っていた時に1番目についたのが「伊勢うどん」という文
字。「伊勢うどん」という言葉は初めて知ったんですが、
一体どんな感じのうどんなのか確かめてみたくなってしま
ったので、食べる事にしました。
私が訪れたのは「おかげ横丁」の中にある「ふくすけ」
というお店。そこで「伊勢うどん」(550円)を注文し
ました。
(小さい方の画像はクリ
ックすると大きくなります)
見た感じ非常に醤油の色が濃い気がするんですが?食べて
みた感想はうどんのコシは柔らかめ、醤油の味は濃い感じ
がしました。タレまで飲んでくれというポスターがあった
のでタレを飲んだら、"あら、意外と醤油辛くない"とても美
味しく飲めた事にびっくりしてしまいました。
「伊勢うどん」の麺が柔らかいのは、タレの醤油を染み込
ませるためなのかな?と思ってしまったんですがどうでし
ょう?個人的には「伊勢うどん」を食べた後残ったタレを
卵かけご飯して食べたら非常に美味しく頂ける気がしたん
ですが?


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。
【関連する記事】