ダージリンの味が強調されている所が良いです!!上手い
事ミルクティーな味に仕上がっていると思います。あとオ
レオのサクサク感が良いアクセントになっていました。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
名前:cozey
スポーツ・食べ歩き・音楽etc...いろんな事を書いています。当初はもっと違う感じになる予定だったのですが・・・。良くも悪くも(○○blogではなく)ノージャンル(爆)という事でやっています。(ちなみにこちらの方でHPをやっています)
コメントありがとうございます!
嬉しいです☆
ちなみに、吹奏楽は、
木管楽器・金管楽器を主体とし、打楽器やその他を加えた十数人から100人程度の編成で演奏される音楽。
ブラスバンドは、
金管楽器と打楽器によって構成され、木管楽器や弦楽器は含まない。
らしいです(^_^;)
でも、日本では吹奏楽のことをブラスバンドとも
言うこともあるそうです。
はい!私が勉強になりました!!
コメントありがとうございます。
>ちなみに、吹奏楽は、
木管楽器・金管楽器を主体とし、打楽器やその他を加えた十数人から100人程度の編成で演奏される音楽。
ブラスバンドは、
金管楽器と打楽器によって構成され、木管楽器や弦楽器は含まない。
そういう意味なんですか。私も吹奏楽=ブラバンだと
思っていたので、どこがどう違うのか分からなかった
のですが。とても勉強になりました♪