久しぶりに「大安」に行ってきました。
ここに来たのは4年振りですか。何回か行ったんですが、
丁度定休日の時だったので。
続きを読む
2011年08月31日
タイガース、初回がすべてでした・・・。&マリーンズ、唐川選手復帰登板だったんですが・・・。
タイガース、負けてしまいました・・・。(4ー1)
ポイントは初回ですか。中日ドラゴンズのエース:チェン選
手の不安定な立ち上がりを攻めたんですが、新井選手のゲッ
ツーで息を吹き返してしまいました・・・。
で、今日の新井選手はスタメンファーストですか。ブラゼル
選手が帰ってくるまでの間だけだとは思うんですが、ここに
来て真弓監督の采配に柔軟性が出て来たのかな?
マリーンズは負けてしまいました・・・。(6ー1)
今日が1軍復帰登板となった唐川選手なんですが、6回裏で
すか・・・。復帰登板としてはけして悪くはないと思うんで
すが。それにしても小谷野選手が7番ですか〜。
で、今日も木村選手が好投したみたいで。もうちょっと長い
イニング投げさしてみて良ければ先発なんていう発想はちょ
っと甘いのかな?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
ポイントは初回ですか。中日ドラゴンズのエース:チェン選
手の不安定な立ち上がりを攻めたんですが、新井選手のゲッ
ツーで息を吹き返してしまいました・・・。
で、今日の新井選手はスタメンファーストですか。ブラゼル
選手が帰ってくるまでの間だけだとは思うんですが、ここに
来て真弓監督の采配に柔軟性が出て来たのかな?
マリーンズは負けてしまいました・・・。(6ー1)
今日が1軍復帰登板となった唐川選手なんですが、6回裏で
すか・・・。復帰登板としてはけして悪くはないと思うんで
すが。それにしても小谷野選手が7番ですか〜。
で、今日も木村選手が好投したみたいで。もうちょっと長い
イニング投げさしてみて良ければ先発なんていう発想はちょ
っと甘いのかな?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2011年08月30日
「MINAMI WHEEL 2011」(Part.2)
関西が誇る秋フェス(勝手に書いているだけなんですが)「MI
NAMI WHEEL」概要が発表されました!!
今年は1日目の10/14のみがMIDDLE AREA(アメ村)
で、残りは全3エリアでの開催。これで正解だと思います!!
1日目で規制がかかる所はほとんどないですからね〜。
そして第2弾アーティストをチェックしていると、沢井美空
が今年も参戦決定じゃないですか!!去年のライブを観て歌
詞の切り口が非常に変わっていた所に衝撃を受けてしまった
んですが。今年はどんなライブを魅せてくれるのでしょうか?
そしてWyolicaのAzumiが「MINAMI WHEEL」に参戦ですか!!
まさかAzumiのソロライブが「MINAMI WHEEL」で観られ
るとは!!ちなみに沢井美空・Azumiは2日目に出演なんで
すが、2日目は他にも植田真梨恵、今年の「MINAMI WHEE
L」で、確実に入場規制(もしかしたら祭りも発生する可能
性もある)androp・矢沢洋子が観たいんですよね〜。とりあ
えずAzumiと沢井美空が被らない事を祈ります。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
NAMI WHEEL」概要が発表されました!!
今年は1日目の10/14のみがMIDDLE AREA(アメ村)
で、残りは全3エリアでの開催。これで正解だと思います!!
1日目で規制がかかる所はほとんどないですからね〜。
そして第2弾アーティストをチェックしていると、沢井美空
が今年も参戦決定じゃないですか!!去年のライブを観て歌
詞の切り口が非常に変わっていた所に衝撃を受けてしまった
んですが。今年はどんなライブを魅せてくれるのでしょうか?
そしてWyolicaのAzumiが「MINAMI WHEEL」に参戦ですか!!
まさかAzumiのソロライブが「MINAMI WHEEL」で観られ
るとは!!ちなみに沢井美空・Azumiは2日目に出演なんで
すが、2日目は他にも植田真梨恵、今年の「MINAMI WHEE
L」で、確実に入場規制(もしかしたら祭りも発生する可能
性もある)androp・矢沢洋子が観たいんですよね〜。とりあ
えずAzumiと沢井美空が被らない事を祈ります。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
タイガース、引き分けを挟んで4連勝!!&マリーンズ、成瀬選手10勝!!
タイガース、引き分けを挟んで4連勝です!!(6ー3)
ここに来てやっとチーム状況が上向きになってきた様な気が
します!!新井選手にもタイムリーが出たし!!
個人的には柴田選手がしっかりと2番の役目を務めた所が今
日の勝因の1つかな?
そろそろツバメのしっぽが見えてきました!!
マリーンズは連敗ストップです!!(5ー3)
伊志嶺選手が戦線復帰&打順を組み替えた事が成功した様に
思います。
そして成瀬選手は3年連続の10勝目!!終盤ちょっと打ち
込まれてしまったんですが・・・。「クライマックスシリー
ズ」出場権を獲得するには成瀬選手が仁王立ちする感じにな
っていないと駄目だと思うので。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
ここに来てやっとチーム状況が上向きになってきた様な気が
します!!新井選手にもタイムリーが出たし!!
個人的には柴田選手がしっかりと2番の役目を務めた所が今
日の勝因の1つかな?
そろそろツバメのしっぽが見えてきました!!
マリーンズは連敗ストップです!!(5ー3)
伊志嶺選手が戦線復帰&打順を組み替えた事が成功した様に
思います。
そして成瀬選手は3年連続の10勝目!!終盤ちょっと打ち
込まれてしまったんですが・・・。「クライマックスシリー
ズ」出場権を獲得するには成瀬選手が仁王立ちする感じにな
っていないと駄目だと思うので。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2011年08月29日
2011年08月28日
タイガース、首位チームに2タテ!!&マリーンズ、また見殺し・・・。
タイガース、連勝です!!(1ー0)
なんだかんだ言って首位の東京ヤクルトスワローズ相手にこ
の勝ち方が出来る様な状態にまでなったのは良い事だと思っ
たのと同時に、再三のチャンスに4番の新井選手が・・・。
あとここ数試合思っていたとても大きなクエスチョン、何故
ファーストが大和選手!?というのもやっと改善の道を見つ
けた様で。というより普通は今日の様な状態にするだろ!!
と軽く突っ込んでしまった訳なんですが。
マリーンズは負けてしまいました・・・。(6ー4)
18安打で4点ですか・・・。う〜ん往年の"見殺し"という言
葉が見事なまでに甦ってきている感じがするんですが?
今日はこれしか書けない・・・。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
なんだかんだ言って首位の東京ヤクルトスワローズ相手にこ
の勝ち方が出来る様な状態にまでなったのは良い事だと思っ
たのと同時に、再三のチャンスに4番の新井選手が・・・。
あとここ数試合思っていたとても大きなクエスチョン、何故
ファーストが大和選手!?というのもやっと改善の道を見つ
けた様で。というより普通は今日の様な状態にするだろ!!
と軽く突っ込んでしまった訳なんですが。
マリーンズは負けてしまいました・・・。(6ー4)
18安打で4点ですか・・・。う〜ん往年の"見殺し"という言
葉が見事なまでに甦ってきている感じがするんですが?
今日はこれしか書けない・・・。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2011年08月27日
連敗は4でストップ!!
マリーンズ、連敗を4で止めました!!(3ー1)
ようやく連敗を止めた訳なんですが、う〜ん打線がもう少し
点を取ってあげて欲しかったなという気がしてしまいました。
今日も結構チャンスがあったんですけどね。これが低迷中の
チームの状態だと・・・。
渡辺(俊)選手はなんとか踏ん張った投球をしていた様に思
いました。それにしても俊介はこういうキワキワな投球が多
いなと。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
ようやく連敗を止めた訳なんですが、う〜ん打線がもう少し
点を取ってあげて欲しかったなという気がしてしまいました。
今日も結構チャンスがあったんですけどね。これが低迷中の
チームの状態だと・・・。
渡辺(俊)選手はなんとか踏ん張った投球をしていた様に思
いました。それにしても俊介はこういうキワキワな投球が多
いなと。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2011年08月26日
タイガース、久しぶりの甲子園で大勝!!&マリーンズ、3番の差で・・・。
タイガース、大勝です!!(9ー4)
"死のロード"を終えて、久しぶりに甲子園球場に帰ってきたら
打線が大爆発ですか!!
その中でもマートン選手が大当たりでした!!
首位の東京ヤクルトスワローズ相手に良い勝ち方をしたんじ
ゃないでしょうか?
マリーンズ、4連敗です・・・。(3ー1)
オリックスバファローズの3番:後藤選手に良い仕事をされ
てしまったという印象が。初回の先取点は後藤選手がチャン
スを広げて竹原選手は犠牲フライ。そして7回表の3点目と
なる犠牲フライを放った事に対して、マリーンズの3番:井
口選手はことごとく・・・。
ちょっと泥沼にはまってしまった気が?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
"死のロード"を終えて、久しぶりに甲子園球場に帰ってきたら
打線が大爆発ですか!!
その中でもマートン選手が大当たりでした!!
首位の東京ヤクルトスワローズ相手に良い勝ち方をしたんじ
ゃないでしょうか?
マリーンズ、4連敗です・・・。(3ー1)
オリックスバファローズの3番:後藤選手に良い仕事をされ
てしまったという印象が。初回の先取点は後藤選手がチャン
スを広げて竹原選手は犠牲フライ。そして7回表の3点目と
なる犠牲フライを放った事に対して、マリーンズの3番:井
口選手はことごとく・・・。
ちょっと泥沼にはまってしまった気が?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2011年08月25日
タイガース、総力戦の末引き分け&マリーンズ、上野選手見殺しで3タテ・・・。
タイガース、引き分けです。(3ー3)
両チームとも総力戦な感じになったんですが、"伝統の一戦"の
名に恥じない素晴らしい戦いだったと思います!!
ただこれは結果論になってしまうかもしれないけど、初回に
点が入っていれば・・・。と思うのは贅沢なのかな?と。
マリーンズは3タテです・・・。(1ー0)
う〜ん、上野選手は頑張って投げたんですけどね・・・。こ
の3タテは非常に痛いなと。正直あれだけチャンスを作って
いながら1点が遠いとは・・・。これで「クライマックスシ
リーズ」の出場権争いから・・・。なんでしょうか?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
両チームとも総力戦な感じになったんですが、"伝統の一戦"の
名に恥じない素晴らしい戦いだったと思います!!
ただこれは結果論になってしまうかもしれないけど、初回に
点が入っていれば・・・。と思うのは贅沢なのかな?と。
マリーンズは3タテです・・・。(1ー0)
う〜ん、上野選手は頑張って投げたんですけどね・・・。こ
の3タテは非常に痛いなと。正直あれだけチャンスを作って
いながら1点が遠いとは・・・。これで「クライマックスシ
リーズ」の出場権争いから・・・。なんでしょうか?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2011年08月24日
島田紳助さん、芸能界引退。
島田紳助さんが昨日で芸能界を引退したんですが、最初何か
のドッキリかと思いましたよ!!確か紳助さんって、"俺が引
退する時は(明石家)さんまの引退を見届けた後や"というの
を繰り返し言っていた記憶があったので。
先日の24時間マラソンで完走したコ光和夫さんに対して、
完走した後徳光さんに対して、「あれは生前葬だった」と。
「これである意味引退。あとはゆっくり休んで下さい」と。
あと武田鉄矢a.k.a.坂本金八さんの言葉で「登山は上手い事
下山して初めて登山が成功なんだと。頂上で終わったらそれ
は遭難だと」という発言を思い出してしまったんですが、結
果論になるんですが、この間の24時間テレビに徳光さんを
応援しに行った紳助さんが結果的に、芸能界での生前葬にな
った気がしました。
で、1日経った今いろいろと出て来た訳なんですが、「10
数年前自分では解決できないトラブルをAさん(渡辺二郎)
に相談したらAさんがBさんに相談してBさん(暴力団関係者)
が解決してくれて、そこから間接的付き合いが始まった」事
が原因だそうなんですが、各テレビメディアに出演している
コメンテーターな方々がそれで引退という事に対して「???」
な訳なんですが。
確かいろいろとそういう話しは聞きますよね。特に演歌方面
で。ただそれでも謹慎数ヶ月で終わってしまうのが芸能界の
相場だと思うんですが?で、こんな事で引退決意&テレビレ
ギュラー即取り替えをしないといけないのは、逆に言えば"こ
んな事"ではなかったという事だと思うんですよね?
10数年前の自分では解決できないトラブルというのは、そ
っち方面の庭を無意識のうちに・・・。なのかな?とも。
これからいろいろと出てくると思いますよ。場合によっては
3ヶ月&年末には本人の中ではまったく想定していなかった
であろう最悪の展開が待っているのかもしれません。私はこ
のニュースを見て最初に思った事は"終わりの始まり"が始まっ
たのかな?と。
いろいろと邪推&斜め目線からの記事だったんですが、最後
に約10年前の上岡龍太郎さんの芸能界引退発表からの引退
までの道のりは今にして思えば立派な下山だったのかな?と。
のドッキリかと思いましたよ!!確か紳助さんって、"俺が引
退する時は(明石家)さんまの引退を見届けた後や"というの
を繰り返し言っていた記憶があったので。
先日の24時間マラソンで完走したコ光和夫さんに対して、
完走した後徳光さんに対して、「あれは生前葬だった」と。
「これである意味引退。あとはゆっくり休んで下さい」と。
あと武田鉄矢a.k.a.坂本金八さんの言葉で「登山は上手い事
下山して初めて登山が成功なんだと。頂上で終わったらそれ
は遭難だと」という発言を思い出してしまったんですが、結
果論になるんですが、この間の24時間テレビに徳光さんを
応援しに行った紳助さんが結果的に、芸能界での生前葬にな
った気がしました。
で、1日経った今いろいろと出て来た訳なんですが、「10
数年前自分では解決できないトラブルをAさん(渡辺二郎)
に相談したらAさんがBさんに相談してBさん(暴力団関係者)
が解決してくれて、そこから間接的付き合いが始まった」事
が原因だそうなんですが、各テレビメディアに出演している
コメンテーターな方々がそれで引退という事に対して「???」
な訳なんですが。
確かいろいろとそういう話しは聞きますよね。特に演歌方面
で。ただそれでも謹慎数ヶ月で終わってしまうのが芸能界の
相場だと思うんですが?で、こんな事で引退決意&テレビレ
ギュラー即取り替えをしないといけないのは、逆に言えば"こ
んな事"ではなかったという事だと思うんですよね?
10数年前の自分では解決できないトラブルというのは、そ
っち方面の庭を無意識のうちに・・・。なのかな?とも。
これからいろいろと出てくると思いますよ。場合によっては
3ヶ月&年末には本人の中ではまったく想定していなかった
であろう最悪の展開が待っているのかもしれません。私はこ
のニュースを見て最初に思った事は"終わりの始まり"が始まっ
たのかな?と。
いろいろと邪推&斜め目線からの記事だったんですが、最後
に約10年前の上岡龍太郎さんの芸能界引退発表からの引退
までの道のりは今にして思えば立派な下山だったのかな?と。
タイガース、投手戦を制する!!&マリーンズ、今日は2回でゲームが終わりました・・・。
タイガース、勝ちました!!(2ー1)
能見選手と読売ジャイアンツのエース;内海選手との投手戦
になったんですが、アーチ2発で勝利しました!!
内容的には内海選手の方が良いピッチングをしただけに、よ
りこの勝利は大きいのではないかと。
マリーンズは連敗です・・・。(6ー0)
2回で試合が終わってしまいました・・・。6点取られた後
から大谷選手は立ち直ったピッチングをしたんですが。
今日の収穫は1軍初登板となった木村・山本(徹)選手が良
いピッチングをした事ですか。これからに期待します。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
能見選手と読売ジャイアンツのエース;内海選手との投手戦
になったんですが、アーチ2発で勝利しました!!
内容的には内海選手の方が良いピッチングをしただけに、よ
りこの勝利は大きいのではないかと。
マリーンズは連敗です・・・。(6ー0)
2回で試合が終わってしまいました・・・。6点取られた後
から大谷選手は立ち直ったピッチングをしたんですが。
今日の収穫は1軍初登板となった木村・山本(徹)選手が良
いピッチングをした事ですか。これからに期待します。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
2011年08月23日
タイガース、4番の差が・・・。&マリーンズ、こういう事をやっていると・・・。
タイガース、負けてしまいました・・・。(5ー2)
今日の試合は3度のチャンスでことごとく凡退してしまった
新井選手とたった1度のチャンスで打点を叩きだしたラミレ
ス選手との違いが明確に出てしまった様に思いました・・・。
この3連戦は「クライマックスシリーズ」出場権&ファース
トステージの本拠地開催権をかけた戦いの1つでもある様に
思うのですが?出鼻を挫かれた感じがしてしまいました・・・。
マリーンズは負けてしまいました・・・。(8ー1)
すべては2回裏ですか・・・。"1アウト、1、2塁"という場
面で多村選手a.k.a.ハマのスペランカーの打球はファーストゴ
ロ。その打球をカスティーヨ選手がセカンドに送球したんです
が、折り返しのファーストへの送球をカスティーヨ選手と成
瀬選手がお見合いをして・・・。
こういう事をやっていたら、上位には進出できないよな・・・。
と思ってしまいました。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
今日の試合は3度のチャンスでことごとく凡退してしまった
新井選手とたった1度のチャンスで打点を叩きだしたラミレ
ス選手との違いが明確に出てしまった様に思いました・・・。
この3連戦は「クライマックスシリーズ」出場権&ファース
トステージの本拠地開催権をかけた戦いの1つでもある様に
思うのですが?出鼻を挫かれた感じがしてしまいました・・・。
マリーンズは負けてしまいました・・・。(8ー1)
すべては2回裏ですか・・・。"1アウト、1、2塁"という場
面で多村選手a.k.a.ハマのスペランカーの打球はファーストゴ
ロ。その打球をカスティーヨ選手がセカンドに送球したんです
が、折り返しのファーストへの送球をカスティーヨ選手と成
瀬選手がお見合いをして・・・。
こういう事をやっていたら、上位には進出できないよな・・・。
と思ってしまいました。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。