スタメンオーダー表 | |||
打順 | ポジション | 選手名 | 所属チーム |
1番 | ライト | イチロー | シアトルマリナーズ |
2番 | セカンド | 西岡 | 千葉ロッテマリーンズ |
3番 | センター | 福留 | 中日ドラゴンズ |
4番 | 指名打者 | 松中 | 福岡ソフトバンクホークス |
5番 | サード | 岩村 | 東京ヤクルトスワローズ |
6番 | レフト | 多村 | 横浜ベイスターズ |
7番 | ファースト | 小笠原 | 北海道日本ハムファイターズ | 8番 | キャッチャー | 里崎 | 千葉ロッテマリーンズ |
9番 | ショート | 川崎 | 福岡ソフトバンクホークス |
| ピッチャー | 渡辺(俊) | 千葉ロッテマリーンズ |
途中交代(3回表)
岩村→今江@千葉ロッテマリーンズ
(6回裏2アウト)
福留→金城@横浜ベイスターズ
(7回表)
渡辺(俊)→杉内@福岡ソフトバンクホークス
(8回表1アウト)
杉内→藤川@阪神タイガース
(9回表)
藤川→大塚@テキサスレンジャース
(9回裏1アウト)
松中→青木@東京ヤクルトスワローズ
今江→新井@広島カープ
WBC2次ラウンド3戦目の結果
日本代表1−2韓国代表
ま、負けてしまいました、日本代表・・・。先発の渡辺(俊)
選手は6回を1安打。見事、韓国打線を完璧に抑えていたん
ですが・・・。8回表の韓国の攻撃で、2番の”韓国のイチ
ロー”こと(懐かしい・・・。)、イ・ジョンボム選手に2
点タイムリーを打たれてしまう。(打者走者のイ・ジョンボ
ム選手は、3塁を狙ったんだけど金城選手の好返球でアウト。
ちなみにイ・ジョンボム選手は昔、中日ドラゴンズに所属し
ていた選手です)
9回裏、西岡選手がレフトスタンドにホームランを打ったん
ですが・・・。
ここまで韓国代表、無傷の6連勝。勢いに乗るきっかけを作
ったのは、アジアラウンド日本代表戦、4回裏。西岡選手の
ライト線への打球をイ・ジンヨン選手がダイビングキャッチ。
そこから試合の流れが韓国に行き、逆転勝利。あと2次ラウ
ンド、アメリカ戦で大勝した事もあると思います。
今日のイチロー選手は
1打席目:センター前ヒット
2打席目:空振り三振
3打席目:送りバント
4打席目:センターフライ
明日の
アメリカ代表 vs メキシコ代表
の試合、メキシコ代表がアメリカ代表に2点差以上つけて勝
利すれば、日本代表が準決勝進出なんですが、正直厳しいか
なと。ホームタウンディビジョンですか?デービッドソン審
判の様な人が、出てくる可能性の方が高い!!スポーツに、
”たら、れば”は、よくない事なんだけど、今回に限っては
・・・。あのタッチアップがアウトになっていなければ・・
・。非常にモヤモヤ感が残った第1回大会になってしまいま
した。アメリカ以外の国の審判レベルが低い。というのなら
別にアメリカ人でもかまわない。だけど、せめて”世界最高
峰の大会”を目指すのなら、”メジャーリーグの審判”じゃ
ないと。(いくら金銭面の問題があったからだとはいえ)
次は3年後ですか!?アメリカ以外の審判比率が第1回大会
と変わらないのなら、少なくとも”メジャーリーグの審判”
でお願いします。