本当に久しぶりという奴です。
沢井美空「センチメンタル。」ようやくというか、待望と書いた方が正しいのか?
「MINAMI
WHEEL」で初めて観てからこの時を待っていたのかもしれ
ません。
先行シングルを聞いた限りでのアルバムの個人的な完成予想
図は"
良い意味で地味なアコースティックアルバム"になるんだ
ろうな?と思っていたんですが、まず聞いてみた感想を一言
でまとめるなら、"思っていた以上にアップナンバーがあった
事にびっくり!!"その結果"
ある意味GIRLPOP"な印象を強く
もってしまった訳なんですが。
どっちかといえば、恋愛の最終風景・ステップアップするた
めに失う喪失感みたいな物を描いている印象が多いので、ア
ップテンポな励まし系ソングが収録されていた事にちょっと
"えっ"と思ってしまった部分があったんですが。
印象に残った曲は、ど真ん中な励まし系ソングな
「ワンダフ
ル☆デイズ」自分の持つ可能性を信じて歩んでいく歌詞を切
迫感溢れるロックナンバーにまとめた
「無限大ジャニー」大
人になりたい自分と子供でいたい自分を描いた
「HELLO」そ
して、自分の夢だった歌手デビューした後の葛藤した姿を描
いている印象を受けた
「砂時計」思っていたというか、予想外にアップテンポな曲が非常に印
象に残った訳なんですが、このアルバムを聞いていると
沢井
美空的にはどっちの方がやりたいのか?あとブレイクの鍵を
握っているのは、良くも悪くもアレンジャー次第というのも
感じてしまいました。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
posted by cozey at 23:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽(レビュー)
|

|