2009年07月08日

twenty4-7「Shake」

"とまらない このSUPER SISTERS"の曲をカバー。

        twenty4-7「Shake」

Shake(DVD付)

この曲はDOUBLE「Shake」をカバー。



実は一度「MINAMI WHEEL」にてライブを観た事があっ
たなとふと思い出した訳なんですが。感想はというと、D
OUBLE
も今年で10周年だったんですね!!あとDOUBL
E
に対するリスペクト感とでも言えばいいのでしょうか?
そういうのが充分に伝わってきました。個人的にRAPのM
IKA
の1番のリリックですか、ここが1番印象的でした。
DOUBLEの10周年を祝福して、彼女(達)の歩んできた
道のりに敬意を表し、私達が彼女(達)のバトンを受け継
ぐといった内容に聞こえました。
2番の最初のフロウもちょっと新鮮で面白かったです。

その一方でVo.のMEは、後半部分はパンチがあってよかっ
たんですが、前半部分がパンチがないというか物足りない
というか。
「Shake」の聞き所の1つとして、SACHIKOTAKAKO
の姉妹ならではの掛け合いとでも書けばいいのでしょうか?
そういう所だと思うんですが、かといってフィーチャリン
グすると、DOUBLEをリスペクトしているシンガーを探す
所から始めないといけないので、それはそれで大変(この
カバーのコンセプトはDOUBLEに対するリスペクトという
意味もあると思うので)だし。
この曲に対するMEの歌唱法は抑揚の"抑"をつけすぎた様な
気がしました。

あとこれは曲に対してではなく、PVに関してなんですが、
DOUBLEと同じ感じのPVの様にしたのなら、踊れとまで
は書かないんですが、せめてちょっとした振り付けぐらい
はした方が良かった気が?グルーヴに身を寄せているだけ
だったら、ああいう感じのPVじゃなくても良かった気が?

いわゆるR&BDIVA創世記(R&Bという畑を耕したとでも書
けばいいのでしょうか?)の曲をカバーしたのは、倖田來
Suger Soul「今すぐ欲しい」を。May J.がこれまたS
uger Soul
「Garden」を。そしてtwenty4-7「Shake」
で3曲目ですか。この中でもリスペクト感が非常に感じる
のがtwenty4-7「Shake」なんですが、カバーとして1
番良かったと思ったのは実は倖田來未「今すぐ欲しい」
なんです。

これは倖田來未「今すぐ欲しい」を聞いた時も思った事
なんですが、"DOUBLEもカバーされる側に行ってしまった
か"と。嬉しくもあり、切なくもあり、時の流れを感じてし
まう部分も・・・。

この曲をカバーしてくれた事に対して、空の上にいるSAC
HIKOさん
はどんな風に感じているんでしょうか?
あと個人的にはSOULHEADがこの曲をカバーしたらどう
なったのかな?と。

最後にですね、嶋野百恵をカバーする強者はいないのか?
と。(出来れば「Hot Glamour」辺りをやってくれると嬉
しいんですけど)




banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

ラベル:Twenty4-7 音楽 music
posted by cozey at 23:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽(レビュー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
元々twenty4-7が好きで、今回のシングルも買ったんですが、PVが解禁された時に比べて、だいぶ体に馴染んできました。
当初は本当に「誰がこのカバーで得するんだ!?」とずっと考えてたんでw

cozeyさんも仰ってるとおり、リスペクトを強く感じたのが大きかったです。

嶋野百恵いいですね!
「Hot Glamour」は、俺も当時よく聴いてました。
声質的にはFoxxi misQのYU-Aあたりが妥当な気がするんですが、如何でしょう?
Posted by パン助 at 2009年07月09日 21:38
>パン助さん
コメントありがとうございます。
私もtwenty4-7の存在は知っていたんですが、確かVo.&
RAPのユニットなんで、どうやって「shake」を歌いこ
なすんだ!?と思ったんですが、MIKAのラップが良い
アクセントとリスペクト感を与えてくれた様に思います。

>嶋野百恵いいですね!
「Hot Glamour」は、俺も当時よく聴いてました。

おっ、反応ありがとうございます!!結構、嶋野百恵
も良い曲多いですからね!!私の願望としてはカバー
して欲しいなと。彼女ももうちょっとオーバーグラウン
ドに行っても良かった気がするんですけどね。

>声質的にはFoxxi misQのYU-Aあたりが妥当な気がするんですが、如何でしょう?

憂いのあるというか切ない歌声なんかは共通点がある様に思います。この歌声だったら「Hot Glamour」よりも
「Jr.Butterfly」の方が合っている感じがします。
Posted by cozey at 2009年07月11日 01:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック