2011年02月06日

「続、京都の紅葉」(Part.27)

「哲学の道」にやってきました。

10-koyo-kyoto350.JPG


桜の時に来た時は、まさしくギリギリな感じでやってきた訳
なんですが。ここにやってきたのは去年のリベンジです!!

続きを読む
posted by cozey at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

EGO-WRAPPIN'「ないものねだりのデッドヒート」

ちょっと遅くなってしまいましたがシリーズ第4弾です。

 EGO-WRAPPIN'「ないものねだりのデッドヒート」

ないものねだりのデッドヒート 通常盤 / EGO-WRAPPIN’ (CD - 2010)

このアルバムがEGO-WRAPPIN'がリリースしてきた中では1
番お気に入りのアルバムになりました。良い意味で適度にポ
ップな感じが好みです。
今までのEGO-WRAPPIN'な曲ももちろんあるんですが、全体
的に柔かくなったとでも書けばいいのでしょうか?そんな印
象を持ちました。

個人的に好きなのは、イントロ→ワンコーラスまでがドラム
と歌だけな「デッドヒート」曲展開がめまぐるしい「Bell 5
Metel」
オーセンティックスカな「love scene」

中盤がちょっと中だるみな感じになってしまったのがちょっ
と残念だったけど、今までリリースしてきたアルバムの中で
は個人的に1番良かったと思いました。




banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(レビュー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大相撲「八百長問題で春場所開催中止」

大相撲の春場所が開催中止になってしまいました。ちなみに
本場所の中止は戦争で被災した旧両国国技館の修理に遅れた
1946年以来だそうです。そして本場所再開までは期限を
設けないそうで・・・。

問題の根は思ったより深かったそうで・・・。野球賭博だけ
ではなく八百長もですか。八百長については以前から週刊誌
レベルでは話しを知っていたので、ある意味何を・・・。
正直今年こそはチャンスがあれば大相撲を一度でいいから観
てみたいという想いがあったんですが・・・。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:49| Comment(0) | TrackBack(8) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。