2009年01月30日

MJTV presents HORIE LIVE FACTORY vol.11@堀江hillsパン工場

今日はこちらのライブを観に行ってきました。

09-1.30-1.JPG

09-1.30-2.JPG

プロデューサーの古賀繋一がこのライブ後、活動の拠点を
東京に移すみたいなので、現時点でこれがラストな感じの
バンド編成のライブだったんですが、とても情感こもった
感じのライブアクトだったと思います。私的にも久々なバ
ンド編成でのライブだったという点を差し引いても。
「powder snow」「月と夕日」の流れはとても良かったと
思います。
で、竹中麻実子は現在、毎週金曜日「心斎橋筋商店街」に
て、ストリートライブを行っているみたいなんですが。個
人的に竹中麻実子の弱点の1つとして、シンガーに徹して
いる(楽器が弾けない?)事だと思うんですが。これから
ストリートを主軸にしていくんだったらキーボードぐらい
は(練習しているのかな?)弾けた方がいいのでは?と思
う(作曲はどうやって[鼻歌?]したんだろう)んですが。
個人的にはバンド編成でのライブをもっと観たいんですけ
どね。それ以上にこれから竹中麻実子がどんな音楽活動を
していくか期待します!!

そして今日のライブイベントで1番印象に残ったのは、
田満梨恵
でした。オルタナ姫フェチ(爆)な私とすればと
てもど真ん中な感じのアーティストだったと。簡単に書く
とするならば、初期の頃の矢井田瞳と初期の頃のCocco
掛け合わせたらこんな感じかな?と。あとオルタナ姫特有
な天然な所を持ち合わせている所も萌えです。

それにしても、1番ROCK'Nな衣装だったのは、唯一のR&
Bだった竹中さんだったりします。で、このライブイベント
に出演したアーティストって竹中麻実子以外は全員いわゆ
るビーイング系列な方(岡本裕佳植田満梨恵は確定でし
ょう)なんでしょうか?そこも若干気になりました。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。



posted by cozey at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(ライブ総評) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック