総合得点です。
キム・ヨナ 228.56点
浅田真央 205.50点
ジョアニー・ロシェット 202.56点
帰ってきて新聞を見て結果を知ったんですが、キム・ヨナ選
手の得点を見て我が目を疑いました。"嘘だろ!!"と。正直言
って210点未満辺りが優勝ラインだと思っていたんですが。
フリーでの得点は150.06点なんですが、これカロリナ・
コストナー選手の合計点とほぼ同じ状態(151.90点)
なんですよね。演技自体は"トリプルフリップ"を跳んできた事
による加点がこれまでと違ってある事くらいかな?
演技自体は良かったんですよ!!気品+セクシーさ&躍動感
ですか。それでもこの点数にはびっくりというか。
男子の順位で言えば小塚崇彦選手に次いで9位ですか・・・。
というより、230点台まであと少しという所まで来た所に・・・。
これキム・ヨナ選手は今度どうするんだ!?と。アマチュア
でやり残した事はもうない気がする。というより、この点数
を抜くのはめちゃめちゃハードルが高い!!
真央ちゃんはよく頑張ったと思います。"トリプルアクセル"
を2度成功させたし。"3回転ー2回転ー2回転"のコンビネー
ションジャンプの3回転で詰まってしまった所と、"トリプル
ループ"が"シングルループ"になってしまったんですが、これ
ノーミスだったとしても、220点超えれたかな?と。
ジョアニー・ロシェット選手も200点越えしてきた事に驚
いてしまいました。相変わらずの滑らかなエッジワークとで
も書けばいいのでしょうか?ジャンプを2回程ステッピング
アウトした感じがしたんですけどね。
安藤美姫選手は5位でした。今シーズン見た中で衣装を含め
て1番クレオパトラに見えました。指先まできちんと神経を
通している演技の様に見えました。
4年前はただ単に"4回転サルコウ"に挑戦するためだけだった
感じがしたんですが。フリーは今まで見た中で1番良かった
と思いました。
鈴木明子選手は8位でした。いつもの鈴木選手らしいとても
躍動感溢れる演技だった様に思いました!!今日の演技でも
"ストレートラインステップ"がとても良かったです!!氷上が
ある意味、"五線譜"に見えてその中で音譜が跳ねている感じに
さえ見えました!!
長洲未来選手は4位でした。「カルメン」の音色に乗せて、
可愛らしく若々しい演技がとても魅力的でした。個人的には
スピンの軸がしっかりしていた事がとても印象的でした。
私のお目当てアリョーナ・レオノワ選手は9位でした。ジャ
ンプがオーバーターンした所があった&表情がレオノワ選手
にしてはちょっと曇っていたかな?という気がしたんですが、
演技が終わった後、感情を爆発させて笑顔を見せていた所が
とても印象的でした。
最後にカロリナ・コストナー選手は、ジャンプが・・・。ほ
とんど駄目だった感じがしたんですが。コストナー選手は波
が激し過ぎる・・・。
キム・ヨナ選手の今後の進路も非常に気になるんですが、ミ
キティの今後にも非常に気になるんですが?なんかプロに転
向しそうな気がしてならないんですが。まだ「世界選手権」
があるので、そこでリベンジしてくれる事(キム・ヨナ選手
&ミキティは出場するのかな?)に期待します。
−追記−
スタジオゲストに去年引退→プロスケーターになった太田由
希奈選手が出演していた事にびっくり!!
オリンピックに出場している3人に対する想い、演技の解説
をしっかりとしていた事に驚いてしまいました。
足の怪我さえなければ今頃太田由希奈さんも・・・。と思っ
てしまったんですが。
それ以上にショートプログラムの時のゲスト(以下自粛)


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。