2010年12月04日

FC東京がJ2降格・・・。

今年のJリーグ最終節で待っていたのは、まさかのFC東京降格
ですか・・・。
去年「ナビスコ杯」を制覇し、いよいよJリーグ制覇&ビッグ
クラブへの道を歩むものだと思っていたんですが・・・。

こういう所を見ると、Jリーグは乱高下の激しいリーグだと改
めて想い、強豪チーム(鹿島アントラーズ)はいるけれど、
ビッグクラブ誕生への道は険しいなと思ってしまった訳なん
ですが。
正直最後の降格チームはヴィッセル神戸だと思っていたので、
ちょっとびっくり!!

そしてこれに伴いFC東京の選手達がバーゲンセールな状況に
なると思うんですが、過去の有力チームの状況を見る限りで
は最小限のダメージで済みそうな気がします。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー(Jリーグ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

堀選手が引退

堀幸一選手が引退を発表しました。
戦力外通告を受けた後、トライアウトを受けたんですが・・・。
個人的には2005年の時、優勝の味を味わってもらえたの
が本当に良かったと。
これでオリオンズ時代の選手がいなくなってしまう事に。

本当に今まで

お疲れさまでした。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 虎&鴎(2009 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月03日

「夙川の紅葉」(前編)

夙川にやってきました。

10-koyo-syukugawa1.JPG

ここ数年桜記事でこちらにやってきているんですが、よく考
えれば吉野で毎年狙っている"桜紅葉"って夙川でも見る事が出
来るなと思ったので、"夙川と紅葉"というのを1回やってみよ
うと。

続きを読む
ラベル:夙川 紅葉
posted by cozey at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年の「ワールドカップ」招致ならず・・・。

日本が招致を目指していた2022年の「ワールドカップ」
はカタールに決まったそうです。
アジアでは2回目、そして中東圏では初めての開催となります。

2002年から20年後で開催するという事は虫が良すぎた
のかな?3D映像を駆使(2002年の時もそんな事[バーチ
ャルスタジアムだったっけ?]言っていた気が?)したもの
を売りの1つにしていたんですが、ハード面(開催予定地の
中でサッカー専用の球技場は少ないみたいで)が弱点だった
そうなんですが。

「ワールドカップ」招致は残念だったんですが、という事は
「大阪駅」の北ヤードに建設予定だった「エコスタジアム」
はどうなるんですかね?大阪府知事さんは急に「森を作りた
い」と発言したんですが、折角なら森とスタジアムを一緒に
作ったら(森の中にスタジアムを)良いのにと素人考えで思
ってしまった訳なんですが?



banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

2010年12月01日

「続々、吉野の紅葉」(Part.8)

次は絶景ポイントな「花矢倉展望台」

10-koyo-yoshino91.JPG

にやってきました。

続きを読む
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「さぬきビール」

sanuki-beer1.JPG

香川にうどん巡礼をした帰り
に買ってきました。「さぬき
ビール」
という地ビールです。
本当は日本酒にするつもりだ
ったんですが、たまにはビー
ルでも良いかと思ったので。






続きを読む
posted by cozey at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アルコール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする