続きを読む
2010年09月20日
「K's Pit DINER」@上前津
こちらも大須にある「K's Pit DINER」です。

商店街の中にあるブラジル料理屋があいにく閉店だったの
で、どうしようと思っていたんですが"だったら変わりにあ
のハンバーガー屋に行けばいいじゃん!!"と想い足を運ん
だ訳なんですが。
建物の外観自体がアメリカナイズされている所が非常に前
を通る度、気になっていたので。
続きを読む
商店街の中にあるブラジル料理屋があいにく閉店だったの
で、どうしようと思っていたんですが"だったら変わりにあ
のハンバーガー屋に行けばいいじゃん!!"と想い足を運ん
だ訳なんですが。
建物の外観自体がアメリカナイズされている所が非常に前
を通る度、気になっていたので。
続きを読む
勝たなければいけない試合で勝利!!
タイガース、勝たなければいけない試合に勝利しました!!
(4ー2)
気がついたら秋山選手はタイガース投手陣の柱になっていま
した。これは喜んでいいのか?
今日は悪いなりに抑えていた気が?
あと8回裏の城島選手のアーチが非常に効きました!!
明日から苦手の「ナゴヤドーム」で中日ドラゴンズとの3連
戦。1つはとっておきたい!!
マリーンズも延長戦の末に勝利しました!!(9ー7)
今日もリードしていたのに8回裏に同点に追いつかれてしま
ったんですが・・・。
それにしても西岡・今江選手の1、2番コンビが大活躍した
試合だったと!!
これ片一方でも音無しだったら3タテだったんだろうなと。
コバヒロさんも今日は火消しに成功したし、ここから再び上
昇気流に乗っていきたい!!


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
(4ー2)
気がついたら秋山選手はタイガース投手陣の柱になっていま
した。これは喜んでいいのか?
今日は悪いなりに抑えていた気が?
あと8回裏の城島選手のアーチが非常に効きました!!
明日から苦手の「ナゴヤドーム」で中日ドラゴンズとの3連
戦。1つはとっておきたい!!
マリーンズも延長戦の末に勝利しました!!(9ー7)
今日もリードしていたのに8回裏に同点に追いつかれてしま
ったんですが・・・。
それにしても西岡・今江選手の1、2番コンビが大活躍した
試合だったと!!
これ片一方でも音無しだったら3タテだったんだろうなと。
コバヒロさんも今日は火消しに成功したし、ここから再び上
昇気流に乗っていきたい!!


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2010年09月19日
明日の試合が非常に重要な試合となってしまった・・・。
タイガース、負けてしまいました・・・。(6ー4)
初回がすべてだったと書いても過言ではないかと。メッセン
ジャー選手の出鼻をくじかれた格好になってしまいました。
これで明日の試合がより重要な感じになってしまいました。
明日勝つのと負けるのとでは大違いだと。
マリーンズ、今日もサヨナラ負けです・・・。(8ー6)
コバヒロさんがここに来て2試合連続で火消しに失敗して
しまいました・・・。
コバヒロさんが火消しに失敗した所をクローズアップして
しまったんですが、中盤以降チャンスは作るんだけどあと
1本がという状態が。
特に8回表に1本出ていればまた状況が違っていた様な気も?
マリーンズにとっても明日が非常に重要な一戦になってし
まいました。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
初回がすべてだったと書いても過言ではないかと。メッセン
ジャー選手の出鼻をくじかれた格好になってしまいました。
これで明日の試合がより重要な感じになってしまいました。
明日勝つのと負けるのとでは大違いだと。
マリーンズ、今日もサヨナラ負けです・・・。(8ー6)
コバヒロさんがここに来て2試合連続で火消しに失敗して
しまいました・・・。
コバヒロさんが火消しに失敗した所をクローズアップして
しまったんですが、中盤以降チャンスは作るんだけどあと
1本がという状態が。
特に8回表に1本出ていればまた状況が違っていた様な気も?
マリーンズにとっても明日が非常に重要な一戦になってし
まいました。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
祝!!堀下さゆり関西初ワンマンライブ。
今日はこちらでライブを見てきました。

堀下さゆりの「月のきれいな夜だから〜京月〜」@京都SOL
E CAFEでした。
実はこの日、和歌山の方で花*花がワンマンライブだったの
でどっちに行くか非常に迷ったんですけどね。
花*花再出発アルバムが出るまでは花*花を骨の髄までしゃ
ぶりつくしたい想いもあったんですが、次いつ堀下さゆりが
関西でライブ&ワンマンライブをするか分からなかったので、
花*花には心の中で"スマン"と叫んでSOLE CAFEに向かいま
した。
で、ライブの方はというと行って正解だと思いました。ワン
マンライブだからこそえぐり出される物があったというか。
個人的に堀下さゆりのイメージはというと、"穏やかで優しい
曲・母性→子を彷彿とさせるラブソング・元気いっぱいのGI
RLPOP"な印象があるんですが、人間には喜怒哀楽というも
のがあるんだなと。
堀下さゆりの曲にも切ない物があった事に驚いてしまいまし
た。最初は歌声と世界が合っていないと思ってしまったんで
すが・・・。(すいません)
1番印象的だったのは「優しい花」でした。私は石野田奈津
代の「オリオン」を"石野田奈津代にとって、アーティストを
続けていく限り、共に歩いていく曲"そして"SOUL SONG"と
いう風に思っているんですが、堀下さゆりにとっての"SOUL
SONG"はこの「優しい花」になるのかな?と思ってしまいま
した。いろんな苦難・葛藤を乗り越えて作り上げた曲の様に
思いました。この曲はワンマン・イベントを問わずにこれか
も歌い続けて欲しい!!と心の底から思いました。
個人的には久しぶりに「愛のうた」が聞けてとても嬉しかっ
たです!!
初めて堀下さゆりのライブを見て何年!?な訳なんですが、
ようやくワンマンライブを見れて非常に嬉しい気持ちでいっ
ぱいなんですが、"何故SOLE CAFEなんだ!?"と最初思って
いたんですけどね。(ちゃんとその謎は解明したんですけど)


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
堀下さゆりの「月のきれいな夜だから〜京月〜」@京都SOL
E CAFEでした。
実はこの日、和歌山の方で花*花がワンマンライブだったの
でどっちに行くか非常に迷ったんですけどね。
花*花再出発アルバムが出るまでは花*花を骨の髄までしゃ
ぶりつくしたい想いもあったんですが、次いつ堀下さゆりが
関西でライブ&ワンマンライブをするか分からなかったので、
花*花には心の中で"スマン"と叫んでSOLE CAFEに向かいま
した。
で、ライブの方はというと行って正解だと思いました。ワン
マンライブだからこそえぐり出される物があったというか。
個人的に堀下さゆりのイメージはというと、"穏やかで優しい
曲・母性→子を彷彿とさせるラブソング・元気いっぱいのGI
RLPOP"な印象があるんですが、人間には喜怒哀楽というも
のがあるんだなと。
堀下さゆりの曲にも切ない物があった事に驚いてしまいまし
た。最初は歌声と世界が合っていないと思ってしまったんで
すが・・・。(すいません)
1番印象的だったのは「優しい花」でした。私は石野田奈津
代の「オリオン」を"石野田奈津代にとって、アーティストを
続けていく限り、共に歩いていく曲"そして"SOUL SONG"と
いう風に思っているんですが、堀下さゆりにとっての"SOUL
SONG"はこの「優しい花」になるのかな?と思ってしまいま
した。いろんな苦難・葛藤を乗り越えて作り上げた曲の様に
思いました。この曲はワンマン・イベントを問わずにこれか
も歌い続けて欲しい!!と心の底から思いました。
個人的には久しぶりに「愛のうた」が聞けてとても嬉しかっ
たです!!
初めて堀下さゆりのライブを見て何年!?な訳なんですが、
ようやくワンマンライブを見れて非常に嬉しい気持ちでいっ
ぱいなんですが、"何故SOLE CAFEなんだ!?"と最初思って
いたんですけどね。(ちゃんとその謎は解明したんですけど)


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2010年09月17日
「Hashoe de Rosso」@上前津
大須商店街にある「Hashoe de Rosso」にやってきました。

こちらは「ステーキハウス橋本」のカジュアル部門なのか
な?何回かこちらの前を通った時、破壊的な価格設定なメ
ニューがあったので、一度行ってみたかったのです!!
続きを読む
こちらは「ステーキハウス橋本」のカジュアル部門なのか
な?何回かこちらの前を通った時、破壊的な価格設定なメ
ニューがあったので、一度行ってみたかったのです!!
続きを読む
タマトミカ活動休止だそうです
ネットサーフィンをしていて、たまたまタマトミカの公式HP
にアクセスしたら、タマトミカ活動休止ですか・・・。
個人的に今年もこちらでお会い出来る事を楽しみにしていた
んですが・・・。
タマトミカはピアノとヴィブラフォーン(パーカッション)
のインストゥルメンタルのユニット。
2人のまるで歌っているかの様な超絶なプレイがもう見れな
いと思うと非常に残念なんですが・・・。
YOUTUBEの方でいくつか動画が上がっている様なので、そ
ちらを見て頂けると非常に嬉しい!!
「その虹の先へ」
「かみあわない男」
「morado」
「 Sadistic G」
「万華鏡」
HAPPY的な理由で活動休止だそうなんですが、何なんでしょ
うね?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
にアクセスしたら、タマトミカ活動休止ですか・・・。
個人的に今年もこちらでお会い出来る事を楽しみにしていた
んですが・・・。
タマトミカはピアノとヴィブラフォーン(パーカッション)
のインストゥルメンタルのユニット。
2人のまるで歌っているかの様な超絶なプレイがもう見れな
いと思うと非常に残念なんですが・・・。
YOUTUBEの方でいくつか動画が上がっている様なので、そ
ちらを見て頂けると非常に嬉しい!!
「その虹の先へ」
「かみあわない男」
「morado」
「 Sadistic G」
「万華鏡」
HAPPY的な理由で活動休止だそうなんですが、何なんでしょ
うね?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2010年09月16日
Cocco「ニライカナイ」
ちょっと(かなりかな?)遅くなってしまったんですが・・・。
Cocco「ニライカナイ」

この曲を1番最初に聞いたのは「JAPAN COUNTDOWN」
だったんですが、正直言って驚いてしまいました。今年の夏
フェスは違ったみたいなんですが、ここ最近のCoccoのライ
ブはアコースティックスタイルだった記憶があったので。
それにしても、Coccoがここまでオルタナティブな曲をシン
グルでリリースしたのは、活動再開第1弾の「音速パンチ」
以来の様な?それ以降はどちらかと言えば、SINGER SON
GERで歌う悦びに目覚めさせられたかの様なポップな曲をリ
リースしていたイメージがあったので、"もう衝動に駆られた
Coccoの歌声を聞く事は出来ないんだ・・・。"と思ってい
たんですが。
個人的には、この曲を聞いて改めてCoccoは"音楽シーンの
中心地から愛ある歌声で皆々の心に響き渡る歌姫"よりかは、
"音楽シーンの中心地に対して攻撃的姿勢を貫くオルタナ姫"
の方が合っているなと。
歌を楽しそうに歌っているCoccoもけして嫌いな訳じゃない
んですけどね。個人的にはCoccoはやはりオルタナな色彩が
似合うなと。
それにしてもCoccoは再びオルタナ姫となるんでしょうか?
個人的には再びオルタナのティアラを着けてほしいんですが?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
Cocco「ニライカナイ」

この曲を1番最初に聞いたのは「JAPAN COUNTDOWN」
だったんですが、正直言って驚いてしまいました。今年の夏
フェスは違ったみたいなんですが、ここ最近のCoccoのライ
ブはアコースティックスタイルだった記憶があったので。
それにしても、Coccoがここまでオルタナティブな曲をシン
グルでリリースしたのは、活動再開第1弾の「音速パンチ」
以来の様な?それ以降はどちらかと言えば、SINGER SON
GERで歌う悦びに目覚めさせられたかの様なポップな曲をリ
リースしていたイメージがあったので、"もう衝動に駆られた
Coccoの歌声を聞く事は出来ないんだ・・・。"と思ってい
たんですが。
個人的には、この曲を聞いて改めてCoccoは"音楽シーンの
中心地から愛ある歌声で皆々の心に響き渡る歌姫"よりかは、
"音楽シーンの中心地に対して攻撃的姿勢を貫くオルタナ姫"
の方が合っているなと。
歌を楽しそうに歌っているCoccoもけして嫌いな訳じゃない
んですけどね。個人的にはCoccoはやはりオルタナな色彩が
似合うなと。
それにしてもCoccoは再びオルタナ姫となるんでしょうか?
個人的には再びオルタナのティアラを着けてほしいんですが?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
タイガース、3タテを免れました!!&マリーンズ、このカード勝ち越しは大きい!!
タイガース、3タテを逃れられました。(2ー1)
8回表のワンチャンスを物にする事が出来た試合だったと。
それにしても鳥谷選手は得点圏打率1位だけの事はあると。
ここから読売ジャイアンツ・中日ドラゴンズとの6連戦が!!
いよいよ正念場ですね。
マリーンズも勝ちました!!(3ー0)
この3連戦で勝ち越す事が出来たのは非常に大きいと!!
個人的には8回裏にもう1点欲しかったなという想いがある
んですけど。
これでチームの流れが良い方向に行ってくれると非常に嬉し
いんですが。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
8回表のワンチャンスを物にする事が出来た試合だったと。
それにしても鳥谷選手は得点圏打率1位だけの事はあると。
ここから読売ジャイアンツ・中日ドラゴンズとの6連戦が!!
いよいよ正念場ですね。
マリーンズも勝ちました!!(3ー0)
この3連戦で勝ち越す事が出来たのは非常に大きいと!!
個人的には8回裏にもう1点欲しかったなという想いがある
んですけど。
これでチームの流れが良い方向に行ってくれると非常に嬉し
いんですが。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2010年09月14日
民主党代表選は菅直人氏が再選
民主党代表選は菅直人代表が再選を果たしたんですが、当落
を決めたのはサポーター票だったみたいで。
地方議員票&国会議員票は思っていた以上に差がなかったん
ですが、サポーター票はここまで差がつくのか!?と正直思
ってしまいました。
引き続き首相を続行だと思うんですが、これ国会運営はどう
するんでしょうね?(まだ直近の民意ですか。このブーメラ
ンはこれからなので)
そして小沢一郎元幹事長の次なる&これからの行方は?
個人的にはサポーター票の結果は当然だなとは思っています。
これで小沢さんが勝ってしまったら"3ヶ月前はなんだったん
だ!?"状態になってしまうので。
を決めたのはサポーター票だったみたいで。
地方議員票&国会議員票は思っていた以上に差がなかったん
ですが、サポーター票はここまで差がつくのか!?と正直思
ってしまいました。
引き続き首相を続行だと思うんですが、これ国会運営はどう
するんでしょうね?(まだ直近の民意ですか。このブーメラ
ンはこれからなので)
そして小沢一郎元幹事長の次なる&これからの行方は?
個人的にはサポーター票の結果は当然だなとは思っています。
これで小沢さんが勝ってしまったら"3ヶ月前はなんだったん
だ!?"状態になってしまうので。
9月のCD購入予定
今月もこのコーナーが始動です。(第1弾・第2弾・第3弾・
第4弾・第5弾・第6弾・第7弾・第8弾・第9弾・第10
弾・第11弾・第12弾・第13弾・弾・第15弾・第16
弾・第17弾・第18弾・第19弾)
EGO-WRAPPIN'「ないものねだりのデッドビート」

前作「EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX」で原
点回帰を果たしたEGO-WRAPPIN'なんですが、果たして今回
はその路線を突き進んでいくのか?それともまた新たなるジ
ャンルを飲み込みにかかってくるのか?個人的には前作の路
線をさらに押し進めて欲しいんですが?
wyolica「Castle of wind」

wyolicaにとってはオリジナルとしては7年ぶりですか!!収
録曲は13曲もあってボリュームたっぷりなんですが、その
うちの6曲は配信&ライブ会場限定でリリースされた曲だと
いう事は秘密にしときます(爆)
ただこんな書き方をしたんですが、個人的には「逢いたいか
ら」この曲がアルバムに収録された事は非常に喜ばしい!!
この曲は本当に名曲なので。ある意味wyolicaの新境地だと書
いても過言ではないかと。
個人的には腰にくるグルーヴィーな「会いたくて」が収録さ
れた事も非常に嬉しいんですが。
wyolicaだからこそ表現できる"アコースティック+R&B=fol
ky soul"に期待です!!
VOLA&THE ORIENTAL MACHINE「PRINCIPLE」
VOLAの2枚目となるメジャーアルバムになる訳なんですが、
正直前作「SA-KA-NA ELECTRIC DEVICE」は枠の中に収ま
ってしまった感じのロックで正直ガックリ感が来てしまった
んですが。
個人的に期待しているのは、キ☆チ△じみたニューウェーブ
な感じの曲なので、どこまでアヒトイナザワが自分自身の狂
気を曲にCDという名のフォーマットに落とす事が出来るか?
そこに注目です。
さとうさおり「LOVE letter」
購入予定ではなく購入してしまったんですが(爆)こちらの
ライブでなんですが。
さとうさおりにとっては念願となる初アルバムといった感じ
でしょうか?個人的には「サヨナララ」とか「コーヒーと雨
の日と」が収録されていないのが非常に残念と言えば残念な
んですが・・・。
演歌歌手の様なあの感覚で手売りするとかをblogで書いてい
るみたいなんですが、このアルバムは店頭に出る(一応チラ
シにも配信・店頭に並ぶ前に皆さんにお届けみたいな事を書
いているので、青字表記させてもらったんですが)んですよ
ね?合っているんですよね?さとうさん。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
第4弾・第5弾・第6弾・第7弾・第8弾・第9弾・第10
弾・第11弾・第12弾・第13弾・弾・第15弾・第16
弾・第17弾・第18弾・第19弾)
EGO-WRAPPIN'「ないものねだりのデッドビート」

前作「EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX」で原
点回帰を果たしたEGO-WRAPPIN'なんですが、果たして今回
はその路線を突き進んでいくのか?それともまた新たなるジ
ャンルを飲み込みにかかってくるのか?個人的には前作の路
線をさらに押し進めて欲しいんですが?
wyolica「Castle of wind」

wyolicaにとってはオリジナルとしては7年ぶりですか!!収
録曲は13曲もあってボリュームたっぷりなんですが、その
うちの6曲は配信&ライブ会場限定でリリースされた曲だと
いう事は秘密にしときます(爆)
ただこんな書き方をしたんですが、個人的には「逢いたいか
ら」この曲がアルバムに収録された事は非常に喜ばしい!!
この曲は本当に名曲なので。ある意味wyolicaの新境地だと書
いても過言ではないかと。
個人的には腰にくるグルーヴィーな「会いたくて」が収録さ
れた事も非常に嬉しいんですが。
wyolicaだからこそ表現できる"アコースティック+R&B=fol
ky soul"に期待です!!
VOLA&THE ORIENTAL MACHINE「PRINCIPLE」
VOLAの2枚目となるメジャーアルバムになる訳なんですが、
正直前作「SA-KA-NA ELECTRIC DEVICE」は枠の中に収ま
ってしまった感じのロックで正直ガックリ感が来てしまった
んですが。
個人的に期待しているのは、キ☆チ△じみたニューウェーブ
な感じの曲なので、どこまでアヒトイナザワが自分自身の狂
気を曲にCDという名のフォーマットに落とす事が出来るか?
そこに注目です。
さとうさおり「LOVE letter」
購入予定ではなく購入してしまったんですが(爆)こちらの
ライブでなんですが。
さとうさおりにとっては念願となる初アルバムといった感じ
でしょうか?個人的には「サヨナララ」とか「コーヒーと雨
の日と」が収録されていないのが非常に残念と言えば残念な
んですが・・・。
演歌歌手の様なあの感覚で手売りするとかをblogで書いてい
るみたいなんですが、このアルバムは店頭に出る(一応チラ
シにも配信・店頭に並ぶ前に皆さんにお届けみたいな事を書
いているので、青字表記させてもらったんですが)んですよ
ね?合っているんですよね?さとうさん。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
ラベル:EGO-WRAPPIN' wyolica
タイガース、ことごとくチャンスで・・・。&マリーンズ、やっと連敗ストップ!!
タイガース、負けてしまいました・・・。(6ー3)
2アウトからという部分もあるので仕方ないのかもしれない
んですが、チャンスでことごとく金本選手が・・・。という
所でしょうか?どこかの場面で1本でも出ていればと思うの
はちょっと贅沢なのでしょうか?
ちなみに読売ジャイアンツとゲーム差がなくなってしまった
様で。1ヶ月前の勢いが懐かしい・・・。
マリーンズはサヨナラです!!(5ー4)
最後は明石選手の送球エラーからマリーンズが劇的な勝利を
手にしたんですが、なんだかんだ言っても"SBM"相手に良く
勝利したなと。正直ドローかな?と思っていたんですが。
これでチームの流れが変わると良いんですが?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2アウトからという部分もあるので仕方ないのかもしれない
んですが、チャンスでことごとく金本選手が・・・。という
所でしょうか?どこかの場面で1本でも出ていればと思うの
はちょっと贅沢なのでしょうか?
ちなみに読売ジャイアンツとゲーム差がなくなってしまった
様で。1ヶ月前の勢いが懐かしい・・・。
マリーンズはサヨナラです!!(5ー4)
最後は明石選手の送球エラーからマリーンズが劇的な勝利を
手にしたんですが、なんだかんだ言っても"SBM"相手に良く
勝利したなと。正直ドローかな?と思っていたんですが。
これでチームの流れが変わると良いんですが?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2010年09月13日
「杏玻蘭巣」@甲子園
「甲子園駅」北側にある「杏玻蘭巣(アンバランス)」に
やってきました。

「甲子園筋」の北側を上がって行く時に、ふいに見つけた
お店で、ちょっと気になったので行ってきました。交差点
を挟んで「prime cafe garden」があります。
続きを読む
やってきました。
「甲子園筋」の北側を上がって行く時に、ふいに見つけた
お店で、ちょっと気になったので行ってきました。交差点
を挟んで「prime cafe garden」があります。
続きを読む
2010年09月12日
もちべえ「ずんだ団子」
ただいま「そごう神戸店」で「はなまるおめざフェア」
をやっているのでタータン珈琲の「一滴のしずく浪漫」
を購入したんですが、美味しいコーヒーにはやはり和菓
子という事で、いろいろと検討した結果、仙台にある「
もちべえ」の「ずんだ団子」(630円)を購入してき
ました。
続きを読む
をやっているのでタータン珈琲の「一滴のしずく浪漫」
を購入したんですが、美味しいコーヒーにはやはり和菓
子という事で、いろいろと検討した結果、仙台にある「
もちべえ」の「ずんだ団子」(630円)を購入してき
ました。
続きを読む
タイガース、秋山選手初完封!!&マリーンズ、3タテで5連敗・・・。
タイガース、3タテを阻止です!!(5ー0)
今日は秋山選手でしょう!!初完封ですか。よく投げたんじ
ゃないでしょうか?ピンチらしいピンチもなく危なげなく完
封な感じが?
まさしく救世主と書いても過言ではないかと。
マリーンズは3タテです・・・。(14ー3)
ここにきての3タテ&埼玉西武ライオンズに見事すぎるアシ
ストは非常に痛い・・・。
先取点はマリーンズが取ったんですが・・・。
流れを変えてくれる救世主が欲しい。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
今日は秋山選手でしょう!!初完封ですか。よく投げたんじ
ゃないでしょうか?ピンチらしいピンチもなく危なげなく完
封な感じが?
まさしく救世主と書いても過言ではないかと。
マリーンズは3タテです・・・。(14ー3)
ここにきての3タテ&埼玉西武ライオンズに見事すぎるアシ
ストは非常に痛い・・・。
先取点はマリーンズが取ったんですが・・・。
流れを変えてくれる救世主が欲しい。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。