2010年06月28日

「麺処若松」@阪神西宮

昨日オープンした「麺処若松」に行ってきました。

men-wakamatsu1.JPG

というより、「ラーメンたんろん」なんですけど。1日
限定でこういう名前で営業するみたいです。

続きを読む
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「京都の桜」(Part.9)

この後「三宝院」

10-sp-kyoto-134.JPG

にやってきました。

続きを読む
ラベル:京都 醍醐寺
posted by cozey at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

南アフリカワールドカップ(決勝トーナメント1回戦)「(D組1位)ドイツ代表 vs イングランド代表(C組2位)」

強豪国同士の激突です。

       ドイツ代表4ー1イングランド代表
      (D組1位)    (C組2位)

前半20分、ノイアー選手のゴールキックがイングランドDF
ライン
の間を抜け、クローゼ選手がアップソン選手との競り
合いに勝ちシュート。ドイツ代表が先制!!
前半32分、右サイドからのクローゼ選手のパスにミュラー
選手が抜け出し、左サイドのポドルスキ選手へ。角度のない
ところからポドルスキ選手がシュートを打ち、ドイツ代表
追加点。
前半37分、ジェラード選手からのクロスをアップソン選手
が頭で決めてイングランド代表が1点取り返す。
後半22分、カウンターからシュバインシュタイガー選手が
ドリブルで持ち込み、右サイドにいたミュラー選手にパス。
そこからミュラー選手がシュートを決め、ドイツ代表が追加点。
後半25分、カウンターからオジル選手が左サイドを突破、
そこからミュラー選手にクロス。ミュラー選手が決めてドイ
ツ代表
が追加点。

正直試合内容だけみたら、そんなに点差が広がる試合には見
えなかったんですが。最初の点が入るまでは"潰し合い"という
言葉が非常に似合う一戦だったと。
それにしてもミュラー選手&ミュラー・クローゼ選手のライ
ンがキレていたと。特に後半25分のカうンターの起点はミ
ュラー選手で、最後に決めたのもミュラー選手。圧巻でした。
イングランド代表は、前半38分のジェラード選手の
シュートがゴールと認められなかった所が非常に痛かった。
あれVTRで見ると完璧にゴールラインを割っているんですが。
1点差と同点とじゃまったく違いますからね。というより、
前回の「ドイツW杯」からボールにチップを内蔵された記憶
が(今回は内蔵されていないのかな?)あるんですが?

これは明日のイギリスのタブロイド紙がどんな1面を飾るか
非常に楽しみです!!



banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

今日は簡単に

タイガース、連敗です・・・。(8ー4)
5回裏のホワイトセル選手の3塁打が実質の駄目押し点になっ
た気がします。それにしてもあの打球を取れないのは仕方ない
として、あの打球で3塁打になってしまうなんて・・・。と思
ってしまいました。

マリーンズは3タテです・・・。(10ー3)
この3タテは非常に痛い・・・。というより1つは取れると思
ったんですが・・・。今日は出てくる投手・出てくる投手が打
ち込まれてしまいました。
この3連戦で北海道日本ハムファイターズを勢いに乗せてしま
った気が?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。


 
posted by cozey at 00:01| Comment(0) | TrackBack(4) | 虎&鴎(2010 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする