2008年07月28日

私が作った加藤いづみベストアルバム

先日トラックバックしていただいた(こちらにて)「Cha
nge to Dragons」のtakashiさん
という方が、加藤いづみ
のベストアルバムを自分で選曲していました。それを見て
いると、私も『My Best of 加藤いづみ』なるものを作って
みたくなったので、作成してみる事にしました!!
あんまり曲数が増えるとあれもこれも(あとダレてしまう)
となってしまうので、曲数は12〜14曲で抑えて作成し
てみる事にしてみました!!

ーーーーーー『My Best of 加藤いづみ』ーーーーーーー

       1、エリーゼのために
       2、さよならが言えない
       3、絵を描くことに必要なこと
       4、ジェニーの片思い
       5、TRUE SONG
       6、ひまわり
       7、OCTOBER
       8、髪を切ってしまおう
       9、カンパリソーダと7号線
      10、私の中のたくさんの私
      11、坂道
      12、桜を待つ丘で
      13、slow love
      14、JOYRIDE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

14曲入りとしました。このベストアルバムで1番入れた
かった曲は「絵を描くことに必要なこと」でした。この曲
「あいつに会ったら」のc/wなんですが、何故かこの曲だ
「SINGLE & MORE」にも収録されていない謎な曲なん
です。また4年後くらいにリリースされる時には願望を込
めて。という意味合いもあるんですが。

「エリーゼのために」は最新オリジナルアルバム「今日ま
での私、明日からの君」
(レビューはこちら)に収録され
ているんですが、こちらに収録されている時はあまりグッ
とこなかったんですが、ライブアルバム(通販&ライブ会
場限定)「ツアー07’〜そばにゆくよ〜」に収録されてい
「エリーゼのために」はめちゃめちゃ素晴らしい出来に
なっているんですよ!!いづみさん特有の目をつぶると情
景が見えてくる表現力が存分に楽しめる所がいいんです!!
したがって本音はライブアルバムVer.を収録したいという
事で。(オリジナルも良いんですけどね)

「OCTOBER」「今日までの私、明日からの君」の中で
1番お気に入りな曲なんですが、いづみさんの曲の中で、
こんなにも切迫感感じる(もしくは1つの音符に言葉が詰
まっている)曲を聞いたのは「OCTOBER」が初めての様
な気が?そして2番のサビの歌詞が非常にお気に入りなん
です。「薄紅の春 オレンジの夏 セピアの秋とモノクロ
の冬 すべての季節に君が足りない」
という所がめちゃめ
ちゃ印象的なんですよね!!(さっき歌詞カード見たら、
なんと作詞、曲いづみさんじゃないですか!!びっくりし
てしまいました)

そして歌詞が印象的と言えば「私の中のたくさんの私」
なんです。「昨日はブルー 明日はイエロー 一週間たっ
たらレインボー?」
という部分、思わず「上手い!!」と
思ってしまいました。

個人的に加藤いづみ作詞、曲で最高傑作(「OCTOBER」
と同じくらい)だと思うのは、「TRUE SONG」これ良い
曲なんですよね。"加藤いづみ=切ない"という図式を覆すく
らい。聞いていてHAPPYな気分になれそう。この曲が産ま
れた事が高橋研さんの元(一時)から離れた時の最大の収
穫の1つなのではと。

で、やはりこの曲を入れなければ!!「さよならが言えな
い」
私が加藤いづみというアーティストを好きになった曲
でもあるし、今思えばこの曲を好きになった事によって、
"切ない色彩が似合う歌声"しか愛せなく(ある意味)なって
しまった瞬間でもある様に思います。ホントこの曲の1番
最初の歌詞を聞いた時、物凄く衝撃が走ってしまった(ヒ
ット曲出した後の次の曲ではない)んですが。約1年半前
のワンマンライブの後に握手してもらった時
、一度も聞い
た事がなかったので思わず本人に直接リクエストしてしま
った訳なんですが。

私的ベストアルバムを作成して思った事、"難しかった!!"
と。よく考えたら「好きになって、よかった」「ZERO」
入れてないんですよね。他にも涙を飲んでカットしちゃっ
た曲達もあるし。これ次作る時は確実に入れ替わりそうな
気がする。

いよいよ出産後初ライブまで2週間が切りました♪「さよ
ならが言えない」
を歌ってくれるでしょうか?(ホント聞
きたい)


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。

posted by cozey at 23:57| Comment(4) | TrackBack(0) | 音楽(雑記等) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この度は、「MY加藤いづみベスト」を作っていただき、ありがとうございます。

選曲を見ると、オールナイトニッポン以降の曲が多いですね。
自分の場合、「ドライヴ」とか「あぁ〜雪は降る」はライブで感動したので、この2つははずせなかったです。

ライブアルバムの「ツアー07’〜そばにゆくよ〜」には、「さよならが言えない」がリクエスト部分で入ってますよね。
いづみさん自らのリクエストって形で。

ひょっとして、覚えていてくれたのかな…



Posted by takashi at 2008年07月29日 23:45
>takashiさん
コメントありがとうございます。
選曲悩んでしまいました。

>選曲を見ると、オールナイトニッポン以降の曲が多いですね。

個人的に好きな曲が大体「French Kiss」と「Bossa」に
固まっているのが多いかな?「星になった涙」「太陽には
なれない」「うさぎの住む街」とかも入れるかどうか
迷ったんですが。

>ライブアルバムの「ツアー07’〜そばにゆくよ〜」には、「さよならが言えない」がリクエスト部分で入ってますよね。
いづみさん自らのリクエストって形で。

ひょっとして、覚えていてくれたのかな…

それは私も思ったんですが、いけない妄想(爆)をし
そうだったのでやめました(猛爆)

Posted by cozey at 2008年07月30日 00:51
こんばんは。(^o^)丿唯奈です。
先日はトラバありがとうございました。
ちょっと遅くなりましたが、遊びに来ましたよ。

ふむふむ、そうきましたか♪
やっぱり個性って出てくるんですね。takashiさんとも私とも違うベストです。
私も「ジェニーの片思い」や「slow love」は大好きです。「October」が好きな理由が同じなんですよ。びっくりした(笑)。

勝手に選ぶベスト版(笑)、なかなか楽しい企画ですね♪「smiles」と「tears」に分けて選ぶとまた違う選曲になりそうです。
Posted by 唯奈 at 2008年07月31日 18:27
>唯奈さん
コメントありがとうございます。
それぞれが思うベストって違うのが面白いし、いろいろと気づか
される事がありますよね。

>「October」が好きな理由が同じなんですよ。びっくりした(笑)。

2番のサビの歌詞、印象的ですよね!!それを作詞、曲がいづ
みさんだった事にさらにびっくり(研さん作詞、曲だと思った
ので)

>「smiles」と「tears」に分けて選ぶとまた違う選曲になりそうです。

それ面白そうですね♪次やるならそれですよね!!(既にやる
気満々)
Posted by cozey at 2008年08月02日 00:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック