2012年05月11日

タイガース、3連勝!!&マリーンズ、首位浮上!!

タイガース、3連勝です!!(3ー1)
鳥谷選手がトップバッターに入ってから、打線が上昇気流に
乗っていっている様に思います。贅沢を言えば9回表に点を
取って欲しかったと思うのは贅沢かな?この勢いを持続して
欲しいです!!

マリーンズ、3連勝で首位浮上です。(6ー4)
7回裏の追加点が非常に効きました!!この点がなかったら
ちょっと厳しかったかも?
それにしても首位ですか。中後・益田選手を使い過ぎている
感はなくはないですが、まだ5月だとはいえ首位に立ってい
るのは悪くはないです。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:35| Comment(0) | TrackBack(3) | 虎&鴎(2012 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月10日

「京都の梅」(Part.10)

まさかの2日目です(爆)

12-ume-kyoto88.JPG

本当ならここで終了のはずだったんですが、桜がまだ咲かず
なので、2日目は本来なら桜で使うはずだった「青春18き
っぷ」を用いての観梅です。でやってきたのはこちら。

続きを読む
ラベル:京都
posted by cozey at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スターバックスコーヒー「チョコレート クッキー クランブル フラペチーノ with ホワイト チョコレート プディング」&「ミックスサンドイッチ」

「チョコレート クッキー クランブル フラペチーノ
with ホワイト チョコレート プディング(トールサイ
ズ)」(580円)

star-cafe49.JPG

最初値段が高いなと思ってしまったんですが、「コーヒー
 ジェリー フラペチーノ」
以来の衝撃を受けてしまっ
た!!これ美味しい!!ホワイトチョコレートプディン
グの食感とチョコレートチップのプチプチ感がたまらな
い!!飲んでいて"カロリー高いだろうな?"と思わせてし
まった所はマイナス点だとは思うけど、レギュラーメニ
ューに昇格して欲しいなと思ってしまった。

続きを読む
posted by cozey at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月09日

川本真琴、3回目となるワンマンツアーを夏に開催。

川本真琴が8月に東京・大阪でワンマンライブ「風流銀河gi
rl」を行うそうです。
メジャーレーベル撤退後?ライブイベントやらに出演してい
たのは知っているんですが、いわゆるワンマンでのライブツ
アーとなると、確か2回しかしていない記憶が?このライブ
は是非観てみたい!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7回表に逆転!!

タイガース、今日も逆転勝ちです!!(6ー2)
7回表の4連打が効きました!!それにしても"野球は2アウ
トから"という言葉を聞きますが、まさしくそんな感じの展開
になった気がしました。
これで昨日の勝利が無駄ではなくなったと。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:52| Comment(0) | TrackBack(5) | 虎&鴎(2012 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月08日

「京都の梅」(Part.9)

やってきたのは「南禅寺」です。

12-ume-kyoto83.JPG


こちらも去年桜を観に行った時、梅の存在を確認したので。

続きを読む
ラベル:京都 南禅寺
posted by cozey at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「京都の梅」(Part.8)

次に向かったのは「大豊神社」です。

12-ume-kyoto78.JPG


こちらは去年の桜を観に行った時、梅があるのを確認したので。

続きを読む
ラベル:京都 大豊神社
posted by cozey at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アサヒビール「スーパードライ ドライブラック」

asahi-beer9.JPG

たまたまスーパーに行った時
に目が行ったので購入してき
ました。アサヒビール「スー
パードライ ドライブラック」

です。その名の通り「スーパー
ドライ」
の黒ビールVer.です。









続きを読む
posted by cozey at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | アルコール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

壮絶な打撃戦の末に。

タイガース、逆転勝ちです!!(8ー6)
それにしても壮絶な打撃戦だった訳なんですが、よくぞこの
試合勝ったな!!というのが正直な感想です。
というより、広島カープ的にはこの試合は勝っておかなけれ
ばいけない試合だった様に思ってしまった訳なんですが。
再び勢いに乗るためには明日の試合がとても重要になってき
た様に思いました。

マリーンズは負けてしまいました・・・。(9ー7)
6回表の打者一巡でゲームが終わったと思ったんですが、よ
く2点差まで追い上げたなと!!この負け方だったら、明日
以降に繋がるのではと。
それにしても今江選手はだんだんと調子が上がってきた様な
感じが?明日以降に期待です!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:59| Comment(0) | TrackBack(5) | 虎&鴎(2012 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月07日

「京都の梅」(Part.7)

次にやってきたのは「平安神宮」です。

12-ume-kyoto67.JPG

こちらには雪の時にもやってきました。

続きを読む
ラベル:京都 平安神宮
posted by cozey at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「京都の梅」(Part.6)

次にやってきたのは「下鴨神社」です。

12-ume-kyoto61.JPG

こちらには有名な梅があるみたいなのでやってきました。

続きを読む
posted by cozey at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「京都の梅」(Part.5)

次にやってきたのは「京都御苑」です。

12-ume-kyoto45.JPG

12-ume-kyoto46.JPG

去年の桜を観に行った時、梅もあると知ったのでやってきま
した。

続きを読む
ラベル:京都 京都御苑
posted by cozey at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「桜」@日生

今回は一気に2店舗訪れてみました。2店目は「桜」と
いうお店にやってきました。(「ほり」「安良田」「浜
屋」
「オレンジハウス」「たまちゃん」「まるみ」「う
ま×うま」
はこちらから)

kakioko-sakura1.JPG


こちらも実はずっと気になっていたお店ではあったんで
す。ここら辺を歩いていた時に"カキオコカフェ"という文
字が目に飛んできたので。


続きを読む
posted by cozey at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&喫茶店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月06日

簡単に・・・。

タイガース、負けてしまいました・・・。(2ー1)
4番を外れてもチャンスの所で新井選手に廻ってきましたか・・・。
澤村選手だったので仕方ない部分はあるんですが、ここで打
っていたらと思うと・・・。属にいうメッセンジャ選手を見
殺してしまいました・・・。

マリーンズは引き分けです。(4ー4)
今日は藤岡選手は荒れ気味だったみたいで。まぁ〜、年にこ
ういった試合は何試合かはあると思うので次への頑張ってい
って欲しいです!!
打線の方は今江選手が猛打賞ですか。ここから調子が上がっ
ていってくれる事に期待です!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。






banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 虎&鴎(2012 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月05日

「佐海屋」@難波

久しぶりに「佐海屋」に行ってきました。今回は「ビフ
カツ定食」(800円)を注文。

続きを読む
posted by cozey at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「うま×うま」@日生

日生をレペゼンしているソウルフード「カキオコ」第7
弾は「うま×うま」にやってきました。(「ほり」「安
良田」
「浜屋」「オレンジハウス」「たまちゃん」「ま
るみ」
はこちらから)

uma-uma1.JPG


こちらは「日生駅」の真裏にあるお店なんですが、駅の
反対側に行くのって実は初めてなんですよね。ちょっと
ドキドキしてしまった。(爆)

続きを読む
posted by cozey at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、久々の勝利!!&マリーンズ、3連勝!!

タイガースはようやく勝ちました!!(2ー1)
今日は筒井選手ですね♪8回表"1アウト満塁"からよく抑えた
と思いました。今年は勝ち試合の重要な場面を任されている
様に思うんですが、もし筒井選手がシーズン終了まで光輝く
事ができたなら、今シーズンを振り返った時この試合は筒井
選手にとって1つのエポックメイキングになるんだろうなと
思いました。
(そういえば筒井選手は鳥谷選手と自由枠で同期入団だった
記憶が?鳥谷選手と負けずに光をもっと放って欲しいなと)


マリーンズは3連勝です!!(4ー2)
2回裏のボークと連携ミスからガクガクと来なかったのが、
ある意味今日の試合の勝利の要因の1つかな?と。そこから
ガクガクとなっても仕方ない展開だった様に思ったんですが、
よく踏ん張った様に思いました。
それにしてもいつの間にか勝ちパターンの方程式が出来た様
な気が?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 20:29| Comment(1) | TrackBack(8) | 虎&鴎(2012 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月03日

「京都の梅」(Part.4)

次は「室町の庭」

12-ume-kyoto31.JPG

12-ume-kyoto32.JPG

に行きます。

続きを読む
ラベル:京都 城南宮
posted by cozey at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、4連敗・・・。&マリーンズ、俊介今シーズン初勝利!!

タイガース、4連敗です・・・。(3ー0)
ここ数試合好投が続いていた安藤選手だったんですが、今日
は2回裏がすべてでした・・・。ブランコ選手のアーチより
も、堂本(直)選手の2点タイムリー2ベースの方が痛かっ
た・・・。
タイガースのチャンスは4回表だったんですが、チャンスで
4番以降が・・・。ちょっと新井選手は深刻かも?

マリーンズは3タテを免れました!!(6ー1)
打線の援護を受けて渡辺(俊)選手が今シーズン初勝利を挙
げました!!8回裏に1点を取られてしまったとはいえ、ナ
イスピッチングだったのではないでしょうか?まだまだ老け
こむ歳ではないので頑張って欲しいです!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:17| Comment(0) | TrackBack(6) | 虎&鴎(2012 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

「京都の梅」(Part.3)

まずやってきたのは「城南宮」です。

12-ume-kyoto10.JPG


こちらは梅の名所という事なので、期待に胸を膨らませてこ
ちらにやってきました。

続きを読む
ラベル:京都 城南宮
posted by cozey at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする