しいです。そんな私は大和人(やまとんちゅ)。という訳
で「お伊勢参り」を敢行してきました!!
使用した切符は阪神電車と近鉄電車が相互直通運転の記念
切符第2弾の「お伊勢さん切符」
実は第1弾の「阪神⇔近鉄 お試しチケット」を購入した
かったんですが、発売してすぐソールドアウトだったみた
いで・・・。
「大阪難波駅」に到着した後、近鉄特急に乗ります。
南大阪線の特急は乗った事あるけど、いわゆる標準軌の特
急に乗ったのは初めて。
ちなみにこちらは車内です。
同じ特急だからあんまり変わらないか。
で、特急に乗った感想ですか。とても快適でした!!ここ
も変わらないんだけど。あとですね、「桜井駅」を超えた
当たりから車窓風景が変わった事かな?とても自然豊かと
でも言えばいいのでしょうか?そんな風景を。
そしてやってきた駅は「宇治山田駅」です。
さぁ、いよいよ「お伊勢参り」スタートです!!
Part.2>>
コメありがとうございます☆
我が家では、まだまだ我慢大会ですヾ(;´▽`A``
お伊勢さんに行かれたのですね☆
私はお隣なのに、まだ一回も行ったことがありません・・
(赤福はよく食べますが!?)
お土産横丁みたいなところがあるんですよね???
続きの記事楽しみにしていますね☆(*´∇`*)
コメントありがとうございます。
>お伊勢さんに行かれたのですね☆
私はお隣なのに、まだ一回も行ったことがありません・・
私も通天閣や異人館が近いと言えば近い所に住んでいる
んですが、今だに行った事がないです。
>お土産横丁みたいなところがあるんですよね???
続きの記事楽しみにしていますね☆(*´∇`*)
確かそういう所にも行った気がします(爆)
なるべくコンパクトにお伝えしたいなと。