「高台寺」を出て
次の目的地へ。
続きを読む
2011年06月19日
有終の美を飾る
タイガース、交流戦最終戦を白星で終えました!!(7ー0)
交流戦での今までのモヤモヤを吹っ飛ばすかの様な勝利だっ
た様に思います。正直言って爆発するのが少し遅すぎる気が
するんですが・・・。
後半戦で調子が上向きになったんですが、この勢いがペナン
トレースでも続く様に。
マリーンズも最終戦を白星で終えました!!(7ー1)
6回表の集中打で4点が効きました!!今日先発の唐川選手
も尻上がりに調子がよくなっていったんじゃないでしょうか?
マリーンズは交流戦に入ってからも故障者が出てしまった訳
なんですが・・・。
なんとか後半数カードで若干体制を立て直してきたかな?と
は思うんですが、これがペナントレースに再び戻るとどうな
るのか?早く故障者が戦列に復帰してくれるのが1番なんで
すけど。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
交流戦での今までのモヤモヤを吹っ飛ばすかの様な勝利だっ
た様に思います。正直言って爆発するのが少し遅すぎる気が
するんですが・・・。
後半戦で調子が上向きになったんですが、この勢いがペナン
トレースでも続く様に。
マリーンズも最終戦を白星で終えました!!(7ー1)
6回表の集中打で4点が効きました!!今日先発の唐川選手
も尻上がりに調子がよくなっていったんじゃないでしょうか?
マリーンズは交流戦に入ってからも故障者が出てしまった訳
なんですが・・・。
なんとか後半数カードで若干体制を立て直してきたかな?と
は思うんですが、これがペナントレースに再び戻るとどうな
るのか?早く故障者が戦列に復帰してくれるのが1番なんで
すけど。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
ロンドンオリンピックアジア2次予選「日本代表 vs クウェート代表」
プラチナ世代の出陣です。
日本代表3ー1クウェート代表
前半20分頃からの観戦だった訳なんですが、思っていた以
上に日本代表がゲームを支配していた事にびっくりしてしま
いました。ホームゲームという部分を差し引いても、もっと
拮抗した感じのゲーム展開になると思っていたので。
次はアウェーでの戦いになるんですが、クウェート代表に1
点取られたのがどう響いてくるのか?"3ー0"で終わったらセー
フティーリードだと思ったんですが。
まだ楽観視は出来ない展開だと。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
日本代表3ー1クウェート代表
前半20分頃からの観戦だった訳なんですが、思っていた以
上に日本代表がゲームを支配していた事にびっくりしてしま
いました。ホームゲームという部分を差し引いても、もっと
拮抗した感じのゲーム展開になると思っていたので。
次はアウェーでの戦いになるんですが、クウェート代表に1
点取られたのがどう響いてくるのか?"3ー0"で終わったらセー
フティーリードだと思ったんですが。
まだ楽観視は出来ない展開だと。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。