2009年10月13日

「阪神なんば線」開業約半年後の阪神電車「三宮駅」

「阪神なんば線」開通半年後の阪神電車「三宮駅」

before6-han-sanno1.JPG

にやってきました。開通1ヶ月前との風景はどう変わった
んでしょうか?

こちらは切符売り場なんですが、

before6-han-sanno2.JPG

近鉄特急の切符

before6-han-sanno3.JPG

も売っているんですね!!

駅構内です。

before6-han-sanno4.JPG

そして、近鉄電車の「奈良駅」への案内が!!

before6-han-sanno5.JPG

こんな表示もあと少ししたらなくなってしまうんでしょうね。

before6-han-sanno6.JPG

before6-han-sanno7.JPG

そしてホームへとやってきました。

こんなものが目についたので撮ってみました。

before6-han-sanno8.JPG

3番線の時刻表です。

before6-han-sanno9.JPG

before6-han-sanno10.JPG

before6-han-sanno11.JPG

奈良行きの快速急行だけかと思いきや、梅田行きの特急
残っていたんですね。

そしてまずは阪神電車の"快速急行奈良"です。

before6-han-sanno12.JPG

before6-han-sanno13.JPG

before6-han-sanno14.JPG

そしてこちらは近鉄電車の"快速急行奈良"です。

before6-han-sanno15.JPG

before6-han-sanno16.JPG

before6-han-sanno17.JPG

近鉄電車の電車が「三宮駅」に乗り入れてくると、「山陽
姫路駅」
「近鉄名古屋駅」が1つの線路で結ばれたんだ
なと改めて実感してしまいました。

最後に折角なので"直通特急姫路"行きの電車も。

before6-han-sanno18.JPG

次行く時は、ホーム改造終了後かな?

posted by cozey at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 駅探訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック