2008年07月30日

プロボクシング WBC世界フライ級タイトルマッチ「内藤大助 vs 清水智信」

10R57秒で内藤選手が清水選手をKOしたんですが、試
合の主導権を握っていたのは清水選手の様に思いました。
内藤選手の出足に合わせる様に打つジャブ、そして内藤選
手が打ち終わった後に打つカウンター。内藤選手は清水選
手のボクシングスタイルに見事なまでにはまっていた様に
思ったんですが。その展開から上手く打開したのが7R、8
Rだったんですが、WBCはオープン・スコアリング・システ
ムなので、8R終了時に清水選手にポイントがより有利にな
った事で9Rは意気消沈している様に見えたんですが。
それにしても10RでよくKOしたなと。清水選手のファイ
トスタイルを見ると、あれが最初で最後のチャンスだった
はず。これが世界チャンピオンにまで登り詰めたボクサー
なんだなと。針の穴のチャンスを良く活かしたと思います!!
(9R終了時の採点は清水選手にすべて有利になっていたみ
たいで)
内藤選手の朴訥とした勝利者インタビューを微笑ましく見
ていたら、亀田興毅選手が乱入してきたじゃないですか!!
そして次期挑戦者のアピールをしていたら、内藤選手も受
諾した感じの言葉を発していた気が?(あの場面では、そ
ういう言葉を発しなければいけない[特にプロレスラーは]
とは思うんですが)これはTBSの演出ですか?差し金です
か?正直この乱入はとても不快でした。(特にTBSに対して)


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。


posted by cozey at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック