とても躍動感ある演技でした!!1つ1つの演技がとてもき
れいです!!あとスピンがとても奇麗だと思いました!!
2位は安藤美姫選手でした。1つジャンプをミスしてしまっ
たんですが、安定感ある演技の様に思いました!!良い意味
で確実性を求めているとでも書いた方がいいのか。それにし
ても"3回転ー3回転"のジャンプをやってこなかった事に驚い
てしまいました。"4回転サルコー"をやらないのはまだ理解出
来るんですが・・・。なんかミキティらしくない感じがします。
3位は中野友加里選手。中野選手は最初のコンビネーション
ジャンプを失敗した以外はなかなかの演技だったと思います。
いつ見ても"ドーナツスピン"は美しいです。中野選手はフリー
でどれだけ点数が取れるか?だろうと。「中国杯」で鈴木選
手が170点台を出したので、これを出さないと「バンクー
バーオリンピック」には出場できないかと。
私の密かなお目当てアリーナ・レオノワ選手は5位でした。
この前の「ロシア杯」と比べると躍動感がちょっと物足りな
かった・・・。"スパイラルシークエンス"の時、観客をアジテー
ションしながら滑っている姿はとても楽しそうだったんです
けどね。「ロシア杯」のあの演技が頭に残っているので、ち
ょっと残念でした・・・。
シニア初挑戦の石川翔子選手は10位でした。
ジャンプのキレがとても印象的でした!!あとノーミスで演
技が終わった事も明日のフリーで自信になると思います。
ただ、ミスをしない様な演技を心がけたからなのか、ちょっ
とスピードとキレが欠けていた所が残念でした。
あとはアネッテ・ディルト選手の演技は躍動感があって良か
ったんですけど、もうちょっとスケーティングにスピードが
あれば良かったかな?と。


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。