久しぶりのシングルです。
椎名林檎「ありあまる富」
まずは無難なソロ復帰作かなと。アコースティックの優し
い手触り感からシンプルなロックサウンドを奏でているん
ですが、地味なんだけどゾクゾク感があるというか。本当
にシンプルな曲なんですが、これから始まる何かに期待を
してしまうというか。ドラマのタイアップ曲(
TBS系「ス
マイル」)という所を抜きにしても、聞けば聞く程に味が
でてくる感じの曲がソロ復帰作というのがとても意外でした。
c/wの
「SG〜Superficial Gossip〜」の方が、
林檎らしい
曲という印象があります。
「勝訴ストリップ」に収録され
ていそうな切迫感ある感じが好きです。
かつて
椎名林檎はバンド
東京事変を始めるにあたり、ソロ
活動をやめてしまった理由に「ソロだといろいろやってし
まうから、バンドという縛りをつけた」という記事を読ん
だ記憶があるんですが。正直
東京事変の2ndアルバム
「大
人」を聞いた時、"これだったらソロに戻れよ!!"と思って
しまった事を思い出してしまったんですが。そして
東京事
変では作曲する事もやめてしまった(ソロと区別をつける
ため?)みたいですが、このバンドという縛りがなくなり、
久々のソロ活動。6/24にリリースされる
「三文ゴシッ
ク」がどんなアルバム(
「ありあまる富」は収録されない
みたいで)になるか!?久々に自由にふるまえる(?)
椎
名林檎に期待!!


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
posted by cozey at 23:44|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
音楽(レビュー)
|

|