2005年12月01日

「芦屋ぎんなん」@芦屋

JR芦屋駅の近くにある、「芦屋ぎんなん」

ginnan1.JPG

昔は良く行っていたんだけど、焼き餃子1人前「250円」
だったのが、3、4年前くらいから「290円」になった
ので、足が遠くなってしまいましたが・・・。昔は月1回
は、「ぎんなん」に行き、餃子3人前とテールラーメンを
食べて満足していた時があったな〜。(芦屋ラーメン戦争
を尻目に)今回は、餃子3人前とライスを注文。    

ここの餃子のタレは、いわゆる神戸餃子の定番といえる味
噌ダレ。配合は好みで。ちなみに私は「味噌:6.5 醤
油:1 酢:2 ラー湯:0.5]といった所かな?配合
した出来上がりがこちら

ginnan3.JPG

そして、おまちかねの焼き餃子3人前。

ginnan2.JPG

大きめの餃子で食べごたえがあります。あと、野菜がいっ
ぱいという感じがいいです。ただ、美化した記憶なのか?
昔は、もっと感動的な味だった様な気がするけど?ちょ
っとニラ?の苦味が気になりました。あと、これは余談な
んだけど、いつの間に本店、メニューが増えたんだ!?水
餃子、エビ餃子がメニューにあるのは知っていたんだが、
チャーハン、叉焼丼、エビチリ、鴨の薫製酢醤油仕立てみ
たいなものまであったし・・・。今度はそこら辺を食べに
行ってみようかな?(餃子の写真ピンボケしちゃいました。
すいません・・・。)
posted by cozey at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック