お食事タイム!!朝早くにこちらに来たので、お腹ペコペ
コなんですよ!!
この街道から
美味しそうな匂いがする!!
歩いていくと、伊勢をレペゼンしているスイーツ「赤福」
の看板、そして「お伊勢うどん」のお店がいっぱいあった
のが印象的でした。
そしてこちらが「おかげ横丁」
レトロな建物がいっぱいありました。なんか時代をタイム
スリップした様な雰囲気が。
ここで食べた物はまた後日記事にするとして、1番印象的
だったのは、250円もする「伊勢エビコロッケ」を購入
して食べてみたら、伊勢エビが入っていなかった事が・・・。
この後、実はいろいろ行く予定だったんですが、「伊勢市」
駅でデジカメを軽く地面に落としてしまったら・・・。壊
れてしまいました・・・。だから今頃この記事をやったん
ですが。
「伊勢神宮」また機会があるならば行ってみたいです!!
それは何故かと問われたならば、『大和人』(やまとんち
ゅう)だからと。
<<Part.4
おかげ横丁、たのしそう♪(おいしそう!?)
コロッケ、伊勢エビはいってなかったのですか??
250円もして・・!?(^_^;)
コメントありがとうございます。
おかげ横丁、古い町並みを再現したみたいなんですが、
とても素敵な所でしたよ!!
コロッケは250円もしてくれたので、とても楽しみに
していたんですけどね、ガッカリです・・・。