2011年06月01日

「続、京都の桜」(Part.12)

最初に行ってきたのは「大谷本廟」です。

11-sp-kyoto144.JPG



こちらは例の所に行く時に結構気にしていたので。


続きを読む
ラベル:京都 大谷本廟
posted by cozey at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2タテ・・・。

タイガース、2タテです・・・。(1ー0)
今日もコバヒロさんですか・・・。う〜ん、ピリっとしない。
やはり2軍に落としてミニキャンプをやった方がいい気がす
るんですが?
打線の方は、ダルビッシュ選手a.k.a.絶対無敵のドーム王子
前に沈黙・・・。
タイガース、次の相手は、ただいま交流戦負け無し。福岡ソ
フトバンクホークス
が相手です。

マリーンズも2タテです・・・。(3ー2)
今日もチャンスにあと1本が出なかった・・・。そんな試合
展開だった様に思いました。それにしてもここまで失速する
とは正直思っていなかったんですが。誰でもいいんで、この
停滞ムードを吹き飛ばしてくれる選手が出てくる事を祈るし
か・・・。
マリーンズ、次の相手は横浜ベイスターズとの「湾岸ダービー」
です。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:02| Comment(0) | TrackBack(12) | 虎&鴎(2011 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キリンカップサッカー2011「日本代表 vs ペルー代表」

アジアカップ後、初国際試合だそうです。

      日本代表0ー0ペルー代表

国際試合では初となる"3ー4ー3"システムで前半を戦った訳
なんですが、後半は大分攻撃面でよくなった部分はあったと
はいえ、基本的にザックジャパンの代名詞の1つである縦に
速い攻撃がみられなかったのが残念でした。いわゆる2シャ
ドーのどちらかが、中盤でボールを受けに下がった方が良か
ったのかな?と。あとウイングバックのサイド攻撃があんま
りみられなかったのが残念でした。
それにしても今日の試合で1番目立っていたのは川島選手で
した!!俗にいう"当たっていた"と。それ以上に「コパアメリ
カ」があるとはいえ、ペルー代表が観光モードではなかった
所が印象的でした。後半35分以降はいつ点が入ってもおか
しくはなかった!!
日本代表の唯一のチャンスは後半39分の長友選手のクロス
を李選手が胸で落とした所を岡崎選手が狙った所ですか。

ちょっとストレスが残ってしまった試合内容でした。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。