2013年10月31日

レッドソックスが「ワールドシリーズ」を制覇

ボストンレッドソックスが今年の「ワールドシリーズ」を制し
ました。
それにしても上原選手は見事に復活したという印象が強いと。
正直このまんま・・・。という印象が強かったんですが。
それ以上に田澤選手ですか。この選手が活躍をしたという事は、
日本のドラフトを経由せず(事実上の指名拒否)にアメリカで
成功したという事例になる訳で。日本のプロ野球会にとっては
もしかしたら非常に由々しき問題になってしまったのかもと。
ある意味で新しい"田澤問題"なのかな?と。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コナミ日本シリーズ第5戦「読売ジャイアンツ vs 東北楽天イーグルス」

第5戦目は(4ー2)で東北楽天イーグルスの勝利。これでイー
グルス
は王手を賭けました。
それにしても延長10回表ですか。ジョーンズ選手のタイムリー
内野安打は、死球(左ふくらはぎ)で出塁して途中交代してし
まった藤田選手が打たしたタイムリー内野安打だった様に思い
ました。
そしてこれは勝ったからいいんだけど、則本選手は"逆シリーズ
男"になりかけましたよね。
これで土曜日勝てばいいんですが、誰を先発させるんでしょう
か?個人的には田中選手a.k.a.マー君は第7戦に温存でも良い気
がするんですが?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月30日

「関西酒場探訪記:2013年夏」(Part.3)

2日目です。

13-sum-kansai-sakaba11.JPG

当初は徳島に行って四国制覇をするつもりだったんですが・・・。
天気が悪天候過ぎて行けず・・・。

続きを読む
posted by cozey at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「関西酒場探訪記:2013年夏」(Part.2)

「元町駅」を出て

13-sum-kansai-sakaba6.JPG

次のお店へ。
続きを読む
posted by cozey at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コナミ日本シリーズ第4戦「読売ジャイアンツ vs 東北楽天イーグルス」

第4戦目は(5ー4)で読売ジャイアンツの勝利。
シーソゲームな展開となった訳なんですが、最後は寺内選手の
タイムリーヒットが決勝点となりました。
ここまでの展開を見ると、今年の日本シリーズは”両チームの2
番打者"が勝負の鍵を握ってきた気がしてきました。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月27日

DAMBO presents 「O-KINI」@北堀江club vijon

今日はこちらでライブでした。

13-10.27.JPG

DAMBO主催のライブだったんですが、よくぞジャンルの違う
バンドを沢山取り揃えたなと。観ていて非常に楽しかったです。
お目当てのTam Tamは新曲を2曲やったんですが、2曲ともロ
ッキンな感じの曲という印象を持ちました。



banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

ラベル:音楽 music DAMBO Tam Tam
posted by cozey at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ライブ総評) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月26日

「魚屋ひでぞう」@千日前

難波にある「魚屋ひでぞう」に行ってきました。

sakana-hidezou1.JPG


こちらは今人気スポットな"裏難波"だそうで。ちょっと興味が
あったので行ってきました。近くに「DINING あじと」「釜た
けうどん」
があります。続きを読む
posted by cozey at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋&バー&バル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コナミ日本シリーズ第1戦「東北楽天イーグルス vs 読売ジャイアンツ」

第1戦目は(2ー0)で読売ジャイアンツの勝利。
61年ぶりに「日本シリーズ」初戦に先発した即本選手だった
んですが、8回表の村田選手の1球以外は・・・。という所で
しょうか?先取点となった長野選手のライト前ヒットは当てた
だけのバッティングが良い所に飛んでいったという印象が。
逆に東北楽天イーグルスは2塁まではランナーを出すんですが・・・。
明日は田中選手a.k.a.マー君が先発。これで流れが変わるでしょ
うか?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月24日

「ラーメンたんろん」@阪神西宮

「ラーメンたんろん」に行ってきました。今回は限定の「肉
増しウエスタン」(900円)を。

続きを読む
posted by cozey at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「2013、ドラフト会議」

今年のドラフト会議、1番の注目選手だった桐光学園の松井祐
樹選手に東北楽天イーグルス中日ドラゴンズ福岡ソフトバ
ンクホークス
横浜DeNAベイスターズ北海道日本ハムファイ
ターズ
が入札。指名権獲得したのはイーグルスイーグルスは
「日本シリーズ」にも進出
して今勢いがあるなと改めて思って
しまった訳なんですが。

大学No.1の九州共立大学の大瀬良大地選手には阪神タイガー
広島カープ東京ヤクルトスワローズが入札。指名権獲得
したのはカープカープはここ最近ドラフト1位で指名した大
卒選手が活躍している印象
があるので大瀬良選手も活躍しそう。

そして東京ガスの石川歩選手は千葉ロッテマリーンズ読売ジ
ャイアンツ
が指名。石川選手は単独かな?と思ったんですが。
指名に成功したのはマリーンズ!!即戦力になってくれる事に
期待です!!

埼玉西武ライオンズは高校生No.1のキャッチャー、大阪桐蔭
の森友哉選手を獲得。事前予測で森選手を指名するのでは?と
はでていたんですが。ライオンズには炭谷選手がいるので、正
直スタメンを勝ち取るのはちょっと難しい部分はあるとは思う
んですが、それでも1本釣りに成功ですか。

個人的に今年の「ドラフト会議」での1番の勝者はオリックス
バファローズ
だと。強豪必至とみられていたJR東日本の吉田一
将選手・2位に外れ1位候補と言われていた東明大貴選手を獲
得。これは120点と書いてもいいのではと。バファローズ
は金子・西選手と良い手本がいるので、両投手とも活躍したら
面白いかも!?

タイガースの1位は外れ外れとなってしまった横浜商大の岩貞
裕太選手を獲得。大学No.1投手だそうです。高齢化してしま
った投手陣に新風を巻き込んでくれる事を祈っています。

そしてファイターズの外れ外れ外れ1位となってしまったのは
東海大相模の渡邉諒選手。でも残り物に福があるというか、駿
太選手みたいになる可能性もありますからね。

その他で気になった事は、日本生命の選手が4人指名。そして
中日ドラゴンズ四国アイランドリーグplus香川オリーブガ
イナーズ
の又吉克樹選手が2位指名ですか。独立リーグ出身で
は今の所最上位指名ですか。その一方で今回のドラフトで独立
リーグから指名されたのは育成選手枠を含めて2人ですか・・・。
あとは読売ジャイアンツは外れ1位の日本生命の小林誠司選手
以外の指名選手は高校生という所ですか。ジャイアンツは会長
さんはいろいろとドラフト制度についてDisっているけど、こっ
ちの方が合っているのかな?と。監督がタツノリ・ハラだから
というのもあるんだけど、ちゃんとこれはと思う若手は思い切
って1軍で起用していますもんね。

今回は例年と比べたらそんなにドラマはなかったと思うんです
が、このドラフトが成功かどうかが分かるのは3年後な訳で。

「2012、ドラフト会議」
「2011、ドラフト会議」
「2010、ドラフト会議」
「2009、ドラフト会議」
「2008、ドラフト会議」
「2007、ドラフト会議」(大学・社会人)
「2006、ドラフト会議」(高校生)


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月22日

「かじ橋食堂」@高山

高山にある「かじ橋食堂」に行ってきました。

kajihashi-syokudo1.JPG


せっかく高山にまで来たので朴葉味噌を食べなきゃと。

続きを読む
posted by cozey at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Tam Tam、メジャーデビューへ。

Tam Tamがメジャーデビューするそうです。
レーベルはビクターのスピードスターだそうで。これはちょっ
とびっくりだったりします。
Tam Tamはダブレゲエバンド。私自身レゲエはあんまり好きで
は(レゲエシンガー&DeeJayの独特な歌唱法が合わ)ないんで
すが、Tam TamはVo.のKuroの歌声がレゲエ独特な歌唱法では
ない&普通に歌唱力がある所が好きなのと、あとですね、サウ
ンドとしてのダブが非常に好きなんですよね!!浮遊感溢れる
感じの。
メジャーレーベル移籍に伴って表記がTam Tam→TAMTAM
変更になる様ですが、これまで通りのDubPunchを浴びせてくれ
る事に期待します!!


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
ラベル:音楽 music TAMTAM
posted by cozey at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月21日

パリーグ、クライマックスシリーズ「東北楽天イーグルス VS 千葉ロッテマリーンズ」第4戦(ファイナルステージ)

マリーンズ負けてしまいました・・・。(8ー5)
4回表にG.G.佐藤選手の3ランアーチで逆転に成功したんです
が・・・。東北楽天イーグルスの両外国人にやられてしまった
というのが本音です。
それ以上に投手陣が・・・。唐川選手が思いっきり誤算でした。
3回目のリーグ優勝なしの「日本シリーズ」制覇はやはり考え
が甘過ぎたか?とりあえずイーグルスの皆様方には

 おめでとうございます!!


の一言を。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 虎&鴎(2013 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月20日

「麺処若松」@阪神西宮

久々に「麺処若松」が開店したので食べに行ってきました。

men-wakamatsu10.JPG

今回も相変わらず魚系のキレが半端ない!!



banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第4戦は雨で中止

今日の第4戦は雨で中止となりました。書けなかったんですが、
ファイナルの展望の1つとしてファイナルステージでは初とな
る野外球場での開催。これがどう影響するか!?だったんですが。
マリーンズは先発を唐川選手に変更してきたんですが、これが
どう影響してくるか?勝てば第1戦と同じ先発同士の対決にな
ると思うんですが?


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 虎&鴎(2013 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月18日

「関西酒場探訪記:2013年夏」(Part.1)

「姫路駅」です。

13-sum-kansai-sakaba1.JPG

これは定番になってきたのかな?また「関西酒場探訪記」を
やる事になりました。目指せ吉田類(爆)という事で。

続きを読む
posted by cozey at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「長寿饂飩 つるかめ」@阪神西宮

久しぶりに「長寿饂飩 つるかめ」にやってきました。今回
は「野菜天ざるうどん」(780円)を注文。

続きを読む
posted by cozey at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「MINAMI WHEEL 2013」(Part.9)

少し遅くなりましたが「MINAMI WHEEL」の統括を。
いろんな意味で伝説なライブを観たと思いました。DJみそしる
とMCごはん
BiSのライブ。そしてORESKABANDtofubea
ts
のライブではFM802のDJがステージに乱入と。

今年の「MINAMI WHEEL」で良かった点は、BIG STEPの地下
1階をある意味でベース化した所でしょうか?ラジオのブース・
飲食・休憩スペース・そしてまさかのクロークと。これ15周
年記念限定ではない事を祈りたい!!

そして会場的にはアメ村(ミドル)エリアという位置付けなん
だけど、VARONが加わった事によってOSAKA RUIDOが離れ
小島ではなくなった所でしょうか?ある意味で南船場エリアに
新しく会場が出来た事は本当に喜ばしい!!

来年の要望ですか?正直もうほとんどないし、まさかのベース
化もあった訳なんですが、それでも1つあるとするならばなん
ばHatch
を常設会場化をして欲しいなと。エキストラ転換のた
め、1日目、2日目は他会場よりも早く終わるのは仕方がない
と思うので。

この「MINAMI WHEEL」が終了すると、秋が段々と深まって
いく訳なんですが、つい1週間前は暑かったのに、今日はもう・・・。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ライブ総評) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パリーグ、クライマックスシリーズ「東北楽天イーグルス VS 千葉ロッテマリーンズ」第2戦(ファイナルステージ)

第2戦はマリーンズが(4ー2)で勝利し、1勝2敗としました。
今日はブラゼル選手さまさまですね!!先取点となるピッチャー
返し。そして同点に追いつかれた直後、ライトポール際への逆
転となるアーチ!!
そして今日先発のグライシンガー選手もなんとかゲームを作っ
てくれました。
それにしてもマリーンズの抑えは誰がやっても炎上系なんだなと。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 虎&鴎(2013 Ver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セリーグ、クライマックスシリーズ「読売ジャイアンツ VS 広島カープ」第3戦(ファイナルステージ)

第3戦は読売ジャイアンツが(3ー1)で勝利。「日本シリー
ズ」への切符を手に入れました。
それにしても3タテですか。正直1つは勝つと思っていたんです
が。横綱相撲と書いた方が正しいのかもしれません。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする