2006年02月18日

「HERO'S」もヘビー級トーナメント開催!?

「HERO'S」3/15日本武道館のカードが発表。一昨年
の(確かそうだったはず)大晦日で、藤田和之に破れた、
カラム・イブラヒムも参戦。一昨年の大晦日の格闘技は見
ていなかったので分からないですが、確か藤田和之が、パ
ンチでKO した試合でしたっけ?このままフェイドアウト
するんだろうな?と思ったのでびっくりしたんですが。

そして、日本武道館のカードの記者発表で、”格闘王”前
田日明スーパーバイザーが、「ライトヘビー級、ヘビー級
のトーメメントを開催したい」と意欲的なんですが、果た
してPRIDEの牙城を打ち崩す事は出来るのか?そのために
は、カラム・イブラヒムの様な大物アマチュア選手を獲得。
(もしくは投入)K1ファイター の参戦。(ピーターアー
ツは間違いなく出場するでしょう)そして、前田日明氏が
作り上げたリングスネットワーク。この3つが上手く絡み
合えば、PRIDEと良い勝負できるのでは?
この3つの中で、1番重要なのは、私はリングスネットワ
ークだと思います。(大物アマチュア選手を獲得する事も
重要なんですけどね)今、リングスネットワークで稼動し
ているのは、[ロシア、オランダ、グルジア、リトアニア]
(他にもあるかもしれないけど。私が知っている限りでは)
この中で、総合格闘技の世界では、まだ見ぬ強豪。格闘技
大国の1つオランダ。個人的に、そろそろオランダ人が総
合格闘技の世界で旋風を巻き起こしてほしいんですが。”
リングスオランダ”の総帥にして、前田日明氏の盟友”ク
リス・ドールマン”はどうするのか見物なんですが。
そして、PRIDEに参戦しているリングスロシア(ロシアン
トップチーム)はどうするのか?かつてリングスKOKルー
ル(リングス流バーリトゥード:グラウンドでの顔面殴打
禁止。膠着ブレイクが速いルール。このルールは、所英男
選手を輩出した総合格闘技イベント”ZST”でも採用され
ています)の大会に出場した、リングスロシアの重鎮ヴォ
ルグ・ハンが、「どうしてKOKルールの大会に参加したの
か?」という記者からの質問に対して「私は前田の兵隊だ
から」という答えを返していた記憶があります。(確かそ
うだったはず)もし、HERO'Sで、ヘビー級トーナメント
が開催されて、前田日明氏から、リングスロシア側に対し
て出場要請があった場合、リングスロシア側はどうするの
か?(まだまだ先のお話ですが)
posted by cozey at 02:16| Comment(0) | TrackBack(0) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック