2010年02月18日

傳田真央「I AM」

アルバムとしては9年ぶりだそうです。

         傳田真央「I AM」

I AM(初回限定盤)

まずは一言。

 Mao Denda is back!! 


「Bitter Sweet」の時に書きたかったんですけどね・・・。
傳田真央は活動休止前から知ってはいたんですが、アルバ
ムを聞くのはこれが初めて(このアルバムは2ndだそうで。
初めて知った)なんです!!活動休止前の傳田真央はもっ
とキラキラしていて、どこかハッピネスなイメージがあっ
たんですが、先行シングル・そしてこのアルバムを聞くと
年相当とでも書けばいいのでしょうか?シックな色合いの
アルバムの様に思いました。あとこれは昔のイメージが頭
にこびり付いているからかもしれないんですが、切ない女
心の心情を歌ったバラードよりも、キラキラした感じのリ
ズムが跳ねた曲の方が合っている気がしました。

個人的には「Zutto」「晴れ時々雨」「ONEWAY Exp.」
が好きなんですが、これから音楽シーンの中心地になって
いくであろう着うた方面では"切ないR&B"が、ダウンロー
ド数が多いみたいで、傳田真央はよりそっち方面に重心を
おいていくんだろうなと。(「リトルアメリ」「Someda
y」
は好きなんですけど)

そして「耳もとにいるよ...〜Ring the bells REPRISE〜」
は、なんかセレブ感という言葉が頭に浮かんできてしまい
ました。これはこれでけして悪くはないと思うんですが、
個人的にはオリジナルVer.の方が好きです。

最後にですね、歌詞カードを見て思ったんですが、「泣き
たくなるけど」
でチェロを弾いていた事に驚いてしまいま
した。確か音楽一家でお父さんがクラシックで有名な方と
いう知識は持っていたんですが。

          −追記−

「YOU TUBE」にてミュージックデリ(一言で言えば音楽の
自動販売機です)が大活躍していた頃の傳田真央の動画があ
ったので、掲載してみました。

「耳元にいるよ...〜Ring the bells〜」



「そして目が覚めたら... 3 little nights」



「One Last Kiss」



「あなたとふたりで」



「Happy Ever After」



ライブイベントでも良いので、またライブがみたいですね。


banner2.gif


d_01.gif


ブログランキングに参加しています。
宜しければクリック(携帯の方はこちらから)お願いします。

posted by cozey at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽(レビュー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック