対戦カードは
県岐阜商 vs 日本文理
花巻東 vs 中京大中京
です。
まずは
県岐阜商 vs 日本文理
の方から。
もうここは県岐阜商の山田君 vs 日本文理打線という構図
になるであろうと。PL学園・帝京という強豪相手に的を絞
らせない投球をした山田君なんですが、今日の試合の終盤
で緩いボールがあきらかにボールと分かってしまう投球に
なってしまっている所が気になる所。まず明日も山田君が
先発で登板してくると思うので、そこがどうなってくるかな?と。
この試合は3、4点勝負になってくると思います。
2試合目は
花巻東 vs 中京大中京
の対決です。
最大の焦点は花巻東が菊池君を登板させてくるのか?とい
う所なんでしょうか?背筋痛を起こしてしまった菊池君な
んですが、これが逆に中京大中京に対策を講じさせられな
い展開になっている様な?
1日休んで結果はどうなるのか?
この試合は、ある意味投手戦・もしくは我慢比べになりそ
うな展開ですね。
この4校の中で心情的に県岐阜商を応援しているんですけ
どね。というより優勝しそうな気が?ここは甲子園に来て
強くなってきたチームの様に思うんですね。PL・帝京とい
う強豪を倒してのベスト4は価値があると。
あと打線がうるさいタイプが多い&チャンスで一気に畳み
掛ける強さがあるチームなので。
個人的には何となく東海対決な決勝戦になる予感がする。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。