2010年04月30日

タイガース、"伝統の一戦"でサヨナラ!!&マリーンズ、リリーフ陣が・・・。

タイガース、サヨナラ勝ちです!!(4ー3)
"伝統の一戦"にふさわしい試合内容だったと思います!!
鳥谷選手が最後を決めたんですが、1アウトからの代打:桧
山選手の3ベースが非常に効きました!!
この勝利で上手い事波に乗って、"伝統の一戦"3タテを!!

マリーンズは逆転負けです・・・。(7ー5)
初回に荻野選手の先制タイムリー・金奉均選手の3ランアー
チで強烈なパンチを喰らわしたんですが・・・。
攻撃面では6回表にもうひと畳みとでも書けばいいのでしょ
うか?そういうのが欲しかった・・・。
あとは今日はリリーフ陣が踏ん張りきれなかったのがちょっ
と痛かったかな?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 22:03| Comment(2) | TrackBack(21) | 虎&鴎(2010 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロボクシング WBC世界スーパーバンダム級タイトルマッチ「西岡利晃 vs バルウェグ・バンゴヤン」

西岡選手が5Rにバンゴヤン選手にTKOで勝利しました!!
西岡選手は"モンスターレフト"と呼ばれているみたいなんです
が、おもわず納得する位の素晴らしい左ストレートだったと。
2Rちょっとバンゴヤン選手のいいパンチをもらった所が危な
かった所かな?

ちなみに西岡選手は初防衛からのKO防衛が4連続で、元WBA
スーパーフライ級の渡辺二郎さんの3連続KOを超える新記録だ
そうです。この記録どこまで伸びるんでしょうね?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


posted by cozey at 21:32| Comment(0) | TrackBack(1) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロボクシング WBC世界バンダム級タイトルマッチ「長谷川穂積 vs フェルナンド・モンティエル」

4R終了間際本当に一瞬の出来事でした・・・。モンティエル
選手の左フックが長谷川選手の顔を捕らえて、そこからラッ
シュ・・・。
長谷川選手(WBC王者)とモンティエル選手(WBO王者)
の王者対決は、とても洗練された試合とでも書けばいいので
しょうか?一歩でも自分の間合いに入られたら、鋭利なナイ
フで切りつけられるヒリヒリ感を感じました。非常にレベル
の高い試合だったんですけどね・・・。
その後の会見も見たんですが、長谷川選手は負けを受け入れ
てさわやかな感じがしたのが印象的でした。

会長はバンダム級でリベンジさせてやりたいと言っていたん
ですが、どうなんでしょうね?ウェイト的には非常に厳しい
みたいなんですが。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 21:13| Comment(0) | TrackBack(2) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする