2006年03月01日

WBC日本代表壮行試合、第4戦

















































スタメンオーダー表



打順

ポジション

選手名

所属チーム

1番

ライト

イチロー

シアトルマリナーズ

2番

セカンド

西岡

千葉ロッテマリーンズ

3番

センター

福留

中日ドラゴンズ

4番

指名打者

松中

福岡ソフトバンクホークス

5番

レフト

多村

横浜ベイスターズ

6番

サード

岩村

東京ヤクルトスワローズ

7番

ファースト

小笠原

北海道日本ハムファイターズ

8番

キャッチャー

里崎

千葉ロッテマリーンズ

9番

セカンド

川崎

福岡ソフトバンクホークス


ピッチャー

松坂

西武ライオンズ


途中交代(3回表)
   松坂→清水(直)@千葉ロッテマリーンズ
(4回表)
清水(直)→小林(宏)@千葉ロッテマリーンズ

(5回裏、2アウト)
      里崎→谷繋@中日ドラゴンズ
(6回表)
  小林(宏)→久保田@阪神タイガース
     小笠原→新井@広島カープ
      多村→金城@横浜ベイスターズ
(6回裏2アウト)
      福留→青木@東京ヤクルトスワローズ
(8回表)
      谷繋→相川@横浜ベイスターズ
     久保田→薮田@千葉ロッテマリーンズ
(8回裏)
      川崎→宮本@東京ヤクルトスワローズ

WBC日本代表4戦目の結果(8回裏途中まで)
   
    日本代表2−0読売ジャイアンツ

1点目は、松中選手のタイムリーヒット。
2点目は、2アウトからの川崎選手のセーフティースクイ
ズ。

今日は、松中選手が3安打。そしてタイムリー!!これに
尽きるのでは。4番に打点がついた事は、明後日から本番
に向かうチームにとっていいのでは?
そして川崎選手。2アウトからの、あのセーフティースク
イズ。あれはなかなか出来るものではありません。ただ、
そういう思いがある一方、2打席目、2アウト満塁からの
レフトフライが・・・。せめて転がしてほしかったかな?
と。

あと、4回と、6回のチャンス。どちらか一つは確実に点
を取っていなければいけなかった様に思いました。こうい
う所で点が取れないと、流れは相手チームの方に行くので。

今日のイチロー選手は

       1打席目:ファーストゴロ
       2打席目:ライト前ヒット
       3打席目:三振
       4打席目:レフトフライ
       5打席目:レフトフライ

今日の先発の松坂投手は、見ていないので分からないんで
すが、その他の投手は、なかなか良かったのではないかと。
(特に久保田投手。 WBC使用球でまだ投げ込んでいない割
りには、制球が安定している様に思いました)

一応虎キチなので、永遠のライバル読売ジャイアンツについ
て。先発のパウエル投手。今どき珍しい縦のカーブ(ドロッ
プ)の使い手だと思いました。カーブと言えば、同じチーム
の岡島投手。中日ドラゴンズの岩瀬投手を思い浮かぶんです
が。このタイプのピッチャーは、セリーグにはいない様な気
がするので、ある程度なれないと厳しい様な気がしました。
あと、今日たまたまなのかもしれないけど、打ち取るにして
も、ヒットを打たれるにしても、フルカウントが多かった。
(まだ調整段階だからかもしれないけど)
それと、内海投手。バッタバッタと三振の山を築いていまし
た。12球団選抜第2戦で登板した、野間口投手と同じ様に
自信になったのでは?

明後日からの、いよいよ本番です!!明後日は中国戦。選ば
れし戦士達の戦いを目に焼きつけたいと思います!!
posted by cozey at 22:58| Comment(1) | TrackBack(2) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
cozey さん!

ジーコジャパンコメントありがとうございます。
選手起用については、いろいろなご意見がでてますね〜!

王ジャパンもいよいよ始まりますね!

頑張れ日本!!
Posted by 「感動創造」 at 2006年03月02日 07:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

王ジャパンVS巨人!そして愛国心!
Excerpt: WBCに向けて、王JAPANが、巨人に勝利!
Weblog: 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!
Tracked: 2006-03-02 08:04

WBC 松坂“追試”も、まずまずか・・
Excerpt: 巨人との壮行試合で志願先発登板した松坂くん。失点しなかったのでまずまずなんですが不安です。外野を抜けるあたりがあったし、そのあとに投げた清水くん、コバヒロくん、久保田くん薮田くんが良かったので余計に..
Weblog: Cocktail-light
Tracked: 2006-03-02 10:34