2012年08月11日

JR西日本「竹田駅」

JR西日本「竹田駅」です。

jr-takeda1.JPG

播但線の駅です。

続きを読む
ラベル:JR西日本 播但線
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 駅探訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「続々、京都の桜」(Part.29)

やってきたのは「龍安寺」です。

12-sakura-kyoto330.JPG


こちらは坂本竜馬の墓があるお寺だそうです。

続きを読む
ラベル:京都 龍安寺
posted by cozey at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「肥後橋南蛮亭」@肥後橋

こちらも久しぶりな「肥後橋南蛮亭」にやってきました。


注文したのはもちろん「チキンカレー」(850円)を。

nanbantei4.JPG

(小さい方の画像はクリックすると大きくなります)

相変わらず鶏をしっかりと煮込まれていてとてもスパイ
シーだったんですが、「KALUTARA」からの連食のせい
か非常に重労働・・・。なので途中で麦茶を飲んだんで
すが、その麦茶を飲んだせいで口の中がファイアーして
しまいました・・・。水だけじゃなくて麦茶もアウトだ
ったのねとこの時知ったんですが、既にあとの祭り・・・。
カレーの連食は控えようと心に誓ってしまいました。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | カレー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女子・バレー「日本代表 vs 韓国代表」

男子サッカー同様のカードとなりました。

        日本代表3ー0韓国代表
          (25ー22)
          (26ー24)
          (25ー21)

サッカーは負けてしまったんですが、バレーは勝ちました!!
結果的に接戦なスコアになったんですが、実際は火の鳥が先手
先手なゲーム展開(ブラジル代表戦とは真逆の展開)でした。
今日は迫田選手が当たっていました!!点数が欲しい所でスパ
イクをバンバン決めていました。
それにしても銅メダルを取った瞬間、実況のアナウンサー・そ
して解説の(お笑い大好きな)大林素子さんが涙ぐんでいる様
な声になっていたのが印象的&スタジオの川合俊一さん・吉原
智子さん・そしてチュートリアルの徳井義実さん(いた事にび
っくり!!)が歓喜に湧いていたんですが、「ロサンゼルス五
輪」以来となるメダル
ですもんね!!正直なでしこが銀メダル
獲得した時
よりも私自身感動するものがありました。

「ロサンゼルス五輪」以降、奮闘はしているもののいまいち結
果がでていなかった様に思う日本代表。そして「シドニー五輪」
では出場権を逃してしまった訳なんですが。よくここまで盛り
返してきたなと。
真鍋監督の指導によるものもあるとは思うんですが、土台を作
ったのは前監督の柳本晶一氏なのかな?と。

正直ここからだと思うんですよね!!銅メダルという光を掴ん
だ後、今後イタリアブラジルロシアという強豪チーム相手
に互角な試合が出来る様になるか?本当の意味での復活はここ
からだと。次の「リオネジャネイロ五輪」でまさしく火の鳥
なって金メダルを獲得できる事に期待したいと思います。

そしてこの「ロンドン五輪」終始なでしこの影に隠れてしまっ
訳なんですが、最後の最後で光が当たる所に出て来たのは正
直嬉しかったです!!未来世紀において、"2012年8/11"
『日本女子バレー復活の狼煙をあげた日』だと認識できる日
が来る事を心待ちにしています。(人材はなでしことの取り合
いになるんだろうなとは容易に想像できるんですが)
そして男子バレー(龍神NIPPON)も女子の銅メダルに刺激を
受けてくれる事に期待です。

最後に銅メダル獲得、本当に

 おめでとう!! 



banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:31| Comment(0) | TrackBack(3) | オリンピック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガース、接戦を守りきれず8連敗・・・。&マリーンズ、マシス選手が初登板だったんですが・・・。

タイガース、8連敗です・・・。(2ー1)
昨日に続いて接戦で・・・。3、4年前なら確実に取っていた
ゲームなんですが。横浜DeNAベイスターズの足音がリアルに
聞こえてきました・・・。

マリーンズが負けてしまいました・・・。(4ー0)
新外国人のマシス選手が初先発したんですが、一回りし終わっ
た後くらいから打たれてしまった気が?
打線の方は3回裏のチャンスを物に出来なかったのが痛かっ・・・。
ここで同点に追いついていればまた展開も違ってたんでしょう
けど。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 虎&鴎(2012 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

男子・サッカー「韓国代表 vs 日本代表」

3位決定戦です。

        韓国代表2ー0日本代表

前半38分、中央をドリブルで突破したパク・チュヨン選手が
シュート。韓国代表が先制。
後半13分、チョン・ソンリョン選手のロングフィードをパク・
チュヨン選手が頭でそらしてボールを、ク・ジャチョル選手が
シュート。韓国代表が追加点。

こちらでも書いたんですが、やはり韓国代表は徴兵免除がかか
った一戦で勝負強かったなと。良いか悪いか別にして先取点を
取るまでは非常にファイトしてきた印象を持ちました。これは
日本代表だけではなく、「アジアチャンピオンズリーグ」での
Jリーグ勢にも言える事なんですが、対韓国代表(Kリーグ勢)
になると"ここ1番での勝負強さ"がないと書いた方が良いんでし
ょうか?

最後は尻すぼみになってしまったんですが、今回のU-23は良
く頑張ったと私は思います。前評判が悪かった&協会からのサ
ポートも悪かった(Jクラブからは最大3人までしか招集できな
かった)部分を考慮に入れても。ここから「ブラジルワールド
カップ」に何人行けるか!?が最大のポイントだと思うので。

そしてこれは今だから書ける事なんですが、U-23の快進撃&
戦いの終止符を事実上打ってしまったのは対エジプト代表戦の
永井選手のゴールだった
んだなと。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 07:26| Comment(0) | TrackBack(1) | オリンピック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする