなので、どこまで負けない&
大人のピッチングが出来るか?なんでしょうね。

要注意チームは広島カープですか。「スカイマークスタジ
アム」があるとはいえ、「マツダスタジアム」が鬼門にな
りそうな気がするんですよね。特にデーゲームでの試合は・・・。

ジョーカーを引きそうなのは東北楽天イーグルスを挙げて
みました。岩隈・田中a.k.a.マー君・あと永井選手でどれだ
け勝ち星を挙げるか?あと故障者が続出だそうで。ただこ
の交流戦は予告先発制度がないので、そこを野村監督がど
う策を練るか?注目なんですけどね。ただ、そろそろ勢い
が落ちてきそうな気がします。

そして我が阪神タイガースも。最悪なチーム状況、そして
何故かあの暗黒時代のユニフォームを着用させるという愚
行に走ってしまった訳なんですが・・・。先発陣に長いイ
ニングを投げさせるのは賛成だけど、メンチ選手に拘るの
は・・・。

さて、今年の交流戦がもうすぐ始まります!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする