さぁ、リベンジしに行きますか!!
(ちなみにこちらのページと合わせて読むとより楽しめる
かも!?)
うっすらとモヤっている中を
歩いて行っています。正直ちょっとやってしまったかな?
という想いがあるんですが、実は前に3人組の男の方の後
方を歩いている訳なので、迷う心配はないんですけどね(爆)
しっかりとナビってもらいます。
こういう急な道も
通ったりしちゃってます!!
そして春に見た景色だ!!と思い返していたら、こんな風
景が目に飛び込んできました。
(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
今回は当たりかもしんない!!
そして奥千本
に到着です。
到着すると、紅葉というよりかはちょっと速すぎるかもし
れないけど、なかなかいい風景ですよ!!緑・黄・赤のグ
ラデーションが堪能できちゃう所が良いです。では存分に
紅葉を楽しんじゃって下さい!!
こちらが春撮り忘れた「西行庵」です。
再び紅葉を。
そして、帰路になる訳なんですが、帰りは画像見るまでは
何とも思わなかったんですが、これ非常にやばい状態だっ
たみたいで。この時は
は何ともないんですが、
この画像を見ると
普通に濃い霧に中を歩いているじゃないですか!!そう言
えば歩いている時、はっきり言って無の境地になりながら
歩いているなという実感があった訳なんですが。
帰り道は"もう1人で大丈夫"と思ったので1人で帰ってきた
んですが、行きとは全然別の道で来たみたいで・・・。
こんな所に
出てしまいました。
こんな石碑を見ると
"私リアルに修行やっている気がするんですが"と思ってしま
った訳なんですが。
ここから
急な坂道を下っていくとやっと最初の分岐点に
戻ってきた訳なんですが。
春の借りは充分に返せたかなと思っています。
<<Part.3 Part.5>>
紅葉がキレイですね〜〜
鮮やかなコントラストに癒されます♪
霧の山道は危ないですよね・・
ご無事でよかったです(^_^;)
コメントありがとうございます。
山奥に入っていっただけあって、とても紅葉がきれい
でした。
霧の山道を歩いている時は、本当に無の境地でした。
自分の足音しか聞こえてこないんですよね。怖かった・・・。