2010年07月08日

「京都の桜」(Part.17)

2日目の"桜千本ノック"1発目は「二条城」


にやってきました。去年夜の方に行ってきたんですが、その
時は奇跡爆発な感じだったんですけど。今回は果たして!?

ちなみに料金はこんな感じです。

10-sp-kyoto-243.JPG

続きを読む
ラベル:京都 二条城
posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

簡単に・・・。

タイガース、大敗です・・・。(10ー6)
1軍復帰後2度目の登板となった安藤選手なんですが、はっ
きり言ってとても残念な結果に。なんのために2軍で調整し
てきたんだと小1時間・・・。
今日はこれだけです。

マリーンズは3タテです・・・。(5ー4)
8回裏に薮田選手が捕まってしまいました・・・。私の印象
としては、ここまでよく頑張っているという印象があるんで
すが。ただこの敗戦はとても痛い・・・。



banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:53| Comment(0) | TrackBack(7) | 虎&鴎(2010 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

南アフリカワールドカップ(決勝トーナメント準決勝戦)「(D組1位)ドイツ代表 vs スペイン代表(H組1位)」

EURO2008決勝戦と同じ顔ぶれです。
       
       ドイツ代表0ー1スペイン代表
      (D組1位)    (H組1位)

後半28分、シャビ選手からのクロスをプジョル選手がヘデ
ィングシュートを決めて、スペイン代表が先制!!

試合を見た感想を一言で表すとするならば、今の所見た試合
の中では1番良かったと思いました。とてもレベルが高くて
美しいサッカーをしていた様に思いました!!
序盤はスペイン代表がゲームを支配していたんですが、段々
と速いテンポで攻撃を仕掛けるスペイン代表、ゲームのテン
ポを落ち着かせたいドイツ代表という図式になっていきました。

スペイン代表としては、後半13分の畳み掛けと後半18分
左サイド深い所からのイニエスタ選手のバックパスをシャビ・
アロンソ選手がアーリークロス、そのボールをセルヒオ・ラ
モス選手が決めていたら、もっと楽な試合展開になっていた
のかな?と。

個人的に決定的なチャンスはドイツ代表の方が多かった気が
しました。
前半ロスタイムのクローゼ選手がはたいたボールをオジル選
手がもらいゴールに向かった場面と、後半24分のペナルテ
ィーエリア内からのポドルスキ選手のクロスをクロース選手
がシュートを放った場面。これはカシージャス選手のファイ
ンセーブだったんですが。

2010年の優勝はドイツ代表かな?と思っていたんですが・・・。
正直残念です・・・。



banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。