久しぶりに「juice deri mameca」に寄ったら、「あま
おうパフェ」(380円)なるものがあったので、あま
おう大好きな人間なので、ついつい購入してしまいました。
続きを読む
2011年04月28日
「世界フィギュア選手権」(ペア・ショートプログラム)
ショートプログラム1位はクィン・パン/ジャン・トン選手
組でした。見ていても息がピッタリというか。スピンの回転
スピードもぴったり合っていた事に驚いてしまいました。
2位はアリオア・サフチェンコ/ロビン・ゾルコウィー選手
組でした。見ていて非常に楽しくなる演技をしていたという
か、非常に楽しんでやっている演技の様に見えました。
そして高橋成美/マーヴィン・トラン選手組は6位でした。
上位ペアが熟練された演技を魅せている中で、いわゆるフレ
ッシュさみたいな物を期待していたんですが、緊張感からく
るものなんでしょうか?ちょっと躍動感に欠けていたものが
あった気が?
ただ"ストレートラインステップ"とスピンでぴったしとシンク
ロしていた様に思いました。
川口悠子/アレクサンドル・スミルノフ選手組は5位でした。
スミルノフ選手が途中転倒してしまったんですが、演技の完
成度、キレは見た中では1番良かったと思ったのでこの転倒
は残念でした。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
組でした。見ていても息がピッタリというか。スピンの回転
スピードもぴったり合っていた事に驚いてしまいました。
2位はアリオア・サフチェンコ/ロビン・ゾルコウィー選手
組でした。見ていて非常に楽しくなる演技をしていたという
か、非常に楽しんでやっている演技の様に見えました。
そして高橋成美/マーヴィン・トラン選手組は6位でした。
上位ペアが熟練された演技を魅せている中で、いわゆるフレ
ッシュさみたいな物を期待していたんですが、緊張感からく
るものなんでしょうか?ちょっと躍動感に欠けていたものが
あった気が?
ただ"ストレートラインステップ"とスピンでぴったしとシンク
ロしていた様に思いました。
川口悠子/アレクサンドル・スミルノフ選手組は5位でした。
スミルノフ選手が途中転倒してしまったんですが、演技の完
成度、キレは見た中では1番良かったと思ったのでこの転倒
は残念でした。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
初回の攻撃がすべてでした。
タイガース、2タテです・・・。(5ー1)
初回のチャンスで点を取る事が出来なかったのが、その後の
流れを決定づけてしまった様な?
今日先発の岩田選手もなんとか踏ん張っていたんですが、6
回裏の廣瀬選手のショートへの内野安打(鳥谷選手も良く獲
ったんですが)が・・・。
マリーンズは3タテならず・・・。(2ー1)
マリーンズも1回裏の攻撃で一気に畳み掛けていったら3タ
テを狙えた気がしたんですが?
終盤もチャンスを作って逆転 or 同点を狙える展開になった
んですが。
明日から仕切り直しですね。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
初回のチャンスで点を取る事が出来なかったのが、その後の
流れを決定づけてしまった様な?
今日先発の岩田選手もなんとか踏ん張っていたんですが、6
回裏の廣瀬選手のショートへの内野安打(鳥谷選手も良く獲
ったんですが)が・・・。
マリーンズは3タテならず・・・。(2ー1)
マリーンズも1回裏の攻撃で一気に畳み掛けていったら3タ
テを狙えた気がしたんですが?
終盤もチャンスを作って逆転 or 同点を狙える展開になった
んですが。
明日から仕切り直しですね。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。