2012年10月22日

「北陸本線完乗の旅」(Part.1)

ただいま「大阪駅」です。

12-hokuriku-kanjo1.JPG

ある目的のために旅(爆)にでます。果たしてそれはなに!?

続きを読む
ラベル:北陸本線
posted by cozey at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「麺処若松」@阪神西宮

久しぶりに「麺処若松」が開店したので行ってきました。
注文したのは「江戸つけ麺(大盛)」とのせもの(トッピ
ング)に「チャーシュー」(200円)を。

men-wakamatsu8.JPG

まずチャーシューはレアじゃなかったのね・・・。そこ
がまず非常に残念だった・・・。相変わらず魚介系が効
いたつけ汁が好きなんですけど、ちょっと塩辛かったかな?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Crystal Kay「Vivid」

久しぶりにレビューの方を。

        Crystal Kay「Vivid」

VIVID(初回限定盤)(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition] / Crystal Kay (CD - 2012)

アルバムを聞いた感想を一言でまとめるならば"こんなCrysta
l Kay
を聴きたかった"と。今までのCrystal Kayのアルバムは、
良く書けば"バラエティ豊かな"悪く書けば"ごった煮感溢れる"
と書けばいいのでしょうか?そういう風に感じたんですが、
今回のアルバムはエレクトロニカを中心としたダンスアルバ
ムに仕上がっていると。ここまで方向性が整っていたら、バ
ラードソングな「Come Back To Me」「Memory Box」
いい具合に存在感がある曲になっていると思います。

個人的に好きな曲は久々にT.KURAプロデュース曲「Fore
ver」「Be Mine」後半の「ハルアラシ」「Fly High」「デリ
シャスな金曜日」


「FLASH」からエレクトロニカ路線に舵を切った訳なんです
が、一つの結果を出したのではないでしょうか?それにして
もレコード会社移籍した途端、こういうアルバムをリリース
するとは!!NEXTにも期待です!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(レビュー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セリーグ、クライマックスシリーズ「読売ジャイアンツ VS 中日ドラゴンズ」第6戦(ファイナルステージ)

第6戦は読売ジャイアンツが(4ー1)で勝ち、「日本シリー
ズ」へ駒を進めました。
3連敗からの3連勝ですか。劇的と言えば劇的な展開でした。
個人的にはこれで良かったとは思っているんですが。
中日ドラゴンズは昨日で流れが変わってしまったのかな?と。
結果論なんだけど、9回裏は岩瀬選手ではなく浅尾選手を投入
しとくべきだったのではと。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする