です。近鉄電車との直通運転(三宮⇔奈良)の始発駅&終
着駅となります。
「阪神なんば線」開通により、"快速急行梅田"という行き先
表示はなくなって(今の所)しまうんだろうなと。
2番線&3番線から見たホーム全景です。
こちらは3番線の時刻表です。
日曜日は"特急梅田"行きしかないんですね。これがもうすぐ、
"快速急行奈良"行きがほとんどになるんだろうなと。
そして3番線に"快速急行梅田"行きの電車がやってきました。
もうすぐ梅田行きの電車がなくなるんだと思うとちょっと
切ない・・・。
そして、しばらくすると今度は"急行梅田"行きがやってきま
した。
3番線に"急行がくるのは、新鮮というか初めて見るという
か。この光景もあと2週間後にはなくなってしまうんだろ
うなと。
そして「阪神三宮駅」は、ホームの長さ215メートル(
近鉄電車10連が停車出来る様に)になるのにともない、
駅施設も改良するそうで。(詳しくはこちら)
次来る時の三宮駅は劇的に変化してそうな気がします。
時代とともに変わっていくんですね・・
ちょっと切ないような、どう変わるんだろうと期待もあり・・
心の中に焼きつけておきたいですね(^−^)
コメントありがとうございます。
もうすぐ「阪神なんば線」が開業するので、いろいろと
景色が変わっていきそうです。ちなみになんですが名古屋
まで行くのもお手軽になりそうな気がします。