2006年01月15日

「喫茶ん」@夙川

夙川カトリック教会の前にある「喫茶ん」

kissa-n-1.JPG

平日は、夙川マダムがよく訪れる喫茶店らしいんですが、こ
こは、土、日曜日限定「ライスカレー」が人気のお店でもあ
ります。

kissa-n-2.JPG

kissa-n-2.JPG

(小さい方の画像は、クリ
ックすると大きくなります)






これが、「ライスカレー」1500円。カレールーは、木曜
日の昼頃から仕込まれ、一切水は使わず、野菜から出る水分
だけで煮ていくとか。だからなのか、スパイシーさはあんま
りないんだけど、優しいといくか、まろやかな味わい。あと、
この写真では伝わらないけど、具が非常に大ぶり。(牛肉・
にんじん・じゃがいも)スープカレーに入っている具と同じ
くらいの大きさじゃないかな?(木曜日から煮込まれている
だけあって、牛肉がとてもホロホロ)

箸休めとして食べるピクルス。

kissa-n-3.JPG

あっさりとした酸味がとても絶妙。ちょっと唐辛子みたいな
辛さも感じたんだけど。(ピクルスの漬け込みダレの中に入
っているのかな?)

ここの「ライスカレー」は、デザートもついているみたいで。

kissa-n-4.JPG

ここの「アイスクリーム」は、右に写っている茶色の入れ物
の中に入っているコーヒー粉を、

kissa-n-5.JPG

「アイスクリーム」の上にかけます。

kissa-n-6.JPG

kissa-n-6.JPG
(小さい方の画像は、クリ
ックすると大きくなります)






ちょっとかけすぎ?と思うかもしれないけど、これくらいが
ちょうど良いんです。初めてここで食べた「アイスクリーム」
は、衝撃が走りました。こんな食べ方もあるんだ!!と。味
は、コーヒー粉をかける事によって「アイスクリーム」の味
に深みが増し、そして、コーヒー粉の食感がとても楽しい。
(プチプチって感じの)
ちなみに私のここでの「アイスクリーム」の食べ方。

1、結構多めにコーヒー粉をかける
2、そしたら、しばらく(3分〜5分)ぐらいおいとく
3、そして、食べる。(途中で足らなくなったら、
               コーヒー粉をさらにかける)

たいそうな食べ方じゃないんですが・・・。(爆)最初の方
は、まだ「アイスクリーム」が硬いんだけど、(2)をやれ
ば、上手く「アイスクリーム」とコーヒー粉が上手く絡み合
って、とても美味しくいただけます。

みなさんも思っているんだろうけど、私も最初、”カレーラ
イスに1500円って”と、ここに行くまでは思っていたけ
ど、食べてみたら、この値段に納得。まだちょっと安いかな?
と。(1800円ぐらいとっても、良いのでは?)
posted by cozey at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | カレー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック