2006年02月18日

日本代表、今期初勝利!!

今日のフレンドリーマッチの結果

     日本代表2−0フィンランド代表

1点目は、敵陣近くからのスローインから、小笠原選手の
パスを久保選手が押し込む。2点目は、後半12分、自陣
センターサークル付近からの小笠原選手の超ロングシュー
ト。

前半は、攻めきれなかったのか、それともフィンランド代
表の守備が堅かったのか、得点できず。どちらかと言えば
膠着状態と言った方が正しいのかな?唯一得点の匂いがし
たのは、41分、小野選手からのパスを受けた加地選手が、
そこから良いクロスを出したんだけど、味方に合わなかっ
た所。あの場面、クロスではなくシュートでも良かったか
な?と思ったんですが。

後半は、開始早々左サイドでチャンスを作り、その時ライ
ンから出たスローインが得点に結びつく。ゴールを決める
までの久保選手は、はっきり言って消えている時間の方が
長かったけど、ゴールを決めた後の久保選手の動きが急に
良くなった事にびっくり!!どのスポーツでも言える事か
もしれないけど、ちょっとしたきっかけで、動きが良くな
る(悪くなる)もんだと改めて実感。そして、2点目の小
笠原選手のゴール。ゴールキーパーが前目にポジションを
とっていた。という所を見抜いて打ったシュート。という
所を差し引いても、凄い!!としか言い様のないシュート
でした。あんなセンターサークル付近からのシュートって、
現実の世界でも決まるもんなんですね。初めて知りました。
(”キャプテン翼”の世界でしか起こらない事だと思って
いたので)

今日の試合で1番印象的だったのは、ジュビロ磐田の村井
選手。後半27分に交代するまで、左サイドでいい動きを
していた様に思います。チャンスをたくさん作っていたし、
良いクロスもかなりあったし。(あとは、フォワードが合
わせさえすれば。というのが、3本くらいあった様な?)
次の試合も、是非チャンスを与えてあげて欲しい!!

そして、後半27分から途中出場したサンフレッチェ広島
の佐藤選手。33分、同じチームに所属している駒野選手
からのアーリークロスを上手く決めていたら・・・。(確
かポストに嫌われたんだったっけ?)本当にちょっとした
事なのかもしれないけど、こういう所で決められるのが、
大舞台に立てる資格がある選手だと思うので。(決めてい
たら、ジーコの言う序列というのが、1ランクぐらいアッ
プしたのでは)

次は、2/22のアジア杯予選のインド戦。
多分、長谷部選手とか、阿部選手がスタメンに名を連ねる
のかな?と思うんですが。(はっきり言って願望です)
この記事へのコメント
コメント&TBありがとうございました。
おいらも長谷部にもう少しチャンスを与えてほしいです。ジーコさん!!
インド戦では、記念すべき100ゴールもかかってます。ジーコジャパンの記念ゴールの歴史に長谷部の名を刻むのもいいかも??(まぁ小野だろうけど・・・)
Posted by eagles at 2006年02月19日 01:32
TB&コメントありがとうございます。
村井は悔しいかなジーコ次第ですが、多分使われないでしょう・・・
ジーコジャパン100ゴール目は、個人的には伸二に取ってほしいですが、FWに頑張ってほしいなぁ・・・
Posted by daimyojin at 2006年02月19日 11:41
こんにちは
TBさせていただきました。
とりあえず勝ってよかったというのが感想ですね。
これで海外組が加わったらどうなるか楽しみです!
でもフィンランドが弱すぎですかね?
Posted by ヴィンセント at 2006年02月19日 13:15
TB&コメントありがとうございます。
村井、是非使って欲しいですね。
左アレックスは少し考え直して欲しいです、松井も居るし。
Posted by Mr. at 2006年02月19日 14:43
>eaglesさん
ジーコはもう少し、若手選手にチャンスを与え
てあげた方がいいのに。と思うんですけどね。
(せっかく召集しているんだったら)
インド戦でジーコジャパン100ゴールですか。
多分、小野選手なんでしょうね。(あくまで勘
なんですが)

>daimyojinさん
> 村井は悔しいかなジーコ次第ですが、多分使われないでしょう・・・

次の試合で、村井選手を使う事によって、控え
メンバーに”チャンスを生かしたら、スタメン
から”という気持ちにもなるのに・・・。私も
半分(ほとんど)あきらめているんですけど。

>ヴィンセントさん
海外組が加わったら、誰がメンバーから外れる
か?(ある程度想像できちゃうんですが)
それにしても、フィンランド、もう少し攻撃し
ても・・・。(歯ごたえなさすぎ)

>Mr.さん
松井選手も左ウイングバックの候補にいれると、
激戦ですよね。個人的には、1回でいいから、
松井選手を左ウイングバックで使ってほしいん
ですけど。
Posted by cozey at 2006年02月20日 00:33
TBをありがとうございました。
長谷部、インド戦出場濃厚らしいですね。
おめでとうございます。
Posted by しん at 2006年02月20日 21:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

サッカー日本代表が2-0で勝利!!
Excerpt: 日本がフィンランドに2-0で勝利しました!! 日本代表の2006年初勝利です!! 今日の日本は3-5-2のフォーメーション。 FWに久保と巻、中盤左サイドに村井、DFに坪井というところが今ま..
Weblog: BOA SORTE
Tracked: 2006-02-18 23:17

やったぜ!!ジーコJAPAN!!勝利を飾る。
Excerpt: まじサンクス!!久保&小笠原!! 特に、小笠原のロングシュート凄かったですね! めっちゃ、興奮しました!! 前半終わったときはチャンスはあるのに0−0でどうなるかと思ってましたが、 ..
Weblog: 芸能市場、築地。
Tracked: 2006-02-19 00:24

100ゴール目は?
Excerpt: 本日、ジーコジャパンがフィンランドに2−0で勝ち、 2006年初勝利しました。(→関連記事) 先日の米国戦で機能しなかった3−6−1はやらずに、 3−5−2に戻し、小野を本来のボランチに・・・ 勝..
Weblog: きらくに、きままに・・・
Tracked: 2006-02-19 00:55

今季初勝利♪
Excerpt: いやぁ〜、素晴らしかったね!サッカー日本代表戦、Vsフィンランド。新戦力大活躍って感じでした。村井、巻は今後も非常に期待できますね!全体的に前線からの守備意識も見られたし、底からの攻撃意識も十分感じら..
Weblog: OPERATION-G
Tracked: 2006-02-19 02:13

収穫はあったフィンランド戦
Excerpt: 今年最初のHOMEでの代表戦が、静岡のエコパでフィンランドを迎えて行われた。メンバーは3・6・1から3・5・2に戻して、左MFはアレに変わって村井、3バックの右に田中に変わり坪井、2トップの久保のパー..
Weblog: MY FAVOURITES CORINTHIAN
Tracked: 2006-02-19 04:48

日本代表フィンランド戦で勝利
Excerpt: 代表が静岡スタジアムにフィンランドを迎え国内開幕戦を行った 前半は良い所あったがゴール無くアメリカ戦よりはパスも通った 後半は開始4分前後に久保が代表復帰ゴールを決めて先制し 小笠原が1..
Weblog: 芸能&スポーツ瓦版
Tracked: 2006-02-19 07:44

ジーコジャパン勝利!久保・小笠原がゴール♪
Excerpt: やりました!!やってくれました!!ジーコジャパンがワールドカップイヤーとなる2006年における初勝利を決めた!!嬉しいですね〜、あの内容は。小野が凄く良いパス出してましたし、FWとの連動も良かったと思..
Weblog: iN-phase,Horyの部屋
Tracked: 2006-02-19 09:48

フィンランド戦??こんな勝利になんの意味が?
Excerpt: 親善試合日本 2??0 フィンランド 日本に戻っての仮想オーストラリア・クロアチア戦@清水。居並ぶフィンランド・チームの選手を見ると・・・で、で、でけえ!フィールド・プレーヤーの平均身長が188cmも..
Weblog: orfeo.blog
Tracked: 2006-02-19 12:05

日本がW杯イヤー初勝利 フィンランドに2−0
Excerpt: 日本がW杯イヤー初勝利 フィンランドに2−0 (共同通信) - goo ニュース 今日の小笠原のプレーは良かったな。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 後半48分、右サ..
Weblog: いとちゃん徒然草
Tracked: 2006-02-19 12:36

日本vsフィンランド、2−0で勝利!!
Excerpt: 日本vsフィンランド戦を、めちゃイケと修斗と併用で見ました。 いきなりのカミングアウトですが、どれも見たかったんです。 結果は2−0で勝利しましたね。 久保のゴールはうれしかったです..
Weblog: 格闘技&ゲーム&サッカー(ヴィンセント)
Tracked: 2006-02-19 12:58

サッカー、日本VSフィンランド
Excerpt: 日本VSフィンランドの試合。前半は日本がペースを握りつつも無得点で0−0。後半に入ると右サイドスローインから小笠原→久保でゴール!そして続いて面白いゴールが生まれた。センターライン付近から小笠原がポー..
Weblog: FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)
Tracked: 2006-02-19 14:05

ドラゴン弾炸裂!2006ジーコジャパン初勝利!
Excerpt: サッカー日本代表。対フィンランド戦。 2ー0で完封勝利! ナイス久保!やっぱドラゴンでさ〜ね!頼りになるずら。 もち、オガサワ〜ラのミラコーショットも良かったぞい。 ユニフォームの下のTシ..
Weblog: 絵描人デイズ
Tracked: 2006-02-19 14:36

ジーコJAPAN 初勝利!!!!!
Excerpt: 今日はスポーツ観戦目白押し さっきまでタイガースで、今から">サッカー観戦 はぁー あつーぅ ジーコJAPAN 勝っちゃって 前半はチャンスを生かせず 0-0のまんま・・..
Weblog: わたし的ちょこっとだけシアワセ♪
Tracked: 2006-02-19 15:16

キリンチャレンジカップ 日本 2-0 フィンランド
Excerpt:  日本がW杯イヤー国内初戦を白星で飾った。10日の米国戦の3?6?1から3?5?2にシステムを変えて臨ん
Weblog: (・ω・)
Tracked: 2006-02-19 15:30

代表フィンランド戦
Excerpt: スポーツバー・anystyleで観戦しました。ソファとか大画面とか我が家にはないから心地よかったー。 試合なんですけど、相手のモチベーションがなかったこともあるでしょうがとにかく日本の選手にポジティ..
Weblog: 北摂日報編集室~ネロブルでハッピーがいい~
Tracked: 2006-02-19 16:08

日本 vs フィンランド キリンチャレンジカップ2006
Excerpt: 初勝利ワッショイ!悲しい米国戦での敗戦を忘れさせてくれる快勝でしたね しかしなが
Weblog: 勘違いの毎日 Aio Side
Tracked: 2006-02-22 21:37